こちらの掲示板は「ギターワールド」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】ギターの鳴り
NUMGT-#43245
NAMEiujce
DATE2009/02/19 17:03
Gibson 60s LesPaul Standardの2000年以降に作られたものを
二年間ぐらい弾いているんですが、ギターが「鳴り」ません。
他のレスポールは「鳴っている」というのが分かるんですが。
この固体ははずれだったのでしょうか?

また、何か手を加えて鳴りを良くする方法がありましたらぜひ教えてください。
葉浩志
テールピースを固定するFIXERとか言う商品がオークションなどに売ってますが、付けてみたところ生音が大きくなったと思われます。
あとはマッサージ機で振動を与えてやりとか・・・
GT-#43246 mo 2009/02/19 22:10
「鳴る」といっても文章では主観的になってしまうのですが、
材質・質量・経年変化によって鳴りの質って変わってきませんか?
ギター全体に広がる鳴りとか、ネックやボディの芯に響く鳴りとか。
生音がでかく「鳴る」からといって全てがいい訳じゃないですよね。

試走しても生音で鳴ってるなぁと思っても
アンプに通すと「…」って事もあったり。

iujceさんが他の何のLPと比べてかはわかりませんが、
結局、アンプに通した出音で良し悪しを判断してみては。

何か手を加えてとすれば、些細な事ですが
・テールピースの固定ボルトをボディにしっかり固定する。
・弦高をあげてみる。
・ネックをもう少し順ぞり気味にしてみる。
・弦のゲージをあげる。
・毎日弾く。
・ギターワックス、レモンドロップ等をつけすぎない、もしくは使わない。
・湿気の多い窓際に置かない。
・P.U.を下げてボディの振動をより拾うようにする。
・P.U.や配線材を変えてみる。
・トーン回路を使わないなら思い切ってカットする。
・弾かないときは、オーディオスピーカーの近くに置いて、
 クラシックを大音量で常に聞かせる^^;

…私だとこんな感じでしょうか。
結局は楽器屋かリペアショップに相談してみるほうがいいかも。

ありきたりですが、ヴィンテージ系のギターでよく言う
アンプから抜けのよいレンジの広い出音がでる「鳴り」であれば、
まだまだ根気よく粘って弾き続けましょう。

なので、そのLPは決して固体はずれじゃない!
…じゃないと好きで買った自分がみじめじゃないですか…。
GT-#43247 EVOLTA 2009/02/19 22:38
意見ありがとうございます。
>>moさん
オークションで見かけますね。
細かい振動を与えて見ます。

>>EVOLTAさん
様々な情報ありがとうございます。
まだまだ根気良く粘って弾き続けたいと思います!!

僕が信じてあげなければいけませんよね。

みなさん、ありがとうございました。

P.S.比べたギターは、Gibson 50s LesPaul Standard 1990年代のレギュラーのギターです。
GT-#43248 iujce 2009/02/20 01:11
僕も同じタイプのギターを持ってます。僕の場合は、B'zのMONSTER'S GARAGEのDVDを見て松本さんのギターにハマって
しまってしまいました。ギターのテクニックよりも音作りに時間がかかってしまいました。ギターの鳴りの問題ですが、ピックアップの交換とかエフェクターでも作る事は可能ですが、コンデンサーで鳴りは変わると僕は思っています。特にオイルのコンデンサーにした場合はマイルドな倍音が響くようになりますが、交換には楽器屋
さんに注文するか、自分でやる場合は少し知識が必要です。それとギター自体の値打ちを下げてしまう可能性もあります。
GT-#43279 デジカメマン 2009/03/01 23:02
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved