こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】MACユーザーの方、助けてください!!
NUMPL-#126632
NAMEあけび
DATE2003/07/03 18:17
【助けてください☆その1】

今朝、使っていたiMacが起動しなくなりました(涙)
本体の中から「カシャカシャ」と音がしだし、
数時間後に「カシャーーーーーン」という、
何かが落ちるような音がし、その後「ビーービーー」と
いう低い音とともに落ちてしまいました。
電源を入れても、うんともすんとも言いません・・・
これは壊れてしまったのでしょうか?(涙)
修理に出せば直せるのでしょうか?
もちろんデータもソフトもぶっ飛んでしまってますよね。
今、頭の中・・・真っ白です(苦笑)
こういう状態で修理に出したことのある方、教えて下さい。
直りましたか? 修理代はいくらかかりましたか?

【助けてください☆その2】
MACで使っていたMO内のデータを、
WINDOWSで読み込もうとしたのですが、
「フォーマットしてください」との表示が出て
読むことができませんでした。

MACとWINには互換性がないということなのでしょうか?
読みこむ方法はないのでしょうか?

パソコンが壊れると、パニックに陥りますネ・・
途方に暮れております(苦笑)
葉浩志
その1
音的にはHDD(ハードディスク)がいかれてる可能性が
高いですね。あとはロジックボードがいかれたかで
しょうね~。いつごろのiMacかわかりませんが、無料
修理期間が過ぎていたら有償ですね、数万円かかり
ます。無論HDDがいかれていたらデータはおしゃかで
すし、もう一度全てのモノを入れ直さないといけませ
ん。修理に出せばなおりますよ、ただ買ったほうが
安い場合も・・・。ただ上にかいた通りいつのものか
わからないのでなんともいえませんが。

もし起動したとしてもまたダメになる可能性大です。
ひっぱたいたりして何かの拍子で動いたら即バック
アップをとりましょうね。

その2
互換性?Macフォーマットなら無理ですよ!
DOSフォーマットなら読めますけど・・・。
元々Macフォーマットされたものを買っていたり、
自分のMacで普通にフォーマットしたなら読めません。
MacフォーマットならWinでは読込めません、諦めて
下さい。ただしWinにMacのエミュレターでも入って
いれば別ですが、そういう使い方している方はそう
そういないと思います・・・。
Mac使ってる人にデータ落としてもらうしかないですね。

Macというか機械が壊れるのは当たり前、壊れないのが
おかしいと思ったほうがいいですよ。私はこういうの
なれてるので全然驚きません。(爆)慣れって怖い。
PL-#126633 LIFE 2003/07/03 19:45
iMacについては見てみないと何ともいえません。
が、MOについては
Windows用アプリケーション
としてMacDriveというソフトが
発売されています。
一万円くらいしますが必要なら
持っておいてもよいでしょう。
PL-#126654 なんとはなしに 2003/07/04 02:12
LIFEさん、なんとはなしにさん、
色々と教えていただき本当にありがとうございます!(・∀・)
やはり壊れてしまったのですね・・・
修理代もけっこうかかりそうな予感・・・
あまりに高額になってしまいそうな場合には、
潔く諦めて、Winユーザーに戻りたいと思います。
とりあえず、MOのデータをWinに落とせるよう
頑張ってみます。本当にありがとうございました!!!!
PL-#126691 あけび 2003/07/04 23:37
遅くなっちゃったかな?
内蔵HDだけいかれてる場合は、内蔵HDの交換だけで何とかなることもありますよ。その新しい内蔵HDをどれだけの物にするかによっても値段は変わりますが、値段よりも日数がかかった記憶があります。ネットで検索すると内蔵HDの交換のやり方のサイトなどもありますので参考にしてみては?まずはどこがいかれたのか見積もりを出して貰うのが良いと思います。
MOに関してはなんとはなしにさんのお書きになってるのを参考にされて下さい。
PL-#126697 美珠 2003/07/05 01:27
>美珠さん

レスありがとうございます!
そうですね、どこが悪いか調べてもらって
見積もりを見てから、どうするか考えてみます。
Macに戻れるといいなぁ~(祈)
PL-#126726 あけび 2003/07/05 19:39
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved