こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】どもり・・
NUMPL-#138220
NAMEたけ
DATE2004/02/04 03:00
こんばんは。
悩みを聞いてください。。
僕は人としゃべるときよくどもってしまいます・・。
現在20代で小さな頃から症状はあったのですが
最近酷くて困っています。
これって治らないのでしょうか・・。
相手はすごく聞きにくいだろうし、僕はかなり恥ずかしいです(>_<)
喋るとどもるのが怖いので話すのを控えてしまいます。
喋っていて急に言葉に詰まってそれ以上話せなくなってしまったり
言葉が出ないと思うと違う言葉に置き換えて話したり・・と苦労してます・・・。
しかも仕事は営業職なのでお客さんと沢山会話しないといけないし、電話だって頻繁にかかってきます。
最近恋人ができたのですが、
どもるのがばれるのが怖くて上手くコミュニケーションをとれず
いっつもごまかしながら喋っている感じです。
もう気づいているとは思いますが・・。
こんな自分が情けないって言うか・・・。
一刻も早く治したいので以前僕みたいに言葉に
詰まっていた方や同じような方、
良い方法を知っている方がいればアドバイスください。
お願いします!!
葉浩志
こんにちは。私は高校の頃、相手に嫌われないために、人と何を喋ったらいいのかわからなくなった時期があって、何か話そうと思っても、うまく話せるか、どうまとめたらいいかと、パニックで頭が真っ白になってしまったことがありました。言葉に詰まり、うまく話せずに会話が終わってしまったり。。

私の場合は、「人と何を話したらいいんだろう?」という事が悩みだったのですが、特別上手い話をしなきゃいけないってわけじゃなくて、相手とのコミニュケーションをとるために、小さな会話や挨拶を繰り返せば良いんだなって思ってから、楽になりました。

上手く話せないと嫌われるって思っていたのだけれど、そうじゃなくて、笑顔で挨拶したり、天気の話題でも、とにかくつまんない話でもいいから、相手を思ってるよ、って気持ちを伝えられればいいんだって。

うまく喋る技術がないのにもかかわらず、一生懸命気持ちを伝えようとして話しかけてくる子供の言葉って、すごく伝わってくるんですよね。
上手に表現したり、取り繕ったりしなくでも、素直な気持ちを正直に話せば伝わるものみたいです。
完璧にやろうと緊張しないで、少しずつ、「相手に伝えたい気持ち」を持って、話してみたらどうかなって思います。

技術的な事は、電話ならマニュアルのようなものを作って練習し、あらかじめ挨拶や話題を用意して、気持ちに余裕を持つだとか。。
PL-#138223 ふわもこ 2004/02/04 04:36
つづきです
私も緊張してしまいがちな性格で、今でも相手にそれが伝わってしまう事があって、相手も緊張して、気まずくなってしまったりします。
でも、それも別に絶対にいけないことじゃないと思うんです。
きっとお互いが、誠実に、相手に良い気分になってもらうにはどうしたらいいかって、いっぱい考えてる証拠だと思います。

私は中学の時に過敏性大腸症候群の経験があるのですが、それと同じように、どもってしまうというのが自己暗示になってしまって、その状況になるとどもりが発生してしまうパターンになっているのもあるのかな?と思います。
これはつらいですよね。自分ではどうしようもできなくて。
私が治ったきっかけは、お腹が痛くたって死ぬ訳じゃないって思った事。
それから、もしお腹が痛くなってしまって、授業中何度もトイレに行ってもバカにされたりしない、そんなやつは相手にしない、ここの皆は心配してくれるって、
相手を信用して、大丈夫だって安心できるようになってから、ゆっくりゆっくり回復していきました。数年かかりましたが、自分が思っているよりも、優しい人はいっぱい居るのに気がつけました。

長文すみません。どもりそのものの経験ではないですが、投稿を見たら書かずにはいられなくなってしまいました。たけさんにとって何か少しでもアドバイスになればと思います。
PL-#138224 ふわもこ 2004/02/04 04:38
つけたします。。なんだか、レスとは思えない文章になってしまいすみませんでした。
症状は違うけれど、心の面で共通しているものがあるような気がして…。

当時はなんで?どうして?とただ苦しかったのですが、過敏性大腸のループにハマった原因は、「こんな私ではバカにされるのではないか、誰にも受け入れられないのではないか」と心が不安になったためだと思います。
その考え方を直して、その考えは間違いだと心を書き換え、「ありのままの私で大丈夫だ」と自分を信用して相手を信用できて、安心して治れたんだと思います。

たけさんのどもりが、心の面からきているのだとしたら、その原因になっている心のシステムみたいなものを見つけて、それを正しく直せたら、徐々に症状が治って行くのかな。。って私は思います。
PL-#138225 ふわもこ 2004/02/04 05:34
もう亡くなってしまいましたが「スキャットマン」さんっていましたよね? あの方も吃音で悩んでいたらしいです。それを直す為に「ぴーぱっぱぱぱらっぽ♪」という歌を歌ったというのを聞いた事があります。

ようするに言葉の発音の練習をしたようです。私もあまり詳しくはわからないので、調べてみると参考になるかもしれないですよ♪
PL-#138286 うり 2004/02/05 00:26
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved