こちらの掲示板は「Communication World!!」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】何でだろー?
NUMCW-#309442
NAMEノープラン
DATE2004/06/29 23:50
今日、エアロスミスのアルバム友達に聞かされたんですけど、Bzの曲にそっくりな曲が何曲かあったんでショックだったんですけど、偶然なんですか?真似したんですか?どっちが先に出したのか、詳しい方教えて下さい。
葉浩志
実際私も似たような経験あります。どんな曲かも知ってます。でもそれについてどうこう語ることって意味あることなんでしょうか。
ノープランさんはそれを知ってどうするんですか?
B'zの曲はB'zの曲で良いじゃないですか。エアロはエアロで良い曲だし。
もし好奇心で知りたいのなら、ご自分で発表時期など確認してみてはどうでしょう?
実際、こういうことに対して明確な答えなど無いと思います。誰が証明するんですか、真似なのか偶然のかって。
私の友人はアンチB'zで、松本さんのユニットに参加したエリックはもう終わった、て言うんですよ。TMGに参加したからです。
洋楽ファンが邦楽に対して「真似」て言うのはよくある話だし、なぜだか馬鹿にされたりする時がありますが、本当に余計なお世話だって思います。
すみません、友人の言動があまりにも乱暴に思えたしちょっとそれについていろいろ考えていたところだったので、こんなに書き込んでしまいました。
CW-#309452 yone 2004/06/30 01:49
記事番号#309207を見れば少しわかると思います!
CW-#309453 ユイ 2004/06/30 01:52
良く言えばオマージュ、悪く言えばパクリ・・・
早い話が松本さんの遊びだと思います。
ROSYに松本さんのソロの99のフレーズが使われているのと同じ感覚では無いでしょうか、
洋楽FANでもある私は逆に発見するたびに「ニヤリ」としてしまいますが・・・(笑)

ちなみにエアロスミスやレッドツェッぺリンetcの曲でも、これはパクリだろって曲がたくさん有りますよ(レッドツェッぺリンは、作曲者の所に元ネタの人の名前が足された事もあります、苦笑)

そう言った遊びを否定する事は、ロックンロールそのものを否定する事だと思うし、そう言った遊びが無ければロックンロールはココまで発展しなかったと私は思っています。
CW-#309458 Taku01 2004/06/30 08:55
まあ、エアロ自体もパクってるというか、他のアーティストと似た曲があるんでこればっかりは仕方ないかと・・・やっぱ憧れてたフレーズを使いたいみたいなことはあるんでしょう。
でもインタビューとか読むと松本さんってエアロの話あんまりしませんよね??この前の会報の影響されたCDにも一枚もなかったし。飛びぬけて好きとかではないんでしょうね。
CW-#309460 MW 2004/06/30 11:10
偶然ではなくB'zが真似たのですね。
とらえかたは人それぞれでしょうが、オマージュ、リスペクトで
済まされない曲もありますよね。
私も初めて知った時はすごいショックを受けて、色々調べましたが
今ではそれも受け止めて曲を楽しむようにしてます。
CW-#309462 Shiro 2004/06/30 11:37
松本さん、エアロは好きでしょ。
ギターマガジンでも”エアロと競演できたのは自慢””ジョーペリーのバッキングでソロ弾いてるよー”て言ってましたから。
ギタリストで一番影響受けたのはマイケルシェンカーでしょうけど。
CW-#309465 SIO 2004/06/30 12:38
僕の好きな作家に、はやみねかおる という児童文学作家がいます。その人の書く作品は大人も読める児童文学として定評があるんですが、ここで本題。
 ある作品に推理小説をテーマにしたという設定のテーマパークが登場します。そのテーマパークでは、いろいろな作家の作品に出てきた建物や登場人物がさりげなく、たくさん登場してきます。もちろんこれは誰々の作品に出てくる何々と言う建物で・・・という説明はいっさい無しです。説明なしでそれらの出所がわかったらそれを読者はパクリだと思うでしょうか?思わないと思います。むしろ「ニヤリ感の共有」として好意的に受け入れられるでしょう。
 B’Zもそれと同じことをしているのだと思います。曲中でさりげなく登場するエアロのフレーズ。もちろんこれはエアロの曲から引用しました、なんて注意書きはなし。一緒だと思いませんか?

長くなってすいません。伝わったかな?
CW-#309466 saka 2004/06/30 12:38
曲を聴いてパクリだと非難するも、お、面白いことするねぇとニヤリとするも人次第でしょう。中には大好きな曲だっただけにショックを受ける方もいるかもしれませんが、その方に対して云々言うのは正しくないと思います。しかし、同時にそういうニヤリ感を持っている人に対してもいちいち言うのは間違ってると思います。
さてスレ主さんのどっちが先に出したかという質問ですが、アルバムに何年に出たものか記載があるはずなので(B'zもエアロも)ご自分で調べてはいかがでしょう?
>sakaさん
僕もはやみね氏の作品は好きです。良い意味でのニヤリ感がありますね。(まぁ、個人的な意見ですが)
CW-#309468 WOW◆ARnXnmFY 2004/06/30 13:08
完全に真似たんですね。
確かにたちが悪いのが多いですけど、それがきっかけで元のバンドを知る、というメリット(?)もあるしフッと笑える作りもあるからこの辺は個人の価値観でどうとでも捉えられます。
ただ訴えられたら負ける曲もあるわけだからニヤリだとかオマージュだとかリスペクトだとかどんなに取り繕った言葉を使っても結果としては悪です。
TMGでラジオに出てた時、ジミが好きな頃のスティービーが元ネタという件には笑ってしまいました。
この辺のことをあっけらかんと言えるあたりに悪質なものを感じないので僕は聴けますけどね。
まぁほどほどに・・・ですね。
CW-#309487 すなふきん 2004/06/30 19:16
俺も、パクってること自体を否定したり、「この曲はパクリだ」と言うとすぐに怒って「リスペクトです。松本さんの遊びです。そういう松本さんが好きです」とか言う人に「ちょっとなあ」といつも思ってます。
まあ、リスペクトだろうが、ちょっと多くないか、って。GOFIGHTWINがマンソンのパクリ(曲を聴く限り、たぶん)と知ったときはショックでした。
もっとオリジナルなものをつくってほしい。
「THE CHANGINGで松本さんはオリジナルじゃない、って自分でいってますよ」っていちいち教えてくれる人もいますが、だからって・・・。
俺はもっとオリジナルなものを望んでます。
CW-#309496 みむ 2004/06/30 21:28
皆さん、ありがとうございます。そうですよねー。 なにも悪いほうに考えなくていいんですよね。なんか、さっぱりしました。遊び心があったり、かっこいいフレーズを活かして、よりいい曲を作ってくれる二人に感動しました。これからも応援するぞー。
CW-#309502 ノープラン 2004/06/30 23:13
遊びもほどほどにって感じですね。
CW-#309511 みむ 2004/07/01 00:06
みむさん

>まあ、リスペクトだろうが、ちょっと多くないか
>、って。GOFIGHTWINがマンソンのパクリ(曲を聴
>く限り、たぶん)と知ったときはショックでした。
>もっとオリジナルなものをつくってほしい。

リスペクトして真似たつもりはなくても自然とある曲の要素(雰囲気やメロディだったり)が出てしまうこともあるってこともあるし。あと「リスペクト」や「遊び心」という表現を嫌う人もいますが、それが本人達の本音であるのでしょう。

うまく言えませんが、オリジナルというのとはなんか違う次元の話だと思います。音楽に限らず、スポーツでも絵画でも、物事というのはそれぞれ過去や現代の良い要素を重ね合わせていくことで発展していくもの…それが事実だと思うんですよね。その重ね合わせてきた部分が音楽という作品だとモロに表れてしまうから色々な反応が生まれてしまうわけで。

僕はまるでB'zの二人が何か欲や悪意(似せることで売ろうと企んだ)を持ってその曲を作ったかのように言う人に疑問を持ちます。この話題に関して否定的な人というのは、どこかでこういた疑いを持っているのではないでしょうか?ここで「音楽が好きだからそういう音楽を作ったんだ」と思うか否かで反応に違いが出てくるのではないでしょうか。
CW-#309512 アラクレ 2004/07/01 00:07
わかりますが、僕としては「いい意味の、遊び心のあるパクり」でももうあんまりやらないでほしいです。

こういう話すると、音楽とは決まった音符の組み合わせだから、似てる曲ができるのは当たり前で、パクりになってしまうのはしょうがない、なんていう人がたまにいますが、
やっぱ僕はオリジナルのがいいです。パクりばかりじゃないけど、もっと減らして欲しい。
CW-#309516 みむ 2004/07/01 00:21
誰かにあこがれて、ギターを手にしたり、音楽を始めた人ならわかると思いますけどね。まあ、理解できずにぱくりだ!っていって離れる人もいるかもしれますんが。
>Taku01さん
うーん、まさにその通りだと思います。オリジナル、なんてものはその人の出す音ですよね。ギターキッズの心を忘れたらお終いだと思います。ていうとまた権利だどうだとか言われそうですが・・。そういう人には理解できないでしょうね。
あと、思うんですがB'zに関してはあら探しが多すぎ。は?どこが?って思うのも多々あります。もうなんでもありやんけって思ってしまいます。売れるのも大変ですね。
CW-#309519 tasy 2004/07/01 00:43
でもリスペクトも多すぎると嫌ですね。
B'zファンだからってなんでも認めるわけには行かないんで。

稲葉が「不満も受け付ける」っていったんで、僕は「もうパクりはほどほどに」って言いたいです・。
CW-#309520 みむ 2004/07/01 00:45
みむサン

tasyさんおしゃっているように「音楽をやったことがある人」ならより理解しやすい話題だと思います。
The True meaning of Brotherhoodでskinを製作中に「ビートルズみたいなさ」って言ってましたよね。曲作りというのは、ああいうもんなのだと思いますよ。

別にB'zを擁護して言うのではないですが、はっきり言って今の世の中に完全にオリジナルのものなんてないでしょう。どのアーティストも意図的であれ、自然であれ、ある種の真似はしています(orしてしまっています)。失礼な言い方ですが、無理にオリジナルを求めるのは無理なことというか、変なことにこだわりすぎともいえると思います。

僕もよく話題になるエアロスミスなどの曲と聞き比べてみたとき少しショックを受けたり、B'zに疑いを抱いたりしましたが、tasyさんの「音楽をやっている人だったら」の例で考えてみたらリスペクトや遊び心の理解ができるようになりました。例えば野球でも、イチローに憧れて振り子打法を真似たりすることがありますよね。それと同じことだと思います。

tasyさんも言ってますが、B'zだから厳しい反応が集まるというのもあるのでしょうね。パクリなんてしない正統派のアーティストみたいなイメージがあるのかな。個人的な意見ですが、puffyの初期の歌は奥田民生のキャラでなんか受け入れられやすいみたいなイメージないですかね?(別に奥田さんを悪く言うのではないですが)。
CW-#309521 アラクレ 2004/07/01 01:10
楽譜にすると同じでも松本&稲葉さんが演奏して歌うと、完全に消化されて「B'zの曲」になってるのが凄いとこだと思います.
ただB'z(松本さん)は演奏者だけでなく、プロの作曲家でもあるのでその点では非難されても仕方ないとは思います.
CW-#309523 tok 2004/07/01 01:36
いや、パクったからってB'zが嫌いになったことは無いです。
ただ、僕はパクりは減らして欲しいな、と思ってます。
個人的な意見です。
CW-#309525 みむ 2004/07/01 02:06
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved