こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】素直に喜べません。
NUMPL-#134020
NAMEりょう
DATE2003/11/22 08:44
就職活動の話です。
私は一社目にして、内定通知が来ました。でも素直に喜べないんです。というのも、同じ会社を受けたクラスの友人が落ちて、私が受かってしまったんです。その友人とは、仲がよくて学校外でも遊んだりする人でした。金曜日の放課後、その友人は帰っていたため、私が先にそのことを知りました。友人はまだ知りません。
正直なところ、連休明けに、その友人にどう接したらいいのかわかりません。皆さんの経験談・ご意見など、ぜひお聞かせください。よろしくお願いします。
葉浩志
昔、「友達と同じところを受けるな。」と、
よく学校の先生から言われました、、。

理由はだいたいは感じていましたが、
やはりこういうことがあるからなんですね。

ただ、これはもう素直に言ってしまって
いいような気がしますね。
それで仲が悪くなるようなら、
そこまでの間柄だと思います。
PL-#134025 匿名。 2003/11/22 11:19
今までどおり普通に接するべきですよ。同情したりしたらそれこそ失礼です。あなたはその人の分まで社会人生活が始まったらがんばればいいんです。そして あなたもお友だちもこの事実を受け入れこれからもいい友人関係が続くことを願っています。そもそも今の社会が悪いんですよ。大卒の就職率が60%なんです。小泉さんは今リストラを進める政策をとっていて、一人リストラするとその企業の税金をまけるという法律を作りました。そのことを知っていますか?このことから何かを学んで欲しいです。
PL-#134026 kouhei 2003/11/22 12:06
素直に喜んでいいんですよ。
企業がさまざまな判断をしてりょうさんを選んだのですから。その友人さんはその企業での判断では合わなかったというだけのことなのですから。
kouheiさんが書かれているように今は企業の採用も1社で1人なんてこともざらですから、仲良し同士一緒の会社に行けることの方が難しいです。
りょうさんとその方のどちらが優れているとかの問題でもないのですから、りょうさんも普通に接すればいいし、その友人がたとえば嫌味を言ったり、疎遠になったりするようだったらそこまでの仲ということです。逆にその友人さんがりょうさんを祝福してくれて、本人もさらにがんばって就職活動を続けていくような人ならば本物の友情だと思います。
就職は仲良し2人組でするようなものではないんです。
PL-#134030 みか 2003/11/22 13:28
気になさらなくていいんじゃないでしょうか。
就職活動中は「受かる=優れている、落ちる=ダメ(全否定された気分)」って思っちゃうけど、結局は相性なんだと思います。
その会社が求めているものを持っている人をとるわけで。

私の場合、今の会社は同じ学科(クラス)の友人が落ちて推薦枠が戻ってきたので、その推薦枠で私が受けて受かった会社ですが、その友達との関係には全く影響ありませんでした。
逆に、2次試験のことなんかはアドバイスしてくれていました(その子も1次は通った)。
合格報告は、たまたま顔をあわせたときに
友人「そーいや受かったんだって?」
ち「そうそう。色々ありがとね〜。そっちは(次の会社は)どんな感じ?」
てな会話をしたのかな。
PL-#134031 ちか 2003/11/22 15:04
大卒の就職率が60%って本当ですか?
それは知らなかった。まあ、俺は来年の就職は
決まってるけど。
PL-#134033 MATUMOTO 2003/11/22 16:58
似たような話ですが、某大学を余裕で受かると言われていたAさんと同じ大学を目指しているが、受かるのはちょっと難しいと言われていたBさんが高校で同じクラスでした。Aさんは、頭がいい上に面倒見もよく、Bさんがわからない所を教えてあげたり、いっしょに勉強していました。当然、同じ大学を受験したのですが、Aさんは、不合格で、Bさんだけが受かったのです。私はAさんだけから話を聞いたのですが、素直に喜べなかったそうです。BさんがAさんにどのように言ったかが、わからないのですが、素直に喜べなくても、喜んだほうがいいと思います。実際、うれしい事なのですから。後は、相手が事実を受け入れるでしょう。
PL-#134049 ドンマイ 2003/11/22 23:14
皆さん書かれてますように、自然にしてるのが一番。
いずれ解ることだし。
それに、第一志望に落ちて、返って、結果的に、それより自分に合った先が見つかった。なんて話もよくある事。
友達さんも、1社の不合格は、確かにショックでしょうが、それをバネに、更に上を目指す事で、結果オーライとなるかもしれません。
所詮、試験とは、競争であり、同情は無用の場。
受かった人は、素直に自分の努力を喜び、
落ちた人は、人格を否定されたんじゃないんですから、自分に合った先、或いは、自分を評価してくれる先を納得するまで、探し、挑戦するのみ。

終身雇用じゃない世の中、転職も当たり前ですから、最初に挫折を知るのも、今後の為になるでしょう。

経験に、無駄はありません。
必要以上に、友達さんに気を遣う事は無用でしょう。
PL-#134066 WHO 2003/11/23 03:50
遅くなりましたが、皆さんありがとうございました。
今日学校にいって、友達も結果をしりました。
私の心配していたようなことは起こらず、これからも今まで以上の仲が良くなれそうです♪
本当にありがとうございました。
PL-#134136 りょう 2003/11/25 19:37
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved