こちらの掲示板は「Communication World!!」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】最近の稲葉さん
NUMCW-#277444
NAMEu-u-u
DATE2003/10/05 12:09
ライブとかは別として、CDでシャウトしないですよね。なんでなんでしょう? 別にしないからイヤだってわけじゃないけどさー ギリチョVER51みたいなシャウトまたして欲しいなー
葉浩志
そうですね〜〜
でも大量なシャウトすることは、
やはりボーカルの喉にはすごく負担となるのではないか、
と私は考えています。

特にここ数年稲葉さんの声はより変わってきて、
段々細くなってしまっているような気がしますゆえ、
とても心配です。。。(;o;)

まあ、長年あんなに物凄くライブやってきて、
声は変わらないわけないですし。。。
私的にはシャウトもあればよろこんで聞きますが、
なければも構いませんですね、
稲葉さんのキレイなボーカルが聞けるだけで
満足ですよ <(*o*)/
CW-#277452 うめちゃん 2003/10/05 14:08
(この記事は投稿者に削除されました)
CW-#277456 R 2003/10/05 14:41
ただ単にCDにしたときに、シャウトに向いている曲がないだけでしょう。

けどライブでは所々シャウトやyeahとか入れてくれますよね。「この歌はライブではシャウトやyeahなど入れてくれるかなぁ」という楽しみもあります。

そういう意味では、最近は普通のCDでは物足りず、ライブDVDの音源をmp3にして楽しんでいます。
CW-#277457 R 2003/10/05 14:42
(この記事は投稿者に削除されました)
CW-#277462 うめちゃん 2003/10/05 15:08
声としては太くなっているのですよ。松本さんも太くなったと話してましたしね。声も凄く高くなりましたし。ただ倍音(キンキン声)が出なくなりましたね。
今回のアルバムはシャウト入れて合うかな?って感じなのでやってないだけじゃないですね?ギリギリみたいな曲でいつものように?やってくれると思います!
CW-#277465 陽炎 2003/10/05 15:40
稲葉さんの声で倍音が出なくなってるなんて全然思わないけど。とにかく僕の最近の感想として、渚園参加して”月光”歌った時に10年前よりも全然良くなってるって実感した。あと”brotherhood”の最後のシャウトなんか過去最高の伸びだったなあー。アルバムの中でシャウトが少ないっていうのはそういう曲が単純に少なかったってだけでしょ。声もギターの早弾きといっしょで表現手段として、必要な時にできればいいんだと思う。B'zはそのへんを凄く分かってるから、いろんなタイプの名曲が生まれてるんだと思う。
CW-#277488 MRW 2003/10/05 19:16
 稲葉さんの声は「研ぎ澄まされ続けている」と感じています。好き嫌いはそれぞれでしょうね。私は7th以降の声はいつの声も好きです。
 シャウトは今後も曲にあっていると本人が思ったらしてくれるんじゃないでしょうか。
CW-#277494 acco 2003/10/05 19:41
私の勝手な想像ですが、以前稲葉さんが雑誌のインタビューの時に「激しく歌ってなくても激しさを感じさせられるようになりたい」みたいな事を話しておりましたので、つまり表現力をもっとつけたいって事かなと思いました。だから最近はシャウトとか派手な歌唱はあえて避けているのかも、と考えました。ソロの「Iamfiar」とかも火なのに静かに燃える、って感じだったので、静かな曲でも炎を感じさせるとか。
本当に自分の考えですが。
CW-#277537 Y.O 2003/10/05 22:34
実は私もそう思ってました。「Don't〜」(BUZZ!!)「MOVE」「ギリギリ〜Ver.51」のシャウトにヤラレた者としては、最近のシャウトはまさに限界ギリギリって幹事じゃない気がします。喉の負担を抑える為、シャウトしなくても激しさを感じさせる歌(「マグマ」の時もそう言ってたような…)を目指してるのかも知れませんが。その分(?)、ライヴで聴いてスカッとしてますが。
CW-#277554 ちゃまご 2003/10/05 23:48
変換ミス…。×幹事 ○感じ でした(汗)。
CW-#277570 ちゃまご 2003/10/06 00:45
以前は、喉を絞めて歌ってる感じがしてイライラしてくる事があったんです。
でも最近の曲は、喉に負担がかかってないというか、楽に歌ってる感じがして聴いてて疲れないんです。
シャウトはCDより、ライブで聴きたいです。
完全に好みの問題ですけどね。
CW-#277612 1マイル 2003/10/06 10:03
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved