こちらの掲示板は「ギターワールド」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】アーム
NUMGT-#16341
NAMEkouzi
DATE2001/11/19 19:29
今アームを使う曲をコピーしてるんですけど1回アームを使うとすぐにチューニングが狂ってしまいます。だから曲の最後にはもう悲惨な状況・・・。3万ちょいのストラトタイプを使っています。良い対処のしかたがあれば教えてください。ちなみに弦は新品です。
葉浩志
ストラトのチューニング狂いの原因のトップは、アームダウンしたときに緩んだ弦が弦巻きへ巻き取られたまま、アームを戻してもナットの摩擦でもどってこなくなる状態です。
弦巻きへは弦の先を半回転もどしてロックするやりかたで、最小限の回転にとどめ、ナットにワックスを塗ってやると、かなり改善されるはずです。
USストラトだと、ボールベアリング付きのナットを売っています。(JAストラト用は見たこと無いですけど)
GT-#16344 SLEEP 2001/11/19 20:21
ブリッジはフロイドローズがいいと思います。それとナットか
ペグがロック式でないとだめですね。それ意外だとチューニング
の狂いは避けられないのでは?ギターの値段も弦の新古も関係
ないと思います。
GT-#16348 GOLDTOP 2001/11/19 21:03
アームダウンから戻すときただ戻すのではなくて、ちょっとアームアップをして戻す、というのが昔のプレーヤーの常套手段だったようです。
GT-#16352 D5 2001/11/19 21:58
正しく弦を張れていない、チューニングできていないという理由も
あると思います。アームのアップダウンを考慮したチューニングを
する事も大切ですよね。
そのためには、ブリッジやナットのメンテも大切です。
きちんとメンテされたギターで正しくチューニングできていれば、
かなりのアーミングをしても殆ど狂いませんよ。
GT-#16360 ぱわーぱふ 2001/11/20 00:46
いいのかはわからないけど…。チューニングするときにアームを使いまくる。極限までダウンしてアップして見たいな感じで。で、狂ったら直す。僕はこれでやってます。
GT-#16363 こうじ 2001/11/20 02:25
裏のスプリング(張り方、本数など)ブリッジのネジ関係、オクターブの調整、ネックの反り、ネックの角度などを弦を張りかえる前に確認する。細かく色々見ていけばチューニングってあんまり狂いませんよ。あとナットの点検とかも。
ナットは弦を張りかえる時に、鉛筆でゴシゴシしてやると良いです。
あと弦はなるべく毎回同じメーカーの同じ材質の同じゲージの物をはってやると弦を張り替えた時の誤差が少なくて済みますよ。
努力次第でチューニングのズレなんてどうにでもなるものですよ。
GT-#16373 sink 2001/11/20 16:47
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved