こちらの掲示板は「ギターワールド」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】音感
NUMGT-#26764
NAME
DATE2003/11/03 13:04
どなたか覚えていませんけど「練習すれば絶対音感もつく」といったかたがいたんですが、
私も絶対音感までいかなくても 少しは音感がつけたいんですけどそのための練習とかあるんでしょうか
葉浩志
やっぱし楽譜に頼らずに気長に耳コピすることじゃないですか?たとえ自分の耳でコピーした音やニュアンスが少しくらい違っていてもいずれオリジナルを作ったりもするときの自分のセンスに繋がっていくんじゃないかと思います。
GT-#26765 Halen 2003/11/03 13:41
絶対音感は幼少期から訓練しないとつかないって言うからまずムリかと。けど、この音はこのポジションの音だ!と言うのはずっと耳コピしてたらつくかと。
GT-#26766 samurai 2003/11/03 13:56
絶対音感は遅くとも5〜6歳くらいまでに、音感を養う教育(だいたいピアノ)を受けてないと身に付かないそうです。

しかしながら、相対音感はそれなりの期間なんらかの楽器をやっていればついてきます。僕も15歳くらいから弾き始めましたが、それなりの音感はついてきたと思います。

ただ単にスコアを見ながらコピーしてても音感は養われると思いますが、自分で音を探す作業(まーいわゆる耳コピ)をした方が効果が現れやすいかもしれません。
僕はギターをはじめて1年目くらいまではスコアがある曲をコピーしていましたが、それ以降はほとんどスコアを利用しなくなりました。なんせ雑誌についてるモノはともかく、スコアって結構高いですからね。バカになんない。特に高校生くらいの時には非常に痛かったですから。スコアにお金使うくらいなら、機材に使ったり、他のことに使いたかったですから。
とはいえ今でも、自分のコピーに確信がもてないときにスコアを参考にすることはありますが、スコア自体100%信用できるものはありませんからあくまでも参考です。
GT-#26767 kohhy 2003/11/03 14:02
幼児期に教育すれば100%とは言えませんけど絶対音感は身に付きます。
それ以降は相対音感のみです。
相対音感は音域の差を把握して楽器演奏したり歌ったり音楽を聴いていつの間にか身に付くものです。
練習法は二人一組になり相方が基準になる音を鳴らし、次に判定する音を鳴らして行けば良い訳です。
(よく音楽教室でやらされるやつ)
歌うのが巧い人は音感がある可能性が高いです。
GT-#26768 shine@ 2003/11/03 14:13
音感を付けるには、とにかく地道にフレーズを覚えることです。そして譜面にしたり、ギターで弾いたり、目的に応じて覚えたフレーズの表現方法に繋げられるようになること。
問題は覚え方ですが、ベストなのは、相対で構わないからドレミで歌えるようになること。そうすればギターでも、譜面でも、対応できますから。もちろんダイアトニックだけじゃなく、アクシデンタルなんかも発音方法がありますから(方式によって違う)、ある程度調べた上で。

ちなみに音大では入学試験に聴音があります。テープを聴いて楽譜に書き出します。なので、当然CD付き問題集みたいな物も売ってます。薄っぺらいのに6000円とかしますが。
後は聴音訓練用のソフトもあります。あまり役に立つ物は見たことありませんが。

個人的には、つまらない問題集でフレーズを覚えるより、好きなアーティストの音楽を耳コピする方がよっぽど効果的かと思います。
GT-#26769 けむまき 2003/11/03 15:14
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved