こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】お腹がすいたよ
NUMPL-#100842
NAMEピノッチ
DATE2002/02/15 22:11
どうでもいいことなんですが素朴な疑問なんです。私は今高校生なので2、3限の放課とかになると購買へダッシュ!したり早弁をしたりして空腹をおさえるわけですよ。授業中にお腹鳴っちゃうとかなり恥ずかしいので。でもOLの方というか社会人のみなさんは当然早弁なんてできるわけないじゃないですか!でも人間だからお腹すきますよね?で、なんて言うか、お腹空いた時は、ど・・どうしてらっしゃるんですか!?
ホントどうでもいいことでスイマセン・・。
葉浩志
OLでっす。
昼になる前にお腹が空いた時はチョコレートをつまんだり
砂糖たっぷりのコーヒー飲んだりしてます。
PL-#100844 まゆき 2002/02/15 22:32
俺は10時過ぎから腹がなりっぱなしです(^^;)
朝は寝てる時間の方が大事なので、朝飯を抜くことが多いし・・・
まあ、職場は電話や打ち合わせの声でそんなに静かではないので、
あんまり周りには聞こえないです。
ただ、会議室での会議の時なんかは静かなんで、周りに聞こえてしまいますね・・・(^^;)

ちなみに軽いお菓子(せんべい1枚とかだけど)なら10時のお茶に食べれるんで、その辺で飢えはしのぐようにしてます(笑)
PL-#100845 さざびぃ 2002/02/15 22:34
OLです。
お腹がすいたときは、席でこっそりチョコレートや飴などを口にしたりしてます。(音がしないもので、一口サイズのものという理由です)
入社から数年は、お菓子食べながら仕事するなんて出来なかったんだけど、いつの間にか態度が… (^^;

事務所内は電話やプリンターの音がうるさいので、お腹が鳴ってしまってもそんなには目立たないんですが、お腹すくとイライラが余計に溜まるので、つい間食に手が出ます…。
PL-#100847 sachiko 2002/02/15 23:23
ちょっと話が反れますが、私はレストランでウエイトレスしています。特にお腹は空いてないのに、運ぶ料理を見ると、お客様の前でグ~と鳴ってしまいます(^^; 
PL-#100848 あっちょんぶりけ 2002/02/15 23:27
OLです。
お菓子食べ食べ仕事してます。
二段目の机の引き出しはお菓子専用と化してます(笑)
ちなみに、お腹が鳴るのを抑える技を持ってるのでそこんところは気にません(笑)
PL-#100857 かいり 2002/02/16 00:22
OLです。(しつこい?笑)
やっぱお菓子は常備ですよね(^^)
でもピノッチさん、…人間、ある程度大人になると
そんなにお腹空かなくなるんですよ~悲しい事に(笑)
PL-#100866 小切手 2002/02/16 03:19
そのものずばりお菓子会社なので時々、人目を盗んで欠陥製品をムシャっと。機械音だらけなので、腹の音はおろか歌を歌っても大丈夫な感じです。でも、何万個というのを目にしてると見てるだけでお腹いっぱいになるから、あんまり腹減った~ってことはないかなぁ?
PL-#100875 犬井ネコ 2002/02/16 10:03
会社員です。
基本的に朝食を取らないので(不健康)
10時過ぎにはおなかが減ります。(あたりまえ)
もちろんおなかはなるは、何も食べられないわです。
空腹は水とかでごまかしてます。
おなかの音は腹筋に力をいれて息を吐くと
ならなくなるみたいなので、実践してます。
結構ならないですよ。
PL-#100886 神剣 2002/02/16 20:57
みなさんありがとうございます~。読んでて思いつきました!Willのチョコレートのような感じですね!それに仕事場って教室と違って結構音がいっぱいありますもんね。私はお腹鳴りそうになると無意味にペンを落としたり机や椅子をガガガっと移動させたりしてたんですが・・(←音を出してごまかそうとしている)怪しいですよね。今度神剣さんの言ってらっしゃるのをためしてみます(^^;
PL-#100921 ピノッチ 2002/02/17 10:57
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved