こちらの掲示板は「Communication World!!」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】変な話ですが…。
NUMCW-#372546
NAME
DATE2006/09/08 22:09
ビーイング系でB'zが長年生き残ってる
理由はなんなんでしょうか?ささいな事でもいいので
かいてチョ〜♪

まず私から〜稲葉様のかっこよさ!!うんうん!!
葉浩志
あんまりコアな音楽(特にシングル)を出してないからだと思います。
ある程度世間に合わせているというか。
良くも悪くも。

個人的にはもっと冒険してほしいです。
CW-#372549 K 2006/09/08 22:15
他のビーイングの歌手より売り方がマシだから。
ZARDみたいに謎のままだったらもっと下火だったと思う。
CW-#372552 匿名 2006/09/08 22:19
というか、もうビーイングの枠には収まってないと思うのですが・・
CW-#372555 ろっきー 2006/09/08 22:30
Kさん、匿名さん、するどい、ご意見で!!〜

B'zは進化、変化し続けてるですね。。
CW-#372556 K 2006/09/08 22:32
ろっきーさん、その意見も、たしかに〜って感じデス…。
CW-#372558 K 2006/09/08 22:42
同じBeing系としてWANDSがいましたが、
WANDSは「世界が終わるまでは・・」までは一般受けする、結構誰が聴いてもいいと思うような曲をリリースし続けてきましたが、次のシングルからボーカル上杉昇のやりたかった、曲、歌詞ともにダークでロックな曲をリリースするようになってかなり順位が落ちました。
結局WANDSは解散して、alnicoというユニットを結成して「POP」のかけらもないような音楽をやるようになりましたが、やはりあまり売れないまま1年ちょっとで解散しました。

僕としてはダークな後期からの曲が大好きなのですが、やはり結局商売として、世間に受ける曲をリリースし続けないと厳しいんだと思いますね。

B'zも7th、BROTHERHOOD、ELEVENでは色んなジャンルのROCKな曲を発表して、ちょっと世間に逆行していたイメージがありましたが、GREENあたりからPOPを意識する感じになってきたと思います。

あとB'zが長年生き残っている理由は、やはりライブの凄さだと思います。毎年ライブが楽しみな人も多いと思いますし。
(私もw)
CW-#372562 K 2006/09/08 23:00
難しい質問ですね。
「ビーイング系」というくくりで考えてみましたが、
「順番」「時代」がちょうど良かったのじゃないでしょうか。
例えば、B'zの先輩が、DEENやWANDS、という
「順番」「時代」になっていたら、少し見え方が違ったかもしれませんね。
CW-#372567 loops 2006/09/08 23:24
う〜ん、Kさん詳しい意見ですね〜!!!

WANDSの解散後のバンド事、知らなかった〜。
B'zは売れせんの曲を出し続けたということですかね。
やっぱ売れないと活動続けられないんすかね。。
ライブの良さもキタ−ww
CW-#372569 K 2006/09/08 23:30
loopsさん、順番ですか〜!

DEEN、WANDSは、B'zの後輩なんですね!?うんうん。

CW-#372570 K 2006/09/08 23:37
まじめに考えれば、「松本さんの作曲能力」じゃないですかねえ。他のビーイングのみなさん、楽曲提供受けてる人ばっかなんですよ。織田哲夫筆頭に(今は知らんけど)。超ヒットメーカーの彼の曲を歌うことで売れることはできるけど、提供をうけれなくなったらおしまい、って感は否めないかと・・
その点、B'zは全曲松本さん作曲、という時点ですでに異色の存在ですよね。・・まあ、もちろん稲葉さんが歌わなければこんなに売れることはなかったろうし、やっぱり「2人の力」ってなってしまいます(笑)

でもはじめのうちは、松本さんは「自分たちのやりたいこと」と「ファンのためにやること」「B'zが残るためにやらなければいけないこと」、すべてをコントロールして曲を作っていたので、その辺の能力は物凄いものがあると思います。途中からは稲葉さんも参加して2人でB'zを動かすようになりましたけどね。
CW-#372575 ろっきー 2006/09/08 23:48
定期的に出すシングル、アルバム、ライブだと思います。

その要因となるのが松本さんや稲葉さんの曲作りになります。定期的に作曲をし完成させる。これを長年やり続ける事は、本当にすばらしい事だと思います。
売り方に関して批判は、しません。しかし、販売方法は、うまいと思います。販売方法は、ビジネス感を感じますが、B’zを長く続けるためには、必要な事だと思っています。
CW-#372583 katoppe 2006/09/09 00:18
ろっきーさん、すばらしい意見ですね!◎◎

松本さんの「作曲能力」たしかにです!!
相性が良かったんでしょうね、最高に。
稲葉さんの「作詞の能力」、「歌唱力」も加わって。

他のグループのみなさん残念でしたって感じですね。

>「自分たちのやりたいこと」と「ファンのためにやること」「B'zが残るためにやらなければいけないこと」、すべてをコントロールして曲を作っていたので、その辺の能力は物凄いものがあると思います。(この部分いいデス!!)

CW-#372585 K 2006/09/09 00:22
katoppeさん

>定期的に出すシングル、アルバム、ライブだと思います。 (すごい事ですよね◎)

普通ここまで、定期的、連続で出せませんよね〜。
能才とでもいうのでしょうか??
CW-#372587 K 2006/09/09 00:33
単に洋楽の良いトコ取りな気がするのは気のせいだろうか・・・
サウンドはTOTOとかゲイリームーア、曲調エアロとか。
最近じゃ作曲能力というよりは影響受けまくってるなとしか思えない。
CW-#372589 ん 2006/09/09 00:52
稲葉さんの「歌声」「作詞能力」「ルックス」
松本さんの「音色」「作曲能力」「(軌道に乗るまでの)プロデュース能力」

B'zとしての「ライブ」

そして2人の「性格」

あとは先代の偉大なアーティストからの「影響」
(これは良い意味でも悪い意味でも)

B'zに関わる色んな人の「努力」

といったところかな、と思いました。
CW-#372592 kizy 2006/09/09 01:31
1番大きいのは、おふたりの「人柄」だと思いますよ。

真面目であるからこそ、ペースを崩さず、
努力家であるからこそ、テンションを保ち続け、
謙虚であるからこそ、出過ぎない。

才能と運があっても、基本の人間性が無ければ。
CW-#372616 にこ 2006/09/09 17:55
Kさんへ
才能とも言えると思います。一番大切なのは、「良い音楽を作りたい」って気持ちだと思います。

私は、努力が才能を作り上げると思ってます。気持ちがあれば、努力し、努力すると技術がつく、もっと良くと能力になり、能力が客観的に見れば、才能となります。

話がそれましたが、お二人の気持ち、志があるからこそここまできたと思います。それが形になったのがシングル、アルバム、ライブになってると思います。

CW-#372640 katoppe 2006/09/10 00:22
お二人の才能はいうまでもないですが・・・
やはりテレビに露出しすぎない。というのがあると思います。
半分バラエティのような音楽番組に出れば、
新しいファンが増える事もあるかもしれませんが、
それは一時の事で、すぐに飽きられてしまうと思います。
B’zの場合、テレビに出すぎず、音楽だけで勝負しているところが、長く生き残っている理由だと思います。
CW-#372650 みみ 2006/09/10 09:34
やはり松本さんの手腕じゃないですかね。
僕らの音楽出演時にも言ってたけど、しっかりと時流を読んで自分がやりたいだけの音楽を上手く控えてると思います。
シングルは新しいファンを捉えられるような売れ線かつPOPを忘れない。
それに物足りない旧来のファンにはアルバムや2nd beatなどで満足してもらう。
そして自分のやりたい音楽もアルバムなどでしっかりとやる。
意外とできないことだと思いますよ。
CW-#372658 ksk 2006/09/10 13:14
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved