こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】進路・・・って?
NUMPL-#143110
NAME匿名の母!
DATE2004/04/28 09:57
高校時代、進路を決める時、みなさんどのように決めましたか?
早くから将来「コレになる!」という明確な目標がありましたか?
特に希望がない場合、何を基準に高校卒業後の進路を決めましたか?
やりたいこと(なりたいもの)があってそれに向かって勉強するというのが一番わかりやすく、やりやすいとはい思うのですが、高3生全てがそんな目標を持っているとも思えないのですが・・・。

高校生の子どもがありますが、この先どのように助言なりしていったらいいものかと思いまして。
子ども自身のことですので、結局は子どもが決めることですが、そこにたどり着く手助けがいるかなぁ・・・と。

みなさんの体験や、ご意見を伺いたいです。
葉浩志
俺は高校進学時1ランク落としました。
大学に進む為です。
高校の時は社会福祉方面に進みたくて大学もその専攻の大学に進みました。
が! 2年で福祉関係の職場を退職、今は整備関係の仕事をしています。
全然勉強してきた事とは畑違いの仕事をしていますが、自分のやりたい事は変化します。
匿名の母さんも子供さんのやる気を見守ってやれば良いかと思います。
俺は職が変わる時、全て自分で決断しました。
親には全く相談しないで・・・
子供さんも成長していきます。
自分の人生は自分で決めると思いますよ。
本人のやる気次第ですから。

アドバイスになってませんかね・・・?
駄レス失礼しました・・・
PL-#143115 TAK-S 2004/04/28 11:13
とにかく高校卒業後は母子家庭だったため、進学よりも就職でしたね。いま思えば美術系の大学に行きたかった。
自分の子供には好きな道を進ませてあげたいです。答えになっていないですね。
PL-#143122 mana 2004/04/28 12:47
私には、中学から夢がありました。けれどもそれは定量のお仕事を保証された職業ではなくて・・・。
 高校は、まわりの「高校は卒業しなさい」という言葉に納得していきました。3年間部活に没頭し、すごく充実した時期でした。
 しかし。大学進学を考えた時、相談した人たちは皆「今時大学も出てないなんて・・・」と口をそろえて言いました。私は長子で、まわりの大人たちはほとんどが教育関係者です。まぁまぁの田舎でバイトも禁止でしたので、こんな中で「今しかないんだから、夢を追いかけなさい!」って意見が出るほうがおかしいのかもしれないですが・・・大学4年間で何度も挫折しそうになりました。今就職を控えて、戻れるものなら受験しなおしたいと思うことしばしばです。
 何が言いたいかといいますと。匿名の母さんのお子さんの育ってきた環境や今どれくらい社会を体験できているかによるんじゃないか、ということです。はっきりした夢や目標を持ってらっしゃるなら問題はないでしょう。でももし私のように、周りに流されているのを見たら。その時はどうか周りが言わない事も言ってあげて欲しいです。もしもお子さんがまだ社会を知らない子供なら、周りの大人からそれを知ろうとすると思うので・・・。
 ながながとすみません。少しでもお力になれればいいのですが・・・。
PL-#143125 まめ 2004/04/28 14:29
TAK−Sさん、manaさん、、まめさん
ご意見ありがとうございます。

高校へ入ってすぐ進路調査があり、一体どう書けばいいのか子どもと迷ってしまいました。こういうのにはっきり書ける子が普通で、うちみたいなのはダメなのかなぁ・・と。
先生としても目標のある子の方が指導しやすいのでしょうが、やっとこさ高校入試が終わったところで即次と言われても、うちの子に関してはまだ何も具体的なものはなくて。
世の中知らな過ぎて危なっかしいようなことも、自分で経験してみないとわからないこともあるでしょうし、かといって全て経験しろでほっとくだけというのも・・・。
それこそ途中で気持ちが変ることもあるでしょうし、本人さえしっかりしていれば、もう私としては黙って見ているしかないですよね。

「そんな就職先のないような学科出てどうすんの」
なんてこと、余計なひと言なのかしら・・・・???
PL-#143129 匿名の母! 2004/04/28 16:14
僕が進路を決定したのが高3の4月でした。
今は保育の短大で勉強しています。
そーゆーのは本当にふとしたことがきっかけで見つかるものだと思います。

>「そんな就職先のないような学科出てどうすんの」

これを言ったのがどんな状況かはわからないですが、
こんなこと親に言われたら腹立つでしょうねぇ。。
就職率や就職先で将来を決めるのもアリだとは思うけど、自分は嫌です。
PL-#143130 ぽみゅ 2004/04/28 16:29
自分も高校生ですがやっぱり高1くらいで明確な将来の希望を持っている人は少なかったですよ。私達高3は大学を選んで勉強していく時期ですが、いまだに悩んでる人もいます。悲しいことに、成績によって進路が決まってしまう世の中ですのでそう簡単に本人の希望が通るわけではないと思います。「そんな就職先の無い学科出てどうするの?」って気持ち分かる気がします。やっぱり親としては就職先がはっきりしてるとこの方がいいですよね。自分も無謀な夢を持たずに公務員になって安定した人生を送りたいと思ってます。
PL-#143143 TOHM 2004/04/28 19:01
自分の体験ですが、
「そんな就職先のないような学科出てどうすんの」・・・こういう事を親には散々言われました。確かにその通りの学科に進学し、就職にはいかせませんでした。でも自分が行きたい進路だったので譲りませんでした。後悔はしていません。
私は親御さんは親御さんの意見をそのまま言ったらいいと思います。本人が本当に進みたい道なら親の意見になんて左右されませんよ、もちろんちゃんと話し合って決めないといけませんけど。
PL-#143148 acco 2004/04/28 19:17
私は今大学の三年生ですが、
高校時代、具体的な将来の夢がなかったので、
すぐに就職はせず大学に行っておこうと思い、今に至ります。
結局いまでも将来なりたいものがないので困ってますが、人生長いし、例え夢が見つからなくて就職したとしても、もしそこで自分のやりたいことが他のことと気づいて、そのためには学校に行かなければならないんだとしたら、また学校行きなおそうと思ってます。
高校卒業後(私の場合は大学卒業後)の進路が人生を全て決定するわけじゃないと私は思ってます。
ちなみに現在政治学科に在籍してますが、将来のためにこの学科を選んだのではなく、単に政治に興味があったからです。
PL-#143180 ユイ 2004/04/29 02:52
さらなるご意見ありがとうございました。

ぽみゅさん、まだそのセリフは子どもには言っていません。心では思いっきり言っていますが(^^;
親としては、ちゃんと仕事に就いてもらいたいと思うのが普通でしょうが、それが子どものやりたいことを阻むことになったりしますよね。
「これになりなさい。あれをやりなさい」ということは言いたくないし、必ずしも親の思いと子どもの希望が一致することはないと思っているので、「こういう考え方もあるよ、こんなやり方もあるんじゃない?」程度は意見した方がいいのかなぁ・・・と思っています。

なんにしても子ども自身の道ですから、どんなことであろうと自分で歩いてもらわねばなりません。
親の心配はその都度あるでしょうが、「やり直しはできる」くらいに構えて、見守り待つしかないでしょうかね。
PL-#143187 匿名の母! 2004/04/29 09:33
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved