こちらの掲示板は「ギターワールド」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】エフェクターについて
NUMGT-#28992
NAMEKYUO
DATE2004/04/26 03:51
こんにちは、大学に入学し、早速軽音に入って新勧ライブがあったのですが、そこで問題が発生しました。
僕は家ではマーシャル15CD本体で歪ませているのでエフェクターは使わない主義で、またそれで十分音作りができていたと思っていたのですが、うちの軽音部には本体で歪ませられるアンプがなかったんです(loland JCやMarshallの型番忘れました)。高校の軽音でもマーシャルはすぐ壊れるからとジャズコー三台と言うとんでもない設備だったので、その時は友人から友人からエフェクターを借りて凌いでました。が、これからはライブハウス等にも積極的に出て行きたいと思っていて、今回のことで買わなきゃだめかなと思いました。
とりあえず歪み(ODかDS)を買わないと始まらないのですが、高校三年の最後のライブでジャズコーにBOSS DS01で酷い音になって以来軽いトラウマになっています。
いわゆる松本系の(特にBrotherhood以降のロック系や、コーリング位の甘く歪んでる)音はエフェクターだけだとどういう組み合わせなのでしょうか。場合によっては多少高くてもマルチを買うつもりなので、エフェクターの種類や、それとは別にオススメのエフェクターがあったら是非教えてください!!ホントにお願いします(泣 このままじゃライブどころかスタ練もできません・・・
葉浩志
ボクもずっと軽音部だったのでその苦労はよく分かります!!(少し長いのでコメントを2つに分けます。)

ただ、あまり否定的に考えるのはよくありません。JCばっかりの環境も高校の部活という意味では仕方ないと思えます。高校生だとまだアンプの使い方が不慣れな人も多いはずですし、メンテナンスのことを考えるとトランジスタアンプが無難だったはずです(もしボクが顧問なら同じ選択をしたと思います)。

また、アンプ直主義のように○○主義というは大切なことですが、まだ大学生ですのでその主義にとらわれずいろいろな「可能性」を試してみてください。大学時代はじっくりと自分らしいサウンドを発見することができる期間ですよ。

ボクも大学時代に初めて部室でPEAVEYのアンプに出会い、その魅力に感動し自分で購入して、もう10年近く愛用しています。KYOUさんもどこに素晴らしいサウンドが隠れているか、トラウマや主義にとらわれず、探してみてください。
GT-#28993 TAKASHI 2004/04/26 06:08

今後も様々な環境での演奏があるはずですから、エフェクターは、マルチを1台用意しておくと良いです。今はほとんどの機種にアンプシミュレータ機能が入っていますので、昔に比べて比較的環境に左右されないサウンドが作れると思います(逆に環境に適応する能力が低くならないように気をつけてください)。

BOSSのGTシリーズが無難かもしれませんし、ME−50も実践的で扱い安いです。PODを始めとするシミュレータでも良いかもしれませんが、エフェクターで音を作りこむ練習も大切ですので、やはり今回はマルチの方が適材だと思います。
GT-#28994 TAKASHI 2004/04/26 06:08
JCはとんでもない設備とおっしゃってますが、軽音での過酷な使用状況に耐えられるアンプなんてJCくらいしかないでしょ?ましてや軽音の共用機材にチューブなんて置いてたら維持・修理費が大変なことになります。

さらにライブハウスに積極的に出て行くことを考えてエフェクターを買うのであったら、ならなおさらJCの使い方を覚えとくべきです。全国どこのライブハウス、スタジオいっても9割8部くらいの確立でJCありますから。

KYUOさんの好みを考えるとマーシャルのDSL401くらいのコンボを買うのが妥当かと。ちょっと値の張るマルチくらいの価格で買えますから。そこそこの金を出す覚悟があるならイイ音出すにはアンプ買うのが一番です。サイズもあまり大きくなくて小屋では使いやすいと思います。

GT-#28995 kohhy 2004/04/26 14:27
でエフェクターなんですが、僕はマルチ(特に歪)のヌケが悪いというヒッコミがちな音が(ロックっぽくなくて)嫌いなんで、ペダルがお勧めです。僕も大学時代は軽音にいたんですが、後輩からよく同じような質問されたときにはとりあえずBOSSのブルースドライバーを薦めてました。
メタル君にはさすがに絶対的歪の量が足りませんが、メインの歪(クリーンに掛けっぱなし、プリアンプ的に)として、ブースターとしてもほかのBOSSのODほど音が軽くならず優秀です(ブースターとして使う場合はメタル君にもお勧めです)。BOSSの歪モノや1万以下の価格帯のペダルの中では珠玉のデキだと思ってるんですが。

ちょっとクセがありますが、ソバットのドライブブレイカー2も太いモダンヴィンテージなトーンでいいですよ。こいつはODとしてはかなり歪む方だと思います。

どうしてもマルチがいいっとおっしゃるなら、コストパフォーマンスと僕の好みでKORGのAX1500をお薦めします。使えるFXが多いのと、他のメーカーのマルチより音が太いような気がします。
GT-#28996 kohhy 2004/04/26 14:38
軽音でハイゲインアンプの使用はお勧めしないですねぇ。
うちの大学には5150とJCM900とジャズコがあったんですけど、使うのは前者2つのみ。
で、肝心の演奏はと言うと、ちゃんとミュート等をしていなくても勢いで上手く聞こえてしまったりで、軽音にはずば抜けて表現が上手いと思えるような人は居ませんでした。
そんな訳で個人的にはジャズコは好きですね。
まぁ、それは各個人の好き勝手ですけど、プリアンプ部が気に入らないならば、パワーアンプはジャズコのを使って、プリ部だけを変えてみてはいかがでしょう?
ラックプリアンプかシミュレータ(マルチ内蔵シミュも)を購入してジャズコのリターンに接続すれば良いかと。
車での通学なら、コンボも良いかもしれませんが、電車や徒歩通学で毎日コンボは持っていけませんからねぇ、、、
ついでに、軽音の部室は盗難が多いので気を付けて下さい。
GT-#28999 shine@ 2004/04/26 18:40
ジャズコだからというわけではなく、ただ単純に使い慣れていないアンプだからいい音が出せないのだと思います(耳が慣れていないというのもあると思います)。だから時間をかけてなれてほしいのですが、以下のことを試してみてください。ジャズコのディストーションつまみをちょっとあげてみる(1以下でもよいです)。インプットのHIGHとLOWを両方試してみる。チャンネルリンクを試してみる。で、歪みエフェクタは好みやギターとの相性もあるので、一概にこれがよいとはいえませんが、ハイゲインなマーシャルが好きならTech21のGT2、BootLegのJawBreakerなんかはよいと思います。
GT-#29002 D5 2004/04/26 19:29
基本的にジャズコの歪回路はOD-1に似てるんですよ だからBOSSの音が好きな人は好きになれるアンプだと思いますけどね プリ部パワー部は良いものだと思いますよ。ジャズコはスピーカーに依存してる部分があってスピーカー変えるとかなり音が変わります。ヒュージョンやるには最適なんですがね・・・
GT-#29006 まき 2004/04/26 21:22
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved