こちらの掲示板は「ギターワールド」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】BOSS FX.
NUMGT-#35702
NAMERYOSKE
DATE2005/08/09 00:12
下でもさっきBOSSの話題が出てましたが、
BOSSってやっぱり音ヤセするものなのでしょうか。
自分が弾いた感想は、やっぱりブライトかなって思いました。
みなさんどうですか?
葉浩志
だから自分がそう思わなかったらそれはそうじゃないってことっていいんじゃないんですか?

それにそもそも音ヤセってどういう現象かわかっておられますか?
GT-#35705 japan 2005/08/09 01:09
音やせってエフェクターにつなぐと音が劣化して細くなることですよね?
GT-#35719 RYOSKE 2005/08/09 23:34
エフェクタをONにしてるときは音ヤセとは言いません。バイパスにしたときに音が劣化することを音ヤセといいます。

それをわかった上で質問なさってますか?

そして音ヤセはBOSSに限ったものではありません。音を加工する以上、もとい抵抗のあるものに通す以上それは避けられません。
GT-#35722 japan 2005/08/10 00:34
そうだったんですか・・・私の知識間違いでした・・・
GT-#35735 RYOSKE 2005/08/10 21:57
ギターの様な周期信号は、フーリエ級数に展開出来、(信号の存在領域を有限時間とする場合はこの限りではありませんが)
自身を、正規直交系に属する正弦関数と余弦関数の線形一次結合で書き表す事が出来ます。
ですので抵抗に通すと音が痩せると言うのは間違っていて、この場合はインピーダンスと言うべきです。
まあ、信号伝達経路の線路分布インピーダンスを含め「抵抗」とおっしゃっているのであれば話は別ですが・・・・(にしてもほとんど無視できるレベルだと思います)

少し上から物を言っているように見えますが、この方こそ本当に分かっていらっしゃるのでしょうか?

ちなみに上の方がおっしゃるとおり「音痩せ」とは元々、エフェクターのバイパス時にシールド直に比べて音が変化してしまう事を言います。しかし、BOSSの一部の歪系のエフェクターは(それが、良いか悪いかは別にして)どんなギターをつないでも同じ様な音になってしまう傾向があり、「ギターの個性を殺してしまう」=「音が痩せる」という表現をしている場合も多いようです。参考までに。
GT-#35796 w's 2005/08/15 13:23
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved