こちらの掲示板は「Communication World!!」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】荒れませんように・・・
NUMCW-#272068
NAMEENJU
DATE2003/09/10 10:42
以下はパクリ問題に触れる話題です、パクリ問題についての話が話題にのぼることを、不快に思われる方はどうか飛ばしてください。

昨日、仕事をしながら久々に「INTHELIFE」を聴いていた。
私はELEVENやBrotherhoodのようなハードロック路線のアルバムが好きなのですが、それらと対照的なこのアルバムも実は意外と気に入っていたりする。成熟した今のビーズの楽曲に慣れた耳で聴くと完成度という点ではやや聴き劣りするものの、良い意味で実験的な楽曲や、まだ手探りな感があって、それが絶妙なバランスを作っていると思う。何回聴いても、肩がこらない。すんなりすっきり聴ける。ポップス路線の最高傑作(自分の中で)だと思う。なにしろビーズに出会ったのがRISKYとINTHELIFEの時期だったもので個人的思い入れも深い。
葉浩志
しかし、改めて聴けば聴くほど、やっぱりどうしても喉に骨がつっかかった感じになってしまうのがCrazy Rendezvousの中の「マーヴィン・ゲイじゃなくて、エアロのビッグサウンド」という歌詞の部分。何故こんな歌詞を入れたのだろう。しかもこの歌詞の入った曲がわざわざ「憂いのGypsy」のすぐ後に入れてあるのは一体何故なのか。これは故意なのか。それとも、Crazy〜のこの歌詞の一部が、たまたま曲を作ったら入っていただけなのか。それにしたってこの歌詞があるというただ現実はあまりにも重い。これがあることで、本人達が語らずとも2人は、いや少なくとも稲葉さん1人は、憂いのGypsyが「WhatItTakes」の模索であることを最低限認識はしていると、暗に示していることにならないか。そしてその後に続く歌詞「君の神経逆撫でするかい」がまた疑心暗鬼にさせる。本人しか知りえないことだが、この歌詞がある意味、それは一体なんなんだろう。
書くかどうか迷いましたが、もう長年なぜこの歌詞があるのか悩まされ続けていてもやもやとしているので、少しでも整理をつけるために皆さんの意見をお聞かせください。説得力ないかもしれませんが、私自信は荒れることを目的としてません。従って「パクリなど絶対無い」「憂いのGypsyも偶然だ」と考えられている方はできればレスをご遠慮願いたい。ファンだからこその真剣な意見をお聞かせください。
CW-#272069 ENJU 2003/09/10 10:43
ひまだねぇ・・・ こんなことでもやもやですか。2チャンネルの笑いものになりますよ。
CW-#272077 ふぅ・・・ 2003/09/10 11:01
たぶん荒れると思います(^^;
ワタシもその頃ファンになり、初めて買ったアルバム、初めて行ったライブともに「IN THE LIFE」だったので、とても好きです。

ENJUさんは深読みしすぎじゃないですか?「Crazy〜」の歌詞と「憂いの〜」は全然関係ないと思いますよ。単純に「Crazy〜」のシチュエーションに合わせた歌詞でしょう。
お二人の心を知ってるつもりのアブナイ書き込みと紙一重ですよ(笑)

>憂いのGypsyが「WhatItTakes」の模索であることを最低限認識はしている

そりゃあ、2人ともバリバリ認識してるんじゃないですか?よく言うリスペクトってやつでしょうね。まあ、この話題も荒れる素ですが。

あと、以前にも突っ込まれてましたが、ENJUさん長すぎです(笑)前半まるまるいらないですよ(それでもまだ長い)。ワタシのレスも長くなってますが(^^ヾ

結論として、ワタシは「憂いの〜」はやっぱり素直に聞けないけど、「Crazy〜」を聞くのには何の抵抗もありませんもち、アルバム自体も。

CW-#272080 ギリギリ 2003/09/10 11:12
パクリとも偶然とも思いません。
その時の稲葉さんの気分でしょ。

よくこんなことにこだわれるなあ・・・と感心さえしてしまいす。
CW-#272087 すっぴんイネ〜バ 2003/09/10 11:36
う〜ん。。
私の個人的解釈では、そこ、単純にニヤリとするところなんじゃないですかね〜? …と思ってるんですけど。
すぐ後に入ってることからみても、その前の『憂いの〜』を聴いて「おいおい、それ『WhatItTakes』じゃねーか!(苦笑)」と心の中で突っ込んだ人が、次の『Crazy Rendezvous』で「あ、やっぱり(笑)」とニヤリとする。
つまりは完全な故意。
ちょっとしたお楽しみ部分…だとしか私は感じたことがないんですよね。
(こういうタイプの人はレスしちゃいけないスレッドだったらごめんなさい)
もちろん「他人の著作物をちょっとしたお楽しみで勝手に使われたらたまんないよっ!」って方からすればとんでもないことなのかも知れないですけど、(皆やってるからいいじゃんってことではけっっしてなくて)音楽、芸術関係って、そういうこと無しでは全く発展しないものじゃないですか?
もちろん、その元にされた(って言い方悪いですけど)アーティストが、楽曲やインタビューで、常々「俺たちのメロディ(笑)もコードも全て俺たちだけの唯一のものでカケラも流用することは許さない」って公言しているんなら別ですけども。
「Respect」を標榜するんなら相手の主張くらいちゃんと聞けよ、と思いますし。
CW-#272089 南美 2003/09/10 11:43
(続きです)
でも私の知る限りではそういうこと、あんまりないですよね。(エアロに限らず)
だってそんなこと言ってたらすっごくつまんなくなっちゃうじゃないですか、音楽って。
全然楽しめない、発展もない。
…えー、これはほんとごくごく個人的な考えです。スレからずれてしまってますね;;
とにかく、あれだけ知ってる人が聴けばあからさまに判るような楽曲になってるうえに、次の曲でネタばらしまでしてるんですから、あれは完全なる故意で、ちょっとした遊び心の範疇だと思ってます。
元ネタの制作者がそれを許せなければ訴えるなり蔑むなりするでしょう。
極東の島国にだってファンはいるし、人数を立てれば多少の力にもなりますし、「相手は知らないから見逃されてるんだよ」って話には首を傾げざるを得ませんね。
「仲がいいからいいんだ!」って話はもっと疑問ですけど(笑)
(長くなってすみません)
CW-#272090 南美 2003/09/10 11:44
エアロへの敬意で憂いのジプシーを作ったのは強引に納得できても、気になるのが・・・Marilyn Mansonの
「fight song」と「go fight win」共に打ち込みの曲でイントロからもーやっちゃってて元曲の「fight!fight!」ってかけ声とまったく一緒な「go!go!」。。。B'zはマリリンマンソンからも音楽的に多大な影響を受けて敬意を表してこの歌を作ったのか?
CW-#272091 SARS 2003/09/10 11:58
まあパクリという定義もあやふやですからね
僕の見解としては「憂いのGypsy」はパクリだと思います。でもCrazy Rendezvousの歌詞は詩の中の物語(彼女とのドライブ中に流れた音楽がエアロスミス)だと思っています。
もちろんパクリ自体許されることではありませんしほめられる事でもありません、だから僕はどんなにパクりについてB'zをけなされても怒ったことはありませんし、ファンの方が「これはパクリじゃない!」と言ってるのを見ると気分が悪くなります。
こんなもんでいいでしょうか?ENJUさん
CW-#272092 komacchi 2003/09/10 12:02
トピずれ御免。
>SARSさん
マリリンマンソンのことは、教育上云々で叩かれてるミュージシャンってことぐらいしか知らないんですけど、もし実際B'zが音楽的に多大な影響を受けているとしたら、どう思いますか?
音楽について無知な者からのツマラン質問なんですが。
CW-#272096 ギリギリ 2003/09/10 12:21
私の解釈も南美さんとほぼ同じです。
たまにアンチの人が「パクリじゃなくてオマージュならエアロの名前をクレジットしろ」という意見を言ってますが、クレジットという方法を取るより、こうやって歌詞の中でカミングアウトしているところが粋だなって思います。
これも稲葉さんの遊び心の表れじゃないでしょうか。

>SARSさん
それは別の問題だから他にスレッド立てたら?
CW-#272097 polly 2003/09/10 12:23
『crazy〜』と『憂いの〜』の関連性は考えた事ありますよ☆『SAVE ME』もそうですしね。たしかに『憂いの〜』はエアロの『What it takes』そのまんまですよね(笑)こういう話題は、すっぴんイネーバさんのように「似てると思わない!」って言い張っておもしろく思わないB'zファンもいるから荒れる覚悟はされているんでしょうけど(^^;モトリーから多大な影響受けてるからモトリーの曲そのまんまの『ALONE』が故意に生まれたわけですよ上のB'zファンの方々に言わせれば(笑)
CW-#272099 チワワ 2003/09/10 12:29
>本人達が語らずとも2人は、いや少なくとも稲葉さん1人は、憂いのGypsyが「WhatItTakes」の模索であることを最低限認識はしていると、暗に示していることにならないか。

バンスコで暴露してますよ。
CW-#272101 コザル 2003/09/10 12:35
「憂いのGYPSY」と「Crazy Rendezvous」は別物だと思いますけどねぇ。「Crazy Rendezvous」のあの部分はただ歌詞のシチュエーションの中で生まれたものだと思います。パクリ問題は今回はあまり触れたくありませんが、「憂いのGYPSY」が「WHAT IT TAKES」を意識して作られたのは誰が聞いても明白でしょ。ちょっと深読みしすぎちゃってるような気がしますが。
CW-#272112 Shiro 2003/09/10 13:05
私は、B'zの2人が楽曲を作成していた時期に、聴いていた曲が、アルバムに少なからず影響を受けていると思うんですよね。

歌詞に関しては、曲あり気のものが殆どだから、稲葉さんも松本さんの曲を聴いた時点で、これは!
と、感じたんじゃないでしょうか?

そして、歌詞に入れ込んだのも遊び心♪

アルバムの曲順は、作成時期にバラツキがあるだろうから、曲順決める段階で、スタッフ全員で、遊び心踏まえてワザと並べたんではないでしょうか?

私的には、そんなに気にしてなかったけど、B'zを好きになったきっかけも、洋楽っぽい所だったからな〜。

少々、話はずれますが
個人的意見で、「今夜月が見える丘に」を聴いた時、正直「I don't want to miss a thing」を思い出してしまいました。

時期的にも、作成時期には聴いてただろうし、歌詞に共通点を、非常に感じてしまったのは、私だけ?
CW-#272113 ロックしか聴いていなかった人(過 2003/09/10 13:12
音楽にパクリの問題は付き物ですね。でもそんなのは音楽の芸術性なんてモンを知識人ぶった連中がどこかで聞きかじったことをネタに揶揄してるに過ぎないわけで、そういう連中に限って洋楽至上主義。西洋人のロッカーは偉いと盲目的に信仰してるわけでしょ。。。でもパクリならビートルズだってディープパープルだってやってるわけで、古くはショパンだってベートーベンのパクリをやってたりするのですよ。日本のアーティストだってパクリをやってる連中を挙げればキリがない。ベッカムヘアが流行ったときにみんな真似したのも、あれもパクリ。
パクリの話題になると引き合いに出されることが多いB'zですが、そんな些末なことで盛り上がるような連中は、音楽の良し悪しが分からないだけなんですよ。知識をひけらかしたいだけ。彼らにはB'zを聞いたときのあの「堪らない」気持ちは絶対わからない。B'zに限らず、どんな音楽を聴いても、気持ちを揺さぶられることなんてきっと無いんじゃないですか??
B'zが好きなら好きでいいと思いますけど。それ以上でもそれ以下でもないでしょう。
CW-#272115 PASSION 2003/09/10 13:24
前からこの手の議論について思っていたのですが、なぜいつまでたってもB'zの曲をパクリだと言う人が減らないのでしょうか?B'zの曲の中でいつも話題に上がる、今回だと憂いのGYPSYなどは明らかにエアロなどへのリスペクトから作られたオマージュでしょう。だいたいパクリ=盗みというのはたとえやったとしても誰にも気づかれないようにひそかにやろうと普通の人なら考えます。堂々とパクろうなどと考えるバカな人がいると思いますか?それにIN THE LIFE発表時には人気が爆発していて、洋楽のメジャーな曲をパクる必要などないし、もしそんなことをすればたちまち自分たちのイメージダウンにつながってしまうでしょう。人気絶頂の人がそんなバカなことをすると思いますか?おそらく本人たちも、パクリだ何だと言う連中が現れていろんなことを騒ぎ立てるであろうということはわかっていたでしょう。だから案の定その手の騒動になった時にも「自分たちは洋楽の影響を受けて育ってきたからああいうこともやってみたかった。」などという余裕の対応ができたのだと思うのです。もしパクリたいなどというつまらない理由だけでそういうことをしたのなら、頑なに否定するか「偶然だ」などと言い張るでしょう。
 
CW-#272117 ちゃこ 2003/09/10 13:47
続きです
当時のB'zが置かれた状況や、本人たちの発言を考えると簡単にわかりますが、単純にパクリなどする必要も理由もないし、しようともできなかったでしょう。だいたいパクリなどという悪意に満ちた言葉が他ならぬファンサイト上で飛び交うことは熱心なファンとして悲しいことだし、不快なことです。
CW-#272119 ちゃこ 2003/09/10 13:55
B'zのエアロへの敬意は分かる。
けど、さっき挙げたマリリンマンソンへの敬意はどうなんだろう。これは知らない人でも曲を聴けば一発で分かるパクリ。偶然にしてはできすぎている。マリリンマンソンを意識したというコメントとかって過去にありました?
CW-#272130 SARS 2003/09/10 14:52
ENJUさんの書き込み、理屈っぽくてあまり共感できません。パクリ議論は過去にもさんざん出ていますが、考え過ぎなのでは?
B'zは15年間走り続けて、パクリ疑惑(この場ではあえてそう書きます)が取りだたされていても、ファンからの絶大な支持を受けています。
ファンだってバカじゃありません。音楽を他に全く聴かないわけでもありません。それでもB'zを支持し続けるという事は二人の人間的魅力、音楽的魅力があるという事でしょう。
いつもパクリ議題がでるたびにうんざりします。
パクリ問題についての話しが話題にのぼるのを不快に思う方は飛ばして下さいといったって、結局スレが異常に長くなって迷惑なんです・・。
いっそのことご自身でページを作るかそういう人たちの集まる掲示板でやって下さいませんか。「B'zに関する情報交換の掲示板」ではなくなるので。
CW-#272133 asami 2003/09/10 15:11
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved