こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】マラソン代表
NUMPL-#140704
NAMEasami
DATE2004/03/15 16:18
決まりましたね。
個人的には妥当だったと思います。
高橋さんが選ばれていたらそれはそれで厳しい意見が出ていたでしょうし。
ただ、高橋さんが名古屋を回避した事が、陸連と小出監督と政治的なやりとりがあっての決断だとしたらここでモメる事にもなりそうですが・・。
今回の結果のように、選考レースの結果だけだったら、それを初めに言っておけば高橋さんは無理して名古屋に出たかもしれないですもんね。そう思うと被害者だと思います。あとそれで巻き込まれる選手もかわいそうです。選ばれた選手に異常なプレッシャーがかからない事を願います・・。
オリンピックで日本の選手を応援する気持ちはもちろん変わりません!
葉浩志
ついに決まったんですね〜。。。
私的には高橋さんは代表になるとばかり思ってたのでビックリです。
う〜ん。。。結局、選考基準があいまいだから
選手の人とかも納得いかない部分が、出てるんじゃないんでしょうか?
高橋さんが出ないのは個人的にちょっとショックでした。あくまで個人的に。。。
PL-#140705 たかたか 2004/03/15 16:28
私も高橋さん出ると思ってましたのでやっぱり驚きました。外すわけがないと思っていたので。
ただやっぱり最後の選考レースに賭けて出て来て勝った選手をはずすような事があったら、相当陸連に批判集中するだろうなとは思っていて、高橋さんが矢面に立ってバッシングされたらかわいそう、とも思ってました。今は複雑な気持ちですね・・。
そもそも実績の面から高橋さんがシードになっていても文句はなく平和だったような気もしますけど・・。
ほんと選手が振り回されるこの4年毎のゴタゴタは見ていてかわいそうです。
PL-#140706 asami 2004/03/15 16:56
単純に選考結果からいけば妥当でしょうね。
妥当…なんですが、個人的にはがっかりというか残念です。オリンピックの楽しみがひとつ減りました。
選考結果を知った周りの人も「え〜!Qちゃん落ちたの〜?」とあからさまにガッカリしてました。
今更ながらQちゃんって人気があって期待されていたんだなと再確認しました。

もしも良い結果が出なかった場合、「だから高橋選手出しておけば良かったのに…」という非難は絶対出てくる気がして、陸連はともかく出場選手に余計なプレッシャーがかからなければいいなと思います。

ところで今見てたニュースで「Qちゃんは4年後の北京を目指すのか?」とかやってましたが…
おいおい、殺す気かい!?
PL-#140708 ねね 2004/03/15 17:48
オイラも選考レースの結果を踏まえれば今回のQちゃんの落選は妥当だと思います。
ただ、やっぱり残念・・・
今回選出された野口、土佐、坂本各選手の力が無いとは思いませんが、アテネでラドクリフ、ヌデレバらの超強豪選手と互角にわたり合えるのはやはりQちゃんしかいないのでは?(オイラの主観ですがね)

それと、夕方やってたQちゃんの落選会見の真意ってなんなんですかね?
針のムシロ・・・目を真っ赤にしながら微笑を絶やさないで受け答えをするQちゃんがあまりにも・・・
復活を期待したいです。
ガンバレ!選出された選手達!そしてQちゃんも!
PL-#140715 ヨシ 2004/03/15 19:51
>夕方やってたQちゃんの落選会見の真意ってなんなんですかね?
同感!!
まるで泣くのを期待しているかのような会見・・。
でもQちゃんも立派だったと思います。あそこで取り乱したらいいように扱われちゃいますもんね。マスコミに。
PL-#140721 晴子 2004/03/15 20:26
単純に考えて高橋さんが選ばれなかったのは皆さん残念に思っておかしくないですよね…。あの独特のカッコイイ走りでもう一度あの舞台で感動を与えて欲しかったと思います!彼女は合宿等相当資金をつぎ込んで、(お金の話で申し訳ないですが)体づくりに力を注ぎ、自身も最後になるだろうと見据えたアテネを前に落選ですからね…。名古屋国際に出なかったのもアテネを考えての手段だと考えると、皆さんのおっしゃるとおり選考基準のあいまいさに振り回された高橋さんは可哀想で仕方が無いです。
PL-#140725 engaged 2004/03/15 21:01
かといって「過去の栄光」だけで選んでしまうのもどうかと思うんですがねぇ。高橋さんはすばらしいランナーですが、アテネの時の走力を今持っているのでしょうか?そんなのを見るための選考会じゃないのでしょうか?

素人意見で申し訳ないですm(__)m
PL-#140734 無記名 2004/03/15 22:01
高橋さんが落選したのはちょっとびっくりですが、キムタクドラマが低視聴率だと聞くよりは全然驚きが少なかったですw落選会見は痛々しくてちょっと・・・。マスコミってたまにデリカシーの無い事しますよね。ただ、落選しても仕方ないという部分も十二分にありますよね。ベルリンで記録立てて以来少し世間にちやほやされ過ぎたり、いろいろありましたし、単純な実力から言っても仕方ないかな?と。
PL-#140738 キャメロット 2004/03/15 22:20
アテネは今年でしたね。。(^^;)              
PL-#140741 無記名 2004/03/15 22:42
え゛っ!!!Qちゃん、選考から外れたんですか?!?
私の家でとっている○○新聞の夕刊の見出しが「Qちゃんアテネ出場決定」という風になっていたので、てっきり出場に決まったのかと思っていました。今の今まで。
そうですか・・・。個人的に、Qちゃんファンなので、かなり残念です。私も、これで、アテネの楽しみが1つ減ってしまいました。
けれど、無記名さんの意見ももっともな気はします。Qちゃんは好きなので肩入れしたいけれど、あんまり世間がガッカリしすぎて、頑張って出場権をもぎとった選手がヒガんだりしないか、チョット心配です。大人げない取り越し苦労かしら^^;;
出場する選手、Qちゃん、これからも頑張ってください!
PL-#140752 ちゃお 2004/03/16 00:38
高橋さんがかわいそう。・・まあ、誰が落ちてもそうなるんですが。まだ調整段階だったんでしょうに。金メダリストですよ?あんな強心臓の持ち主は他にいないと思います。・・僕は出て欲しかった。オリンピックで結果が悪けりゃ叩かれるのは必死なので、選ばれた人には頑張って欲しいですね。しかし・・。日本の星が出れないのはおかしい!別に今まで高橋さんの事好きなわけじゃなかったけど、これから応援したくなりました。  
PL-#140759 センターベンチ 2004/03/16 02:13
私は当然の結果だと思って見ていました。
選考基準が明確でなかったとゆうのは問題だと思いますが、『自分はアテネに出れる』と思って調整を進めていた高橋選手側を「ちょっと天狗になっているなあ」と私は思っていました。こんなに有名になってしまう以前ならもうちょっと地道に大会に出て結果を残していたかも。
PL-#140760 tyler 2004/03/16 02:38
でも、このタイミングでフルマラソンに出場してしまうとアテネでの本番時に回復しきっていない状態で挑むことになるらしいです。つまり本番で本気で金を狙う万全の状態にするには最終選考レースを回避するしかなかった・・と。今回の選考に関する見解は難しいですね。
PL-#140769 ピーポ 2004/03/16 08:58
報道も選ばれた3人より、Qちゃん1色でしたね。
結果は妥当といえば妥当ですね。
ただ、なんなんでしょうこのショックな気持ちは(><)
相当なショックを受けているのは本人だと思いますが、
発表後、間もないのにあんな記者会見をして、
落ち込んだ様子も思い詰めた表情も見せないで
あの笑顔で交わす・・。
ランナーとしてはもちろん
人としても強い人だなぁ〜。
それでも前向きに自分の気持ちを伝えるために言葉を選んで、これからの自分、そして選ばれたた選手に気持ちよく
エールを送ってあげられる。
スポーツ選手として、清清しい姿だったと思います(^^)
きっと彼女ならまた何かやってくれるんじゃないかな!?という期待もしています。ある意味楽しみ??
ますます応援していきたくなる人です。
選ばれた選手には自分の力を思う存分発揮してもらいたいですよね(^^)

PL-#140773 mimi 2004/03/16 10:01
一晩あけて・・。
マスコミの一連の伝え方に疑問を持ちました。
高橋さん落選、っていうのがクローズアップされすぎて世間の気持ちも「高橋さんなら金をとれた」裏を返せば「このメンバーでは狙えない」みたいな論調になっているのが気になりますね。フジの朝の番組でも小倉アナは不満タラタラ・・。こういうマスコミの伝え方も影響を与えていると思います。
街の声で「Qちゃんが出ないなら見ない」なんて言っている人もいたのが少し腹立たしかったです。坂本さんの自宅や土佐さんの合宿所に脅迫まがいの電話がかかっているとか・・。残念でなりません。選ばれた人も血のにじむような努力をして結果を出して選ばれたのに・・。3人の人にはぜひとも頑張ってほしいです。
高橋さんもこれで終わるランナーではないでしょうし、まだとっていない世界陸上のメダルを狙ってほしいです。
PL-#140777 asami 2004/03/16 10:45
そもそも選考基準があいまいすぎますよ
1.世界陸上で日本人トップかつメダル獲得者
2.アテネでメダルが狙えるであろう選手
この二つですからねぇ
1はよくわかります。野口みずきは納得ですが
2は本当に主観が入ってしまってわからないですよ
それだったら3つも4つも選考レースやらないで
1つだけ選考レースやって上位者を選ぶの方が
はっきりしてていいのですが
PL-#140780 BIG マイケル 2004/03/16 11:13
個人的には不満ですね。
オリンピックに勝ちに行くならQちゃんでしょう。
選考レースの結果から見れば妥当なのでしょうが、強者をアテネへ送りだす、という最も大切な目的を満たしていないのも事実。

「泣いて馬謖を切る」と新聞に書かれていたけど、同じ思いでQちゃんを選ぶのもありだったのではって思います。

選考規定からすれば妥当な選考でも、メダルを取りに行く意味では妥当ではないですね。陸連のメンツを守っただけ。多少の非難は浴びても、最終的に結果が出ればいいと思うんですがね。っていうか、それが委員会の役割だし。

この前の東京国際2位という結果は単に腹が減っていたからなわけで(当日モチ一個くらいしか食っていなかったとか)、Qちゃんはまだピークを能力を十分維持しているだろうし。ホント残念。

PL-#140816 月のしずく 2004/03/16 22:30
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved