こちらの掲示板は「ギターワールド」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】アンプが歪まなく…
NUMGT-#24899
NAME木庭
DATE2003/06/16 19:40
つい先刻、ギターのジャック部分の配線をハンダづけして修理したのですが、
それから、アンプでクリーンチャンネルの音しか出なくなってしまいました。
クリーンの音はきちんと出るのですが、
チャンネルをスイッチで変えても同じ音しか…。
ポストゲインを搾ると音は消えるのですが。

こういう場合はどちらの故障なのでしょうか?
ギターの配線部分なのか、アンプの内部なのか…
どなたかにご教授いただきたいです(><)

ギターはメーカー不明のレスポールタイプ、
アンプはPEAVEY BLAZER156です。
葉浩志
おそらくですが、ギターの配線に問題があると思います。きっとアースがなっていないかと・・・。間違っていたらすいません。どなたかフォローを!
GT-#24903 TOM 2003/06/16 21:40
僕はアンプ側(特にドライブチャンネルのプリアンプ部)に問題があるきがします。お持ちでしたら他のギターで試してみてください。それでちゃんと動けばギターの問題、動かなければアンプの問題でしょうね。ちなみに、ギターのアースがちゃんとつながっていないときは「ジー」というノイズが出ます。ドライブチャンネルにすれば特に顕著にノイズが出るはずです。
GT-#24905 D5 2003/06/16 23:15
レスありがとうございます。

>TOMさん
アース…とはどの部分にあたるのでしょうか?
ジャックのコードから出てる、チューブに包まれたところでしょうか?

>D5
エレキは一本しか持って無いのですよね。
アンプも自分で修理はできるのでしょうか?

繋いでみたのですが、サーッ。というノイズがしますね。
やはりアースの問題なのでしょうか…。
GT-#24907 木庭 2003/06/17 01:20
ギターのブリッジにつながっている線がアース(グランド)です。はんだ付けをしたときに黒い色の配線がいくつかあったと思いますが、普通はそれがアースになっています。そのアース線がジャックの片方の端子にもつながっています。今ふと思ったのですが、もしかしたらはんだ付けのときにジャックにつけた2本の線を元の配線とは逆につけませんでしたか?
また、アンプの修理は電気・電子回路の知識がないならやるべきではありません。高電圧になっている部分もあるので危険ですよ。
GT-#24909 D5 2003/06/17 09:47
>D5
はい、ありました。
太い線やら黒い線やら、色々ありました。
ジャックに二つあるハンダづけする部分に、
ホット線?の中から出ている二つの導線
(剥き身の奴と白いチューブに包まれているもの)
をそれぞれつけてしまったのですが…マチガイだったのでしょうか。

見たところジャックにアースがついていないので…。
あまっているアース線もないのですよ。
全部どこかしら同士くっついてしまっていて。

アンプの修理には手を出さないほうがいいですか…。
でも見たところギターの問題っぽいですね…
GT-#24912 木庭 2003/06/17 20:08
呼び捨てになっていました…(汗)
D5さんすいません!
GT-#24913 木庭 2003/06/17 20:26
名前のほうは気にしてないのでご安心を。で、配線のほうなのですが、その2つの導線を入れ違いに配線しませんでしたか?テスターをお持ちでしたら、ギターにシールドをさしてシールドの端子の根元が、配線した導線の剥き身の奴とつながっていることを確認してください。また、その剥き身の奴がトーンのポッドの裏とつながっていることも確認してください。あと、アンプの問題かどうかを調べるには、CDプレイヤーをギターアンプにつないでドライブチャンネルで歪むかどうか確認するのでも良いと思いますよ。
GT-#24919 D5 2003/06/18 23:40
はい、ありがとうございます…
剥き身のほうははじめから繋がっていたので、
切れていたと思わしきチューブにつつまれたほうだけをハンダづけしたので
入違いというのは恐らくないと思います。

そのホット線が、トグルスイッチのほうから繋がっているのですよ。
その線の中から2本でているので、トーンとは繋がっていないのです。
一本、たりないのですかね?黒い線が…。
GT-#24921 木庭 2003/06/19 00:19
では、配線は間違っていないと思われます。次はギターアンプのほうを調べてみてください。
GT-#24925 D5 2003/06/19 12:25
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved