こちらの掲示板は「Communication World!!」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】臨終の光景
NUMCW-#442064
NAMEanother
DATE2014/03/03 00:18
念書。歌詞が聴き取りやすいです。話し掛けられてるみたい。
どんな感想を持たれましたか?

私は真夜中に聴いたせいか、なんだか脅されてるようでした。^^;;
「後悔しない」と誓っておかないと後悔するぞ、と。
薄々気が付いてる。最期は後悔しそう。でもあまり考えたくないことです。
どんな風に聞こえたかと言うと、

目の前は死の闇、救いの啓示はない
愛しいもの眼裏に過ぎらせ
カーブで突っ込もうか ストレートで逝くか…
Your time has come.
(いよいよあなたの最期の時がきた。)

このコーラスが、直訳だとどうしても違和感が拭えなくて調べてみたら、臨終を告げる意味合いがあるんですね。何処か別次元から響いて来るように聞こえます。
そして、

後悔は決してするまい
感謝の思いも忘れない
今この時を生きるだけ

いつ死んでも悔いの無いように生きる、と例えてるのかなと思いました。死ぬ気になれば何でも出来ると言いますしね。常に今が最期のつもりでやるという。
…苦悩も伝わって来る。後悔への不安よりもっと強い…後悔しないという代償を払う苦悩。望まない結果でも受け容れる覚悟。
…なぜか?

個人的にテーマに死生を感じるようになったのは「BURN」からでした。そのときは、死は己にとって無でしかない、というもの。他人の記憶に残るだけは己の不滅ではないから。
それが今は、失われない己(思い)がある、に変わっていってるような気がします。死が生の終点から通過点になった。それは後悔のない思いしか通過出来ない仕組み?だから代償は通過のため、なのかな?というイメージです。
わかりにくくてすみません(汗; 自分でもわかってないのです(汗汗汗;;;

難しいテーマだなと思います。頭が間に合わない^^; 考えるのは嫌いじゃないんですけど。死について考えるのは生きるため、だそうだから。

他にも独自の解釈や感想、気になることなど、あったら教えてください。
葉浩志
うーん。稲葉浩志さんの歌詞は、確かに主義、主張は一貫しているとは思います。
しかし、コーランや聖書ではないのであまり、すべての歌詞は真に受けないことを
僕は心がけていますね。
あーこの歌詞書いてた時はむちゃくちゃ機嫌悪かったんだろうなあ、とか
そういうことを僕は考えたりします。
例えば、ほんの一部にしかすぎないでしょうが、looseからsurviveにかけて
稲葉さんの間に何があったんだろう?ってぐらい歌詞の内容が変わるでしょ?
ほんと、何があったんでしょうか。
つまり、稲葉浩志さんも人間ですので機嫌が悪い時、いい時があるってことです。
だから次の曲が聴きたいですね。
CW-#442065 飛べないぶたはただのぶただ、紅の蚊 2014/03/03 01:20
念書の二番冒頭の歌詞
>我が身のことばかり心配で 夜もオチオチ
>眠れないからまた翌朝 体は重い

昨年ビーイングに約1300回も「B’zの稲葉(松本さんも?)を●す」という嫌がらせ電話があったそうだけど、この部分の歌詞はその影響もあるかと。

CW-#442066 aaan 2014/03/03 04:01
追記。

稲葉氏のこの手の歌詞内容は、明らかに原始仏教の影響を強く受けています。
遥かに後の時代の西洋の哲学書(や自己啓発書)でも間接的に原始仏教の影響を受けているものが多いですが、稲葉氏は原典に当たってると思います。
有名どころではスッタニパータ、ダンマパダなど(もちろん現代日本語訳のもの)

アルバムで最も感じるのが、THE CIRCLE。
喉の手術の直後ですが、今の直接の源流は、この頃にあるものが多いんじゃないかと思います。
CW-#442067 aaan 2014/03/03 04:13
でも歌詞で語られている哲学はB’z時代からずーっと言われてることですよ。
参考曲:X、juice、TIME、I'm on fire、Okey etc...
共通点分かりますか?
CW-#442070 いなばさん 2014/03/03 11:12
1番の、目の前の闇(私はこれは未来のことだと思います)が怖いのは、自分の行いがどのような結果をもたらすかわからないからだと思います。だから何もできず立ち止まる。ある日突然にその闇を晴らすような天啓を期待したところで意味がない。でも愛しい人たちはいるわけで、その人ためにもとりあえずストレートでもカーブでもどうにかこれからの行動を決めたなら・・・あとは後悔しない覚悟を決めなさいということだと思います。

2番はよくわかりませんが、自分のことばかり心配するあまりかえって物事が悪い方向に進んでしまう。それを自分のせいだと思わないから損したような気分にもなるし自分がかわいそうに想えたりする。そういう風に嫌なことを他人のせいにしていると大切なもの(感謝の気持ち?)を忘れてしまうよと。だから何があっても感謝の気持ちを忘れないことだ、くらいかなと思います。

そして、自分の行いに後悔しない覚悟とか、感謝の気持ちを忘れないと決めたのであれば、あとは自分の行いの結果もちゃんと受け入れながら毎日をその覚悟に従いながら生きるだけ。

まあざっくりいえば「自分の行いに責任を持ち、他人への感謝も忘れないで生きましょう」ということかなと思います。当たり前と言えば当たり前ですね。
CW-#442073 friction 2014/03/03 19:38
私もYour time has comeの部分について、ちょっとあれと思った。
確かにここで臨終を告げる意味合いなら合っていると思う。死神からの告げですね。

これで考えるとぐっと来ますね。生は常に死と隣同士だから

後悔は決してするまい
感謝の思いも忘れない
今この時を生きるだけ

という結論になりますね。

PVは怖いから、歌詞も重い、自分の中でめちゃくちゃまとまらなかった。これで、私なりにすこし納得しています。

ありがとうございます。
CW-#442076 Charles 2014/03/03 23:30
ただし、1節目は最期とか、臨終を書いたかどうかよくわからない、大きい決断の前に、彷徨う気持ちを書いたかもしれません。
CW-#442078 Charles 2014/03/04 00:21
ミュージックビデオ、稲葉さんの意見とミュージックビデオの監督の意見で
食い違いがある、と思ってたけれど、なんかみなさんのめげなさを見ていると、
満更、食い違いないのではないかな?
ミュージックビデオの女性、とてもかっこよいので、
なんかみなさんと被ってきてしまった。
めげない強さみたいなのがありますね。
CW-#442079 紅の蚊改めてDAREDA 2014/03/04 00:46
ソロ活動の後は、B'zとして出す楽曲の作風変化も期待出来るので楽しみです
CW-#442083 ぽぽぽぽ 2014/03/04 16:51
今に始まったことではないですが
稲葉さんも年齢を重ねたことで、

大袈裟な話でなく
何気ない日常のトピックスとして”人生の終わり”が
詞の要素として含まれるようになっただけで、

そこまで哲学的に問うてるわけでもないかな〜なんて。

たぶん、そんな何気ない取り入れ方と
ロックな音とのミックスが成されているから、
「念書」もこれだけ訴えかけてくるんだと思います。

CW-#442088 新たなるカナメ 2014/03/04 22:57
もっとぜんぜん単純なんじゃないですかねぇ^^;

まっすぐ投げて打たれようが、変化球投げて打たれようが後悔しませんって時分に言い聞かせてるんじゃぁないでしょうか?

「Your time has come. 」
にしたって、
「さぁ!お前の番だぜ!自分で決めなよっ!」ってな感じで ^ ^

自分の決断を、自分自身で彫っちゃうなり、染め抜いちゃうなり
それこそが「念書」なんじゃないんでしょうかね ^ ^
CW-#442090 Keiai 2014/03/05 00:00
「Your time has come. 」の意味について、私も keiai さんと同じようにとらえています
でもまたそこが、いろんな意味に取れるところが面白いところですよね!
CW-#442094 kei 2014/03/05 11:07
レスありがとうございます。

皆さんの明快な感想を読ませて頂くと、自分のは支離滅裂で何が言いたいのかよくわかりませんね。^^;

禅で、過ぎて行く過去はすべて死、生きている一瞬一瞬が臨終、と説くそうで、「今を生きるのみ」がそういった感じと重なって、生は常に臨終の光景を見ているようなものかなと思ったわけです。…でも関心はこれじゃなかった。

>決断の前に、彷徨う気持ち
このイメージはしっくりきます。

彫ってしまえばいい
染め抜いてしまえばいい
目を背けない(と)誓ったら

ここら辺が微妙に仮定的で葛藤があって。「チラリと描いて」も不安気で。「感謝それだけは決して忘れません」も許しを乞うようで。
後悔必然な負の決心、という雰囲気がするんですよね。
それですごく絶望的なのにそのまま「今を生きるのみ」で、無理やり前向きに突き進む感じがするのよね。だからやっぱり、
…なぜか?なぜなんだろう?…なんですね。
頑張るって、理由が要るから。。。

こんなこと考えてるのは自分くらいなのですかね^^;;;。もしかしてやばいのでしょうか私?^^;;;。や、病んでるかも?;;;;

MVのことは考えてなくて、曲のみの感想です。
結局、気になることというのは今の自分に必要なことをそこに嗅ぎつけちゃってるということかも知れません。

CW-#442118 another 2014/03/05 23:44
>Keiaiさん、>keiさん、

Your time has come は前後の文脈で意味を汲む表現のようです。
私が載せた訳は辞書の例文からで、文脈が無ければ、この意味になる方が多いみたいですが、リリックですし、その人の取りようでいいかなと思いますよね。

ライブでは、きっとポジティブにカッコよく歌い上げられることでしょう ^^
CW-#442119 another 2014/03/05 23:50
後悔必然の覚悟、確かにそうも受け取れますね。
なんとなくPVと合わせての感想ですが、女性の揺れている決断に男性が念書を
書かせている、それも身体に彫らせているような感覚に一瞬陥りました。
身体に刻んだ以上、なにがあってもには戻れない前に進むしかない。
つまり今を生きるのみ。
しかしそれが、幸せに繋がるのかも知れないと最後は光の中に向かって行くので(^^)
CW-#442125 chieko 2014/03/06 10:56
anotherさん、
臨終の光景って言葉、面白いです
念書、私は何かの最後の勇気を持てない人の断末魔の叫びの中、その心に掘る刺青が永遠に残って行くという歌詞が好きです

CW-#442129 たきぎちゃん 2014/03/06 20:17
こんばんわ〜

稲葉さんの歌詞は、最近、人生の終わりを意識させる表現する時期も
ありましたから、そのあたりと連動しちゃうと、とり方も変わってきちゃうかもですね

個人的には、「念書」は、稲葉さんなりの生き方を歌ってる感じでとらえてます

自分のやりたいことを未来において、そのために起こることに全てに責任を
背負って、言い訳なしでやっていくことを言ってる感じかなぁ〜

それを、聞いている人にメッセージとして、伝えてる感じがします

特に、「your time has come」に関しては、(あなたの順番が来たよ)
と歌っている感じがしてます

今を懸命にってことですかね^^

それを最期までやることができたら、本当すごいですよね
(稲葉さんはやりそうですが^^)

なので、自分は結構これリピートで聞いて助けられてますね
こういう気持ちで、有り続けられることって単純だけど難しいと思いますので

CW-#442143 ひろ 2014/03/09 01:17
稲葉さんの作品は芸術作品と同じですから(リスペクトしてますもん♡)人それぞれな受けとめ方があって良いのだと思います。
私は・・・・・・強い決心こそが閉鎖的な今の状況から抜け出せる唯一の鍵でありその決心があれば抜け出した後はもう迷わない。周りのどんな喧騒もよそに歩いてゆける。自分の足で歩いてゆける・・・・。
そんな事を感じながら見ました。
CW-#442150 えっちゃん 2014/03/09 14:41
テーマとしては、「新たな一歩を踏み出す」いち場面なんだと思います。ただその切り取り方が、いろんな一歩がある中で、悲壮感さえ漂うこんな必死なギリギリな一歩を選ぶあたりが、稲葉さんらしいなと思います。この必死な一歩を踏み出す為の覚悟を、「念書」という形で支えている感じ。your time has come...も さあ・・とそんな覚悟に追い立てるような・・・。 このギリギリ感、私も好きなんですよね。 「新たな一歩を踏み出す」具体的な場面はいろいろあるでしょうが、例えば、「許されぬ、忘れられない恋」からの一歩、その恋をきっぱり捨てるのか、突き進むのか、そんな一歩も考えられるかなあなんて考えると、いろいろ曲が膨らみ楽しいです。
CW-#442152 poppy 2014/03/09 16:26
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved