こちらの掲示板は「ギターワールド」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】歪みモノ!!
NUMGT-#31438
NAMEkohhy
DATE2004/09/29 04:05
皆さん歪みエフェクターは最低1個はお持ちだと思います。さて、あちこちで「コレはイイ!!」だの「アレはイイ!!」だの聞きますが、皆さんが身銭を切った「コレはお薦めだ」といえる歪みモノを教えてください。やはり「身銭を切る」というのは説得力があると思いますので。

どういう使われ方をするかによってずいぶん評価も変わると思うので、できるだけどういう状況でつかって、どんな曲をやっているかも書いていただけるとうれしいです。
葉浩志
ではサンプルとしてボクのお薦めを。

MAXON OD-820「Over Drive Pro」http://www.maxon.co.jp/od820.htmがお薦めです。
全くハデではありませんが、ナチュラルなドライブで、音が太くヌケが非常にいいです。 基本的にはアンプをクランチくらい(ギター側のVoを絞れば5くらいでクリーンになる程度)にしておいてリード時に歪みが足らないときにブーストさせるといった使い方です。

ライブでJCなどを使わなければならないときはアンプをクリーンにして、メインの歪みとしても使います。この場合、基本的にはかけっぱなしで、歪みはギター側のVoでコントロールします。ですが、気分によってはOD-820を完全なプリアンプとして使い(歪みは極浅めか0。音が太くなります)、別にブースターを用意することもあります。

このセッティングで演奏するのはブルースロック、ソウルなど、深い歪みが必要ない場合です。とはいえ、へヴィな音を出すときもアンプの歪みが深くなるだけで、ペダルのセッティング自体は変わらず、リード時のブースターとして使ってます。
GT-#31439 kohhy 2004/09/29 04:29
SANS AMP のTRY-ACEはお勧めです。
一台でバッキング、ソロ、クリーンのチャンネルが設定でき、しかもアナログの歪なので、温かみがあります。家ではマルチで練習していますが、スタジオやライブには必ず持っていきます。もう手放せません。
GT-#31443 ろろ 2004/09/29 12:39
オーバードライブ系ではありませんが、フルトーンのオクタファズです。オクタビアのコピーで有名なやつです。本物と比べた事がないので(どこかにあれば弾きたいのですが)似ているかどうかはわかりませんが独特なジューシートーンが凄く気に入っています。デザインも今とは違って手書きみたいなところもいいです。
GT-#31445 mx 2004/09/29 12:48
>>ゆうさん
サンズアンプの3chペダル「TRI-OD」はよく知っているんですが、やはりTRY-ACEもかなり歪むんでしょうか?どんなセッティングで、どんな音楽やってらっしゃいますか?

>>mxさん
オクタファズは使ったことないんですが、フルトーン「69」は友人にしばらくの間借りたことがあり、余裕があったら真っ先に欲しいペダルです。「69」は比較的ファズの中では優等生な歪みですが、ミンミンいってくれるファズも大好きです。mxさんはヴィンテージFXをあつめていらっしゃいましたよね?コレは!というモノがあったらおしえていただけないでしょうか。

そういえば、数年前にでたZOOMの歪みペダル達が意外によくデキててビックリしました。オーバードライブとファズが特にイケてました。価格も安く、買ってもいいかなと思いましたがデザインが僕の嗜好に合わなかったので身銭を切ってはいませんが。あれで(フルトーンみたく)ポップというかレトロな感じのルックスだったらきっと買ってましたね。
GT-#31446 kohhy 2004/09/29 14:21
僕は歪みの好みが今と昔と替わってきてるので今は使わなくて売ってしまったんですが、HR/HMな曲をやってる時はBOSSのメタルゾーンはかなり使ってました。
イコライザーの使い方でかなり音抜けが変化して使えない部分が多いんですけど、ポイント押さえれたらかなりガツンっていう音出してくれて重宝しましたよ。

ZOOMの製品はあなどれないですよね。友達の持ってた歪み系エフェクターで、「ZOOM DRIVER」だったかな?その音の太さとノイズリダクションには感動しました。
GT-#31449 HIRO 2004/09/29 19:14
自分は割とこだわりなくて、服を着替えるような感覚で歪みのエフェクターはちょくちょく換えますが、最近はBarberのDirectDriveを使っています。
自分はほとんどJC直で済むのですが、ピッキングで歪み量のコントロールができるクランチとHRもいける深い歪みが両立できるエフェクターということで重宝しています。
やっている音楽は、ジャズ、ボサノバ、ロック、ファンク辺りが中心の歌モノです。
また、昔はBoot-LegのJawBreakerを使っていました。ロック主体ならこっちを使います。
GT-#31456 D5 2004/09/29 21:34
>>HIROさん
ボクがZOOMのPD-01をはじめとする新しいペダルが意外とデキがよいといってるのは、従来のZOOMのイメージからするとだいぶ違う音になってるからですよ。ZOOMらしいオリジナリティがある音作りというより、一般的にイイとされる音作りがされているように思います。

従来のZOOMの音はクセがありますが、あれはあれでZOOMらしいトーンでよいとは思います。所謂J-POPやHR/HMなどをやるには最適なのではないでしょうか。ですが、アンプ直的なトーンもしくはクラッシクなロックトーンは得意ではなかったというのがボクの印象です。
GT-#31461 kohhy 2004/09/30 02:52
>kohhyさん
僕は結構フルトーンマニアでして笑。69は初期の赤箱の2ノブのを持ってます。4ノブの物よりか暴れて、個人的に好きなサウンドです。
ファズといえば最近ビッグマフの最初期、PtoP配線の物を安く手に入れる機会があったんですけど、それは凄いパワーでしたね!これぞファズ、という感じでした。ビンテージではないですがラブペダルというファズを専門に作ってるところがあるのですが、ちょっと気になってます。サウンドサンプルでは結構いい感じでした。
歪み以外でよければ、アリオンのコーラスsch-1(zではなく)はもの凄くいい音がしました。とってもギター向けなコーラスです。マエストロのフェイザーMP1、これはタンクシリーズと呼ばれてるものですがこれもいいサウンドです。話すと長くなるので...笑。ただ両方ともライブ向けですね。
ちなみにオクタファズの使い方は、ブースト0でボリューム8−9でアンプの歪みチャンネルに使ってます。ジミヘンっぽい曲のソロで使います。まんまです。
GT-#31463 mx 2004/09/30 05:48
>>kohhyさん
そうだったんですか。
かなり前に使ったイメージしかなかったので見かけたら一回試奏してみようと思います。
ちょっと色々見てみたんですが、やっぱり評判良いみたいですね。
あと、同じZOOMでUF-01もかなり評価高くて興味持ちました。

>>mxさん
ニルバーナ、ダイナソーJrなどの影響でかなりファズ系統(特にビッグマフ)が欲しい時期ありました。
最初期型はツマミが銀色のやつでしたっけ?あれが欲しくて結構探したんですけど、当時インターネットも普及してなくて、楽器屋か雑誌の「売ります」とかしか手段がなく手に入れることが出来ない状態だったんですが、
今オークションとかで探してもやっぱり高いですね〜

GT-#31465 HIRO 2004/09/30 14:05
ゆうさんてもしかして僕のことですか?
GT-#31466 ろろ 2004/09/30 14:51
>>ろろさん
ご指摘のとおり、そうです。何を同間違ったのか・・・大変失礼しました。多分違う書き込みを見た直後に書き込んだんだと思います。ごめんなさい。

>>mxさん
ボクもアリオンのsch-zは持ってるんですが。やはり違いますか・・・アリオンは今でこそ結構どこの楽器屋でも見ますが、ちょっと前まであんまり売ってるとこ無かったですね。ボクはやっとネットで手に入るくらいになった頃にコーラスとアナログディレイを試奏もせずに買いました。まあ失敗してもいいかなってくらいの値段ですからね。とはいえこの二つは今だにスタメンです。使えるディレイタイムがちょっと短いのと、ケースが頼りないですが、値段と考えるとしょうがないかなと。

フルトーンといえば、ボクはデジャバイブがほしいですね。ただ値段がかなり高いですが・・・ボクは最初期の真っ白なボディのころのデジャバイブが結構好きです。フルドライブやファズ達は今の方がデザイン的にイケてる(最初期版は超小規模ってこともありますが無愛想杉)と思いますが。

>>HIROさん
ZOOMのウルトラファズは最初のファズとしては非常にいい選択ですよね。ブースターとしてもいけるし、発信もできる!ただだんだん慣れてくるともっと個性的なFUZZが欲しくなりそうですが。
GT-#31468 kohhy 2004/09/30 15:35
現在メインの歪みはKoch Pedaltoneで作り、ソロでブースターと言う感じで歪みを使用していますが、PD-01→FD2と使っています。どちらも良い物だと思いますが、PD-01のコストパフォーマンス(と燃費の悪さ)には驚いたものです。基本的に好みの音は松本さんやエディーだったりします。
それとDS-1をKeeley仕様に改造しようと思っていますが、未だにバラされた状態で放置しています。。。

ところでLINE6からコンパクトが発売されますが、その中の「UBERMETAL」(http://www.line6.com/tonecore//uberMetal.html)
は名前からして「松本さんと似た音のするコンパクトはなんですか?」という今まで数多く聞かれた質問に一石を投じるエフェクターかもしれませんね。
GT-#31473 VH 2004/09/30 21:01
>HIROさん
銀色の、トライアングルノブのやつです。楽器屋とかだと7万近くして.高いですよねぇ..。いろいろとスペックの違いがあるらしく、たまにノブが黒色のものもあるそうです。そこら辺はアメリカ人らしくいい加減なのかもしれません笑
>kohhyさん
結構違いました、値段から言ったらどっちも満足だったんですけどね。でもアリオンはケースがちょっとチャチなので、壊れた時とか心配です。
デジャバイブはペダルがないのが難点だな、と思いました。でもフルトーンの本社に頼めばクライドワウの形のペダルをつけてくれるそうです。初期のハモンドの銀箱はちょっと味気ないですよね、でもたまに手書きのペイントがしてあるのもあったりして、ジョージリンチのサイトで見る事ができました。
GT-#31478 mx 2004/10/01 01:30
僕は ガンズやB’zが多いです。ハードロックでブルースよりなものが好きです。
歪は結構少ないほうだと思います、しかし倍音が豊富なためまったくそれを感じません。フェンダーかマーシャルをクランチ目のクリーンにしておくか、歪み系みたいのを噛ませば調子いいです。アナログで3つも音色がえらべ、場所をとらないのは素晴らしい!!
なにしろ本当にアナログの歪みは素晴らしい!!
GT-#31485 ろろ 2004/10/01 12:36
AceToneのFUZZ! 壊れて処分してしまいましたが、いまだにそれに替わるものがどこからも出てこない。忘れられません。
GT-#31505 SLEEP 2004/10/02 23:17
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved