こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】ケータイ欲しい!!どうしよう?
NUMPL-#135093
NAME愛新覚羅
DATE2003/12/13 12:12
私は、中3ながら、まだケータイを持ってません。
私の周りにはもうほとんどの人が持っています。
私が買ってもらえない理由は、私は双子なので、私が買えば弟(双子の)にも買ってあげなきゃいけないので、お金がかかるということです。
 しかも、姉も、県立のレベルの高い高校にあがってやっと買ってもらっていたので、何の苦労もせずに買ってもらうのはずるいとかなってしまうので。

 でも、前まではあれほど頑固に駄目だと言い通していた母が、「お金かかるもんね〜〜、お母さんはいいけど。」と言ってくれたんです。「お父さんに言ってみなさい」て言われたんですが、私と弟は何かお父さんが苦手で、母に切り出したように言い出せません。
それに、今年は私と弟の高校受験、姉の大学受験で、バカ高い金がかかります。姉は東京の大学を受けると言うし・・(九州在住なので)、受験しに行くだけでも、宿泊料もいる。と母は悩んでいます。
 でも、私も弟も、行きたい高校に絶対頑張って見せるから!!と(母には)言ってます。
 父にはどう言えば良いでしょうか?
 歳の近い方、買って貰ったときにどんな方法で手に入れたか教えて下さい。
 長々と経緯を話してゴメンナサイ。

----------------------------------------------
一部編集させて頂きました。
機種依存文字のご使用はご遠慮願います。
B'zWorldスタッフ
葉浩志
僕の場合は高校に入ってバイトの初給料で買いましたね。もちろん月々の料金は自分で払ってます。
親の金で買ってもらって親の金で電話させてもらってるってのはなんか嫌じゃないですか??

それでも、どーしても今すぐに欲しいのならクリスマスやお年玉を上手く使えば大丈夫じゃないかな?
月々いくらまでって制限できるのもあるし。
PL-#135095 無記名 2003/12/13 12:18
えっと、まず機種依存文字は使うのやめましょうね。普通に「中3」と書きましょう。
今、どうしても欲しいならとりあえず買ってもらいましょう。で、高校生になったらバイトして返せばいいんじゃないですか?私は高校に入ってから携帯持ちましたけど、なにもかも自分で払ってますし、それが当然だと思ってます。なんで、「親が金を出す」という前提でしか考えられないんでしょう・・。
それでも親に払ってもらいたいなら、「友達はみんな持ってるし、持ってる方がコミュニケーションをとりやすいから買って」と言うとか?こんな理由で親が納得して買ってくれるのかは謎ですが、中高生が携帯を欲しがる理由なんて他にないですし・・。
PL-#135096 ねこむすめ 2003/12/13 12:34
はじめまして、私も中3なのでレスさせていただきます♪
携帯…私も持っていません。
でも愛新覚羅さんと同じく、すごく欲しいです。。。
親とは(母・父両方で)5回以上大きなケンカをしましたが、今の時期、やはりダメといわれました…。
私は県立高校に行くつもりでいますが、内緒でバイトをしたいと思っています。
現在、タウンワークなどの雑誌も読みあさっています(汗)
苦手なお父さんに頼むことを頑張るより、自分自身でバイトをして携帯買ったほうが、気持ち的にもすごく良いと思います♪
PL-#135098 M♪ 2003/12/13 12:54
厳しい意見ありがとうございます。
でも私は県立高校に行く=大学進学のつもりなので、今目指している高校に上がったら、勉強を頑張っていくつもりです。結構校則も厳しく、課題もすっっっごく多いみたいです。(姉と同じ高校を目指しているので何となく分かるのですが)
 だからその中で私はバイトをすることは考えていません。
 それにみなさんは親に何もかも買ってもらった事がないとでもおっしゃるのでしょうか?
 確かに、ケータイは普通の買い物と違って、月額料金を取られますが、結局は買い物です。
 別にバイトして払うのはいいと思います。でも私の家では親が払うようになっているのです。
私も親に頼らず自分で払えたら良いなと思います。でも、私の家にはそうやって支払っていける環境はありません。
 親にはすっっごく感謝しています。迷惑もかけてます。
 それでも親は、私たちがこそこそバイトしてまで払うことは望まないと思います(少なくとも私の家では)。そんな校則を破る方が、親は悲しむし、怒ります。
PL-#135107 愛新覚羅 2003/12/13 17:31
うーん、、高校に上がってからは欲しい物はほとんど自分のお金で買ってるからなぁ。。

>確かに、ケータイは普通の買い物と違って、月額料金を取られますが、結局は買い物です。

あなたは毎月5000円前後の物を親に買ってもらうのですか?1年だと・・・60000円。結構な額ですよ?
それを3年間、、180000円。。。
PL-#135108 無記名 2003/12/13 17:40
社会人になってから返しては?使った請求書を全部とっておいてもらって・・・。私は私立の高校にしか入れなかったため、余分にかかった学費50万働いて返しましたよ。
PL-#135112 nana 2003/12/13 19:03
親にお金を出してもらうとゆうなら親の言うことに従いましょう。それがいやなら自分でお金を稼げるようになるまでは我慢しましょう。
 
愛新覚羅さんのおうちは親が払ってくれるとゆう羨ましい環境にあるようですが、多くの人は我慢に我慢を重ねながら少ないお金をやりくりして自力で欲しい物を購入します。
 
敢えて話をするとしたら、最近地震も多いし物騒にもなっているから何かあった時に家族が連絡取れるようにしたほうがいいのでは、と家族会議で話し合って、全員で家族割引で購入するといったところでしょうかね。
 
しかし他の方も書いているように携帯は最初に買ったらそれでおしまい、ではなく毎月お金がかかります。そこをよく考えて下さい。今はバイトもできないし払えないけれど、必ずバイトや仕事できるようになったら全部返します、とゆう誓約書などをきちんと書いて提示するとか。それくらいの気持ち見せないといけないと思いますよ。「校則やぶりたくない、お金もない、だから買って」では随分我がままにみえます…
PL-#135119 辛子 2003/12/13 21:44
今CMされてるボーダフォンの「エンジョルノ」
あれだったらプリペイドですから本体は親に買ってもらって、通話分は自分のお小遣いででプリペイドカード買って使用したらいかがでしょ?
本体だけなら親御さんも買ってくださるでしょうし。
それ以降の維持費は子供自身のお小遣いだけでということで、利用法の勉強にもなるかと。
PL-#135128 美珠◆d0nC8qyA 2003/12/13 23:07
私もそれぐらいの時ケータイはないのですが
電話代だけで(自宅)5万ぐらいまでいってしまい
かなり怒られましたが今自分がその歳でもやっぱり
欲しいと思います。しかしやはりお金がかかるんですよ
ちょっと話しはそれますが友達の彼氏は滞納して、さらに
出会い系もやったりで友達は困って策を考えて結局
PHSを持たせる事にしました。自分もPHS使用ですが
通常の通話メールはできますがパケット通信ができません
自分はPCがあればサイトは見れるし、話せりゃええやん
(by松本人志)なので電話台はだいたい5000円台です。
近頃は事件も多いしやはり持っていれば連絡が取れる
という点では安心ですが欲しいと思う情熱があるなら
家族割等いかにお金をかけないで済むかとかを調べて
持っていたら緊急時に連絡が取れるなど親に話して
(苦手なら紙に書いたりとか)みたらどうでしょう?
ただ「友達も持ってるから」とかは言わない方がいいと
思います。「よそはよそ、うちはうち」でかたずけられます
自分もそうでした。ただ、最新機種やカメラ付き等は
我慢しないと無理じゃないかな?と思います。
欲しいなら欲しいなりの気持ちをぶつけてみては?
PL-#135158 おせっかいですが 2003/12/14 20:31
私も、中3のちょうどこの時期くらいに携帯買ってもらいました。で、高校卒業するまでは親に全額払ってもらってました。月1万までという約束でした。大学に入って、バイトができるようになってからは自分で払ってます。
まぁ、私のことはいいんですが・・私は「目指している高校に上がったら、勉強を頑張っていくつもりです。」という愛新覚羅さんの考えには全面的に賛成です。せっかくお金を払って学校にいかせてもらうんですから、しっかり勉強させてもらいましょう。(もちろん、人それぞれですからバイトに励む!というのが悪いとはいいません。その人それぞれです。)
それで、買ってもらうアイデアですが・・・まず、本体は自分のお年玉で。買える範囲のものを。それから、一番安いプランを選びます。例えば、auの学割なんか使えば無料通話もついて2000円ぐらいからあります。通話はほとんどできませんが、メールをちょこちょこするくらいなら大丈夫でしょう。そのへんはご両親と相談です。欲しい気持ち、すごいわかるんです。がんばってね。
PL-#135184 あつき 2003/12/15 14:42
ちなみに私の家族はみん〜〜なドコモなので、一人だけauやボーダフォンには変えれません。
 しかも、バイトと言っても弟もいるのですから、二人ともバイトをするのはちょっと難しいんで・・・。

 B’zworldスタッフさん、わざわざご迷惑をおかけして本当に申し訳ありません。使ってはいけない文字だったのでしょうか?そうとは知らず、、、。
 ほんとうにすいませんでした!!
 というか、機種依存文字って何ですか?どんな文字の事を言うのでしょうか?
PL-#135199 愛新覚羅 2003/12/15 17:58
機種依存については、きちんと「B'z worldのルール!!」にて説明してくれています。
一度、一読してみてください。
(ネットを使用する以上、最低知っておくべき事でもありますよ^^)

http://www.ryozzy.net/bz/bzworld/rule/rule3.html
PL-#135200 素通り 2003/12/15 18:06
遅いレスですが…(汗)

>それでも親は、私たちがこそこそバイトしてまで払うことは望まないと思います
これを読んで、皮肉に聞こえちゃうかもしれませんが、正直、「そこまで恵まれた環境なのにまだ望むんですか…」です。
私の目指している県立高校は県内トップで、もちろん凄く厳しいです(愛新覚羅さんの目指している高校と比べてどうなのかわかりませんが)。
校則を破ってまで・勉強時間を減らしてまで、バイトをしたいと思ったのは「いつまでも親のすねにかじっていたくない」「学校のお金を出してもらってるから私物は自分で買うべき」と考えているからでもあります。
環境が違うので愛新覚羅さんは「親は悲しむし、怒ります」と書いたのだと思いますが、私の親は「【自立】して欲しい」ということを望んでいます。

嫌味のように書いてしまいましたが、私自身、愛新覚羅さんに
>そんな校則を破る方が
…と、【そんな】呼ばわりされたことに少し不快感がありました。。。
PL-#135205 M♪ 2003/12/15 20:08
愛新覚羅さんは、なぜ、今ケータイが欲しいのでしょうか。友達どうしで、メールや通話がしたいから?ウェブやインターネットはパソコンでできるので、単にメールのやりとりだけで、通話をほとんどしないのなら(通話をすると通話料がかなりかかります)プリペイド式のケータイにしてはどうでしょう。料金先払いで、有効期限が決まっているので、お金のないときは使わないでいいし、基本料金が要らないので、月¥1500ぐらいですみます。写真やビデオを撮ったり、
ゲームや着メロをダウンロードしたいというのなら、ケータイ購入時に¥20000(機種によって違いますが)
月々¥4000ぐらいかかるでしょう。私の時代は、ケータイなんてなくて、交換日記(一つノートを作って好きなことを書いて、友達にまわして、友達がまた好きなことを追記して、また別の友達に渡しての繰り返し)なんか楽しんでいましたけど、時代も変わってきましたね。大体どの位お金がかかるかぐらいは、事前に調べて、ご両親に説明して納得してもらってくださいね。
PL-#135222 なお 2003/12/16 00:30
高校合格祝いに買ってもらって、成績維持とか全国模試のランキングに名前が載ること等を条件にすればいいんじゃないですかね?
ただ、愛新覚羅さんの書き込みを見ていると、非常に他力本願な印象を受けるので、親御さんからすると「携帯を持たせること」自体が不安なのかもしれません。

私も親にバイトを反対された口ですが、2〜3ヶ月かけて親を説得、テストの結果を見せ、ライブ代を稼ぎに長期の休みだけバイトしてましたね〜(笑)
「やりたい事をやるのはいい。でもお前は自分で自分も養えないんだ。やることやってから言え」・・よく父に言われましたねぇ。
PL-#135223 ちか 2003/12/16 00:45
あたしは中学3年の時に携帯を買ってもらいました。第一志望の都立高に推薦合格することが条件でした。推薦で合格することによって浮いた滑り止めの私立受験費で買ってもらいました。その後は基本料金だけ親に払ってもらい、通話料&パケ代は自腹切ってました。あたしが通っていた高校もバイト禁止でしたが、年末の郵便局バイトだけはOKだったので毎年それをやってそのお金とお年玉、お小遣いでやりくりしてました。今は大学生になり自由にバイトができるので、全て自分で払ってます。
PL-#135252 はぴはぴ 2003/12/16 17:31
長くなってしまったので続きです;

携帯は単なる買い物じゃありません。買ってからもずっとお金がかかるものです。親御さんは愛新覚羅さんが料金は親持ち、高校はバイト禁止だから自腹は出来ないのをいいことに、見境なく携帯を使うことを心配しているのではないでしょうか?せっかく希望の高校に入っても、バイトをしなくても、携帯に夢中になって勉強を疎かにしてしまうようじゃ本末転倒です。
どうしても欲しいのなら買ってもらうときの条件だけでなく、買ってもらった後の条件も付けて相談されてはいかがでしょう?(学年何番以内の成績をキープするとか)そしてそれが守れなかったらすぐに携帯を取り上げて貰っても構わないと、それぐらいの意気込みを見せれば親御さんも考えてくれるかもしれませんよ☆
PL-#135253 はぴはぴ 2003/12/16 17:34
愛新覚羅さんは私と似たような環境にいるのかな、と思います。私は23で、今は東京の方に進学したんですけど。
実家は九州で、家は厳しく、母には色々頼めても父には話せなくて(特に欲しいものは母に頼んでました)、高校のときにバイトなんてできる環境ではありませんでした。
東京に出てきて、やっぱり都会の高校生とかはバイトする場所もたくさんあるんだなーって感じます。
私の実家ではバイトする場所もなかったので。
愛新覚羅さんも私と同じような環境にいるのかな?と思います。だからバイトをしてやりくりしていくっていう考えがなかなかピンとこないんじゃないでしょうか?

私はお金稼げないから、親がお金を出すのが当たり前、校則破ってまでバイトするなんて余計親が悲しむと思ってましたよ。でも、今考えると、ほんとただのワガママだったなと思います。難しいですね。
PL-#135260 はひふへほ 2003/12/16 18:19
>ちかさん  確かに友達とメールしたいこともありますが、小学校から友達で、一番仲良かった子が、今、登校拒否を起こしているんです。 何でもお互いに話し合っていたのに、急に学校に来なくなってしまって、最近家に行って、やっと少し元気になっているのを見て安心したところなのです。彼女はケータイを持ってているのですが。 それで、彼女が悩んでる理由を電話で聞いても、教えてはくれません。電話で話したくないのもあるそうです。だから会って話すしかないのです。 でも、私もほぼ毎日塾に行ってて、会う暇はほとんどありません。土日も朝から夜まで塾ですから・・・。だから彼女はメールなら話していけるかもと言ってました。でも私は持っていないので、「ムリだよ」と言ったら、「そうだよね・・・」と言って激しく落ち込んでそれからまたずっと黙ってしまいました。 ここでもうずっと話すチャンスを逃したら、また彼女は一人で悩み始めるんじゃないかと思ってしまいます。それを母に言ったら、初めてそこで悩んでくれたというところです。 私が彼女の一番身近な存在ならば、出来るだけの力はかしてあげたいのです。 もし、そんなことで買うのかと言う人がいるのならそれはそれで構いません。その人はその子の悩みを知らないのですから。でも少なくとも私の中ではそんなことではないのですから。
 
PL-#135307 愛新覚羅 2003/12/17 17:28
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved