こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】社会でのウソ
NUMPL-#142276
NAMEすばる
DATE2004/04/13 13:49

私は来年社会人になるべく就職活動中です。
そして段々と社会とのつながりが増えてきている今日この頃なのですが、
社会に出て行くほど「ウソをつく」という状況に遭遇します。
例えば、就職の面接などで他の会社を考えていても
「御社が第一志望です。」と言わなくてはなりません。

まさにB'zの曲「Liar! Liar!」といった感じです。
別に人間不信とかでは無いのですが、
心にも無いような事を言う・言われるのは嫌です。
友達の中にはそういった事をソツ無くこなしている人もいます。
そういう人を見ていると「自分は社会ではやっていけないのでは?」
などと、ちょっと落ち込んでしまいます。

こういった社会での「嘘」について、
社会人の方、学生の方はどう思っているのでしょうか?
そして、そういった状況・そこから生まれてくる気持ち(ストレス)に、
どう対処して(気持ちを割り切って)いるのでしょうか?
ご意見・体験を聞かせて頂ければと思います。
葉浩志
確かに、社会は嘘だらけですよね。
僕自身、嘘をつくことも多いですし、つかれることも多いですよ。ただ、それは「仕方ない事だ」と割り切るしかないでしょうね。(言い聞かす)逆に嘘をついたり、つかれたりが嫌だと言う、すばるさんは心が綺麗なんだな〜と感心します!
あまり、悩みすぎず、気楽に行けばいいと思いますよ。
(何の、アドバイスにもなってなくて、すいません)
とりあえず、がむしゃらに頑張ってる人は素敵なんで、社会が認めてくれなくても、人が認めてくれますよ!(嘘が嫌いな人は素敵だと言いたいのです(笑)。

PL-#142279 初心者 2004/04/13 15:30
すばるさん、こんにちは。
私はウソをつくのが苦手です。たまにそれがイヤになる時もあります。ウソも方便的な状況にもあまり対応できません。
だからでしょうか、私は就職活動は一切しませんでした。会社の中での上下関係が苦手なんですよ。人から命令されるのも嫌いだし、命令するのも嫌いだし。
だから、今は教員を目指しています。少なくとも一般企業よりは上下関係が少ないかなって思うので。
他にもいろいろな理由がありますが、↑が一番の理由です。
すばるさんも自分のスタイルで自分の人生を生きればいいのではないでしょうか?
とりとめのないレスですが、なにかの為になれば幸いです。
PL-#142280 TAK 2004/04/13 16:17
第一志望のじゃない会社で「第一志望です」って言うのは、そこまで大きな嘘じゃない気がします。そこも働きたい、って思ってる会社であれば。
全く興味がないのに、受けるのであれば、やっぱり向こうにバレてしまうものだと思います。それは、自分が今、嘘ついてるなぁ、って心のどこかで思っているからなのかもしれないけど。
その会社のいいなぁ、って思ってる芯の部分を広げていければ、周りの多少の嘘は、それそこ嘘も方便でいいんじゃないでしょうか。
嘘が全くないものなんて、ひとつもないから、その嘘が、自分の許せない芯の部分でなければいいと思います。
人に嘘をつくよりも、自分自身に嘘をつくことのほうが、辛いし、人は騙せても、自分は騙せないですからね。
PL-#142282 ももんにゃ 2004/04/13 17:31
私もうそ苦手です。「嘘も方便」と言いますが、ここぞという時に嘘がつけなくて困っています;

先日憧れのMFMの編集のバイトの面接に行ってきたときに、「好きなアーティストいますか?」って聞かれたんです。
「その雑誌に載ってるアーティストのファンだってばれると雇ってもらえないかも…」って考えてたんですが、どうしても嘘がつけず、B'zが好きなこと、B'zのファンクラブに入っていることを言ってしまいました。
案の定それを言ったとたん面接官の態度が変わってしまい、今日不合格の通知が来ました…。
ファンは雇わないってなんとなくはわかってたんですけど、嘘つけなかったんです;
ほんとどうしたら「自分のための嘘」がつけるようになるんでしょうか・・・
PL-#142290 ユイ 2004/04/13 19:31
僕は今の会社に勤めて7年になりますが、今でもすばるさんと同じ様な事を思っています。
建前というのも不思議なくらい大事になってくるし、思っている事と反対の事を言わなければならない事が多いです。

何より嫌だったのは同じ部の人間同士でがその本人が居ない場所ですごい陰口を言う事です。表面は仲良いような振りして裏に回るとぜんぜん違う事を言う人が多くて、僕はただ愕然としてその場から離れました。
僕はどちらかというと文句がある時は面と向かって言う方なのでこういった男同士の陰口にはウンザリするし、その人達の事が信用できなくて必要以上の事は話をしないようにして嫌な事を見ないようにしています。僕は御世辞も言えないし言われても素直に受け取るタイプの人間でもないけど、受け持った仕事はベストを尽くし、少しでも他人より速く処理している事を誇り(自己満足とも言うw)にして、余り根詰めない様にしながら一歩引いたスタンスでストレスを感じる場面からはなるべく離れるようにして対処してます。
あと同世代の人とか同期の人と仲良くする事かな。
大体同じ事を感じているから話も合うし気が休まる事がありますよ。
建前で喋っているだけだ、くらいに開き直って頑張って下さい。
PL-#142302 すなふきん 2004/04/13 21:25
私もすばるさんと同じ立場です。今日も二時間くらいかかりそうな会社で「自宅通勤はできますか?」と聞かれ「ハイ」と嘘をつきました。けれど、『嘘』と考えるから心苦しいんですよ。私は『本当に私を必要としてくれるのなら、なんとか頑張れると思います』というつもりで『ハイ』と言いました。面接官の言う「第一希望ですか?」はどれだけ志望する気持ちがあるのかを聞いているものと解釈して、『入ったら私のすべてをもって頑張ります(=第一希望といっしょ!)』いうつもりで「ハイ」と言ってみてはどうでしょう。わかりにくいですが、要は考え方の転換です。『都合いい』とも言いますが(汗)
お互い頑張りましょうね!!
PL-#142307 まめ 2004/04/13 22:07
そう言うときは TOKYO DEVIL を聴いて
逞しくなりましょう。
善も悪も飛び越して行け!!
PL-#142314 JUNK SOUL 2004/04/13 23:07

返信を下さったみなさま、ありがとうございます。
一つ一つの内容をじっくりと読ませて頂きました。
また励ましのメッセージなど、この所ストレスになる事が多かったので、とても嬉しく思います。

>TAKさん

実は中学生の頃、先生になりたいと思っていました。
今は別の目標があり、教師の道は断念しましたが。
影ながらではありますが応援させて頂ければと思います。

>ももんにゃさん

「自分自身に嘘をつく」という言葉に納得してしまいました。
嘘をツラいと思うのは、もしかしたら、自分に対する嘘があるのかもしれません。
また極端な話ですが、会社に対して良いと思う芯の部分を最大限に広げれば、
嘘であった事が、もはや嘘では無くなるのかもしれませんね。

>すなふきんさん

会社での貴重なお話ありがとうございます。
私にはそういった経験がないので参考になりました。

>まめさん

考え方の転換はすごく大切ですよね?それとは少し異なるかもしれませんが、
以前、圧迫面接の話を聞いて、ただ単に嫌だという気持ちでいた所、
「圧迫面接は実は入社の見込みがあるからされるのだ」
という事が就職本に書かれていて、驚いた記憶があります。
就職活動は何かとエネルギーが必要ですが、まめさんも頑張って下さい。(私も頑張ります!)

>JUNK SOUL

落ち込んだ時とかにB'zの曲を聴くと、とっても力がみなぎりますね。
PL-#142333 すばる 2004/04/14 01:59
凄く遅いレスで、そして横道ですが、
TAKさんへ
>私は就職活動は一切しませんでした。
>会社の中での上下関係が苦手なんですよ。
>人から命令されるのも嫌いだし、命令するのも嫌いだし。
>だから、今は教員を目指しています。
>少なくとも一般企業よりは上下関係が少ないかなって思うので。
教員を選択するのは職業でなのでしょうか?
子供を教育する気持ちが欠けているように思うのです。
命令するのも、されるのもイヤってなんだか
大人になれない人が教員になるってゾッとしてしまうんですが。

PL-#142474 1229 2004/04/17 11:27
1229さんにつられて。
私も、教師になる人には、1度は社会で人間関係にもまれた人に免許を渡して欲しい(余りにも大人になりきれない教師が多いから)と、思ってるクチなので、上下関係が嫌とか嘘がつけないから と言うのが第一の志望動機なら、考え直した方が良い様に思います。教師ほど、人間関係や、嘘を巧みにこなせないと、人様の子供を教育なんて出来ないと思うからです。
本題からそれてしまいすみません。
社会での嘘でしたね。
大丈夫、哀しいかな、人間には順応する能力があります。それに、全てが悪い嘘ばかりでもありません。
悲観的に考えなくても、自分の芯さえもってれば流される事もないでしょう。気楽に行きましょう。
PL-#142649 渋いお茶 2004/04/20 01:23
横道への返信です

オトナに成りきれない大人というのはどこにおいてもいますが、とりわけ教師の世界では多いのかもしれませんね。
最近では教師が起こした幼稚な事件が珍しくありません。
そういった事を受けてなのかは知りませんが、最近では会社で働いていた人が教師の職に就く事もあるようです。

TAKさんの他の理由を聞いていないので何とも言えないのですが、オトナ半人前の私が思った事を書きます。

社会では人間関係が必ず必要になると思います。それは様々なカタチで。教師の世界についても、程度の差があっても、恐らくあるでしょう。
しかし、好き・嫌いであろうと、苦手・下手であろうと、自分なりにベストを尽す事が大切であり、そのような経験を積んでゆく事が、オトナになる事なんだと私は考えています。
最初から大人な人はいません。そういった経験を積んで大人になるのだと思います。
PL-#142674 すばる 2004/04/21 02:25

>渋いお茶さん

そうなんですよね。ウソの中にはついたほうが良い(相手の為になる)嘘もあるんですよね。
学校の仲間内で、始めてバンドを組んだ時『来月ライブだから』という嘘で、猛練習した事があります。
おかげでかなり上達しました(笑)。

社会の中でのウソは、もっと気楽に付き合って行こうと思います。
PL-#142675 すばる 2004/04/21 02:27
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved