こちらの掲示板は「ギターワールド」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】バッファとは
NUMGT-#28420
NAMEBOB
DATE2004/03/17 14:39
VHTの「Valvulator」に代表されるバッファーアンプって、説明を読むとハイインピーダンスの出力をローインピーダンスに変換するとあるのですが、実際、ギターの音にどんな影響を及ぼすものなのでしょうか?そして、真空管を登載してる「Valvulator1」は実際にどんな特徴をもたらしてくれるのでしょうか?
葉浩志
ValvulatorI自体の性能はどの程度のものか分からないので、バッファーの説明だけになりますが、説明にあるようにバッファーの目的はインピーダンスの変換にあります。これによって・・・
■出力ケーブルでのノイズの混入を防ぐこと
■出力ケーブルでの高域の低下を防ぐこと
ができます。
ライブステージなどで長いシールドを引き回したり
する場合に重要になってきます。ご自宅や練習スタジオ
で使ってもほとんど意味がないと思ってください。

↑この説明でお気づきになったと思いますが、これは
DIと同じ役割ですよね。つまりDIもバッファーなのです。
GT-#28421 TAKASHI 2004/03/17 17:30
多くのバッファーアンプは、つなげば注意深く聞かなくても音に変化(もちろんエフェクターを通したような劇的な変化ではありませんが)が見られます。またそれは特に長いケーブルの引き回さなくても効果があります。なので、自宅練習やスタジオで使っても効果はあります。僕個人としてはバッファ通した音が好きではありませんが。

またバッファーアンプには出力レベルを変化させる機能がついたものも多くブースターとして使われる場合も少なくありません。
GT-#28439 kohhy 2004/03/18 00:07
同じく、バッファについて聞きたい事があるんですが、ギターの直後に繋ぐんが正しいんでしょうか?エフェクタの後につなぐモノなのでしょうか?
GT-#28440 1 2004/03/18 06:30
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved