こちらの掲示板は「ギターワールド」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】57クラシックからバーストバッカータイプ3へ交換の場合
NUMGT-#38604
NAME疑問くん
DATE2006/04/23 20:45
出力の高いピックアップに交換した場合コンデンサーも交換しないと対応しないピックアップってあるんでしょうか?例えば57’クラシックからバーストバッカータイプ3に交換した場合です。 自分の場合この状態で交換したのですが何故か57'クラシックの方がパワーがありサスティンもあります  詳しいかたお願い致します。
葉浩志
57CLもBBも、ピックアップ自体はあまり個性を持たず、材の鳴りを増幅するピックアップとして評価されていますが、両者の特徴をイメージで書くとおよそ次のようになります。(あくまでイメージ)
http://www005.upp.so-net.ne.jp/blueearth/temp/57_BB....

57CLの方が、ギターらしい音が出るミドルにパワーがギュッと凝縮されており、歪みで表現するとビチッとしたキレのある感じになります。
BBの方は高低に亘りブァーッと拡散する傾向にありますので、材の鳴りが豊かだったりアンプのレンジが広かったりすると凄い迫力のあるトーンになりますが、そうでない場合はモワーンとした、密度の薄い歪みになる危険性があります。この状況でパワー感を出そうとしてピックアップを弦に近づけすぎると、磁石が弦の振動を止めてしまうためサスティンがなくなってしまいます。

不幸にしてそのような状況に陥ってしまった場合は、
・太い弦を張り硬いピックを使って低域とアタックを稼ぐ。
・できるだけピックアップを弦から遠ざける
・モンスターケーブルなどの、低域と高域が遅れず中域と同じ
 タイミングで出る構造のシールドを使う
・一般的にコンパクトのODを噛ますとますますエッジが削れちゃうので、
 できるだけアンプ直でサウンドメイクする
・あるいは、いっそのこと開き直って、BOSSのメタルゾーンなどで
 擬似的に低域と高域を付け足してレンジを広げる
GT-#38606 ファイヤーくす 2006/04/23 22:59
(続き)
のような対策が有効です。とっておきの策としては、コンパクトでもフルドライブ2やKeeleyモディファイのSD1のようにコンプカット機能で中域に重心が寄らないものがありますので、そういったもので歪みの密度を増す手もあります。
GT-#38607 ファイヤーくす 2006/04/23 22:59
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved