こちらの掲示板は「Communication World!!」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】歌詞考察SUPER LOVE SONG
NUMCW-#427515
NAMERB
DATE2011/11/23 17:27


愛なら衝突することはないし 増えも減りもしない
静かにそこにあって動かない 人はただそれを見つければいい

皆さまはどのような解釈をされましたでしょうか?
具体例などあると助かります。

・本質問に確実な正解はないこと承知しております
・特定のものを非難否定するつもりはありません
葉浩志
この曲の言ってることをここまでのスケールじゃなく、もっと個人的?にしたのが イチブトゼンブなんじゃないかな〜って勝手に解釈してます 笑

同じベクトルは交わらないし、ぶっとい根っこは動かない。 みたいな 笑
CW-#427516 HeavyTOTO 2011/11/23 18:59
発売当初は気にしてませんでしたが
あらためて歌詞の一部分を抜き出されると
ミスチルの「名もなき詩」の歌詞と似てる感じがしますね。

「愛はきっと奪うでも与えるでもなく」
「気がつけばそこにあるもの」

正解は無いと思うので自分なりの解釈ですが

「私はあなたの事をこんなに大事にしているのに」
「あなたはわかってくれない」
みたいな見返りを求めているような関係では「愛」とは言えず

そういう損得とか見返りを考えずに
相手の事を思う気持ちが愛であり
「あなたと愛を作ろう」とか考える事なく
お互いに自然に出来ているものが「愛」なのではないかと。

「私はB'zを愛しててLIVEに何度も参加してるのに良い席が来ない」
なんて言ってるうちは本当の愛はないとか(笑)
CW-#427517 コンビニ 2011/11/23 19:26
慈愛ってやつかなぁ。慈しみ。
それかアガペー。無限の愛,無償の愛,不変の愛。
嫉妬心や猜疑心や依存心や独占欲じゃなくてね。

「いつも愛されていたい」「ひとりじめにしたい」
ってのは「愛に似てるけど愛じゃない」

「すべてを盗みたい かすかに漏れる息まで」
ってのも「愛とはほど遠い」のかもしれない。

「相手を全部欲しがることはパーフェクトな愛じゃない」とかね。
CW-#427518 luck 2011/11/23 20:45
逆に、自分で「愛だ」と思っていても、
(周囲の人と)衝突したり、増えたり減ったりするようでは
愛ではないんだという、「愛」の定義のしなおしのように思います。

(言うなれば「名もなき詩」の逆のような感じです。コンビニさんの投稿を読んで見てみました。
いい悪いではなく、桜井氏の基本の考え方は稲葉さんとはかなり違うと思います。)

SUPER LOVE SONGの歌詞と少しずれるかもしれませんが、
「愛と憎しみのハジマリ」で
「誰もが愛するもの 守ろうとしてる頃 憎しみが隙をうかがう」と、
稲葉さんは大勢の方が無条件に称揚する「愛」にも疑問を
はさもうとしてます。

だけど、もっと突き詰めて考えると、
憎しみが入り込む隙間があるようなのは、
まだ「愛」ではないのでは?なんて実は結構過激なことを言っているのが、SUPER LOVE SONGの歌詞ではないでしょうか?

そもそも「愛」の前にSUPERついてますからね。
ただの軽々しく口にできる「愛」ではないのかも。

CW-#427519 いぼた 2011/11/23 22:31
テーマとして「愛」ということにおいて何かしらの行動をするならば、人とかち合うことはないだろう、と。

いろんなことが起きているが、ぶつかり合っているのは全部愛というわけじゃない。

なぜなら、便利な言葉としてそのような「愛」という言葉を使うけど、その大半は「愛の名の下=インザネーブオブラブ」ではないのか?

だから、もっとかち合わないものが必要である。

雑誌のインタビューでは、作詞者の稲葉さんが上記のようにSUPER LOVE SONGについて語っておられました。細部で間違っていたらごめんなさい。

CW-#427520 ねずみっこ 2011/11/24 09:58
初めて聴いたとき
世界平和を歌った曲だと思いました。

だから 愛=平和 かなと・・・。
CW-#427528 アクション仮面 2011/11/24 22:49
>>ねずみっこさん

勝ち合うですか?分かち合うですか?

男女の愛でなく人と人の愛ってことですかね
愛があれば争いはなくなり平和な時がくる・・・

お前のためにXXXXをしたやっている
っていうのはもう愛じゃないですね

CW-#427552 RB 2011/11/27 10:53
≫RBさん

「かちあう=搗ち合う」は、辞書的な意味で言えば、

「(同じ場所に同じ時に同じ目的で)別の人が偶然あらわれて一緒になる」という意です。

人と人とが理解しあう、わかちあう、とは意味が異なる言葉です。

全くの推測ですが、
従来的な意味の「愛」では、その「愛」が原因で世の中の人と人、モノとがぶつかり合っているのかもしれないが、
単純に「愛」とは形容できないもの(?)のために、人と人、モノとがぶつかり合わない、「かち合わない」ことだってある(具体例が挙げられず、すみません)。

そんな斬新な? 別側面? からの新たな「愛」の定義として、歌詞の「愛なら衝突することはないし〜」、の一節があるのかもしれません。

従来にはなかった全く新しいラブソングを歌っているのではないでしょうか? まったく的外れの解釈かもしれませんが……。
CW-#427554 ねずみっこ 2011/11/27 14:26
その人の存在そのものを心の底から祝福し、感謝せずにいられない...って事、ありますよね
ただその人のために祈れる時...
それは愛かもしれない...って思います。
意外と、知らず知らずみんな誰かをそんな風に思っているものだと思います。それに気づいてなかったりしますけどね(笑)
CW-#427556 doryn 2011/11/27 23:45
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved