こちらの掲示板は「ギターワールド」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】Mステ
NUMGT-#33732
NAME藤田 岳志
DATE2005/03/14 12:56
B'zが愛のバクダンで出演した時に、サビの前で英語のコーラスが聞こえたんですけど、あれはシーケンサーですか?どういう仕組みになっているのか知りたいので、教えてください。お願いします。
葉浩志
You can do it now!のところですね。

テレビの場合、コーラスも含めて伴奏全体が別収録(また
はカラオケ)なのでCDの「TV Style」のようなものを
流してしまえば簡単なのですが、ライブではボーカルの
ハモリやSEなどは全て「サンプラー」に録音された
ものを曲の中で再生していきます。再生する人は、専門の
スタッフだったりバンドメンバーだったり、(うちの
バンドではドラムスにやらせてました:笑)様々ですが、
シーケンサーを使っている曲の場合は、シーケンサーと
サンプラーを同期させて再生させることも可能です。

やり方は1通りではないですし、1つのライブの中でも
いくつかの方法を組み合わせていると思います。
GT-#33737 TAKASHI 2005/03/14 16:18
シンセサイザーとシーケンサーの違いは何ですか?
GT-#33741 藤田 岳志 2005/03/14 18:00
今はこれら(シンセ・シーケンサー・サンプラー等)が
一体化された製品が多いので、その違いが不明確になって
きているのかもしれませんね。

シンセサイザーは電子回路によって任意の音色を作り出す
装置のことを指します。鍵盤が付いたものがメジャーなので
キーボードと呼んでもよいのですが、正確には音色を作り
出せる機材を指します。ラック型のものやパソコン用のソフト
など多彩な形式で存在します。

シーケンサーは音符の長さ・強さ・音程を入力し、その
情報をもとにシンセなどの音源を自動再生する機材です。
単体の機材も存在しますが、今はパソコンのソフトが
一般的に使われています(シーケンサーソフト)。また
その再生タイミングによって音源以外の外部機器(サンプラー
やビデオ・照明など)をコントロールすることも可能です。
GT-#33743 TAKASHI 2005/03/14 18:15
ただB'zはライブでのコーラスなどはクリックを使ってリンクしてるみたいです。
(TAKASHIさんの仰った事は何も間違ってません)

ドラムの人がヘッドフォンでメトロノームのような音を聞いてコーラスと生演奏をリンクしてるみたいです

その証拠にどのライブ映像を見てもドラムから始まってます

OH GIRLもギターから入りますが途中テンポが遅くなってドラムを待ってから演奏が入ります

ドラムから演奏が始まらない曲、たとえばFinal Pleasure の太陽のKomachi Angelなどは稲葉さんの手拍子から始まってるのでクリックはありません

なのでサビ手前のコーラスなどは聞こえません

僕が理解してる限り ライブなどでのコーラスは TAKASHIさんが仰った 俗に言うポン出しと今僕が説明したクリックと使ったタイプだと思います
GT-#33763 ポッケ 2005/03/15 04:27
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved