こちらの掲示板は「ギターワールド」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】松本さんの音
NUMGT-#35525
NAME99
DATE2005/07/24 09:50
Brotherhoodのライブビデオを見てて思ったんですが最近にに比べて かなりハイゲイン(CDを聞いても)な感じがするのですが この頃からボグナーがメインだったんでしょうか?? また松本さんはデビュー当時からずっと、アンプの歪をメインにしてるのでしょうか? 詳しい方おられたら教えていただくとうれしいです。
葉浩志
Brotherhood LIVE時は5150IIにVHTの4x12を使用してます。BognerをLIVEで使用しだしたのは2001年ELEVENツアーからではないでしょうか。
ちなみにBrotherhood時のレコーディングでは
5150・Bogner・レガシーのアンプが
用意されてたみたいです。
使用されたかは定かではありませんが・・・・・
デビュー当時はROCKMANのプリアンプXPR等が使用されてました。
GT-#35527 jem 2005/07/24 12:46
>使用されたかは定かではありませんが・・・・・

「どれを使用したかは・・・」の誤りです。
GT-#35528 jem 2005/07/24 12:49
有難うございます。 5150だったんですねぇ。 あのサウンドとキャナリーイエローのコンビが最高に好きです!
GT-#35529 99 2005/07/24 16:38
99年次はCAEの3+(SE?)にVHTのパワーアンプにつないでいました。
5150-2は2000年のjucieツアーから2002年のGREENまでです。
また、Bognerは2003年のFinal Pleasureから使用しております。

わたしも近年Brotherhoodの音を重視して聞いていませんでしたが最近では特にギリギリChopの音がものすごくいいな〜っと感じるようになりました。3+とキャナリーの愛称がとても良いのかもしれませんね。
GT-#35539 あきら 2005/07/24 23:54
ブラフのライブは、3+SEの方です。
GT-#35540 ギタロック 2005/07/25 00:29
あきらさん・ギタロックさん:
そうでしたか(^^;)
てっきりBrotherhoodのLIVE時は5150IIで
2001年のELEVENからBognerだと思ってました(^^;;)
99さんスイマセン・・・・・勘違いしておりました
Bognerのキャビは2001年からでしたっけ?
GT-#35543 jem 2005/07/25 01:11
2001年の赤いキャビは、VHTかボグナーなのかハッキリ覚えてません。『玲』の字の書き方が、ボグナー時と一緒のような気がしましたので、もしかしたらボグナーかもしれません。ちなみに、このツアーから現在の足下にだけ流す方法をとるようになってますね。更に今年からは、ドライ音をセンターからモノラルで流して、エフェクト音を左右からステレオで流す方法をとりだした可能性があります。
http://www.bz-livegym.com/special/wall/bz01.jpg
DAITAさんなんかが、やってますね。
GT-#35545 ギタロック 2005/07/25 01:46
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved