こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】トキトキについて
NUMPL-#150408
NAMEさわら
DATE2004/08/05 11:17
愛知出身のさわらです。

みなさん、トキトキという言葉をご存知ですか?
鉛筆など、とがったものに対して使う言葉なのですが、先日大学でバカにされてしまいました。
「お前だけだ」などといわれたので、調べてみたく投稿致しました。

この言葉を知ってる・知らないetc、よかったらレス下さい。
葉浩志
可愛い言葉ですね♪思わずレスしてしまいました(笑)
ちなみに私は全く知らないです。
PL-#150411 りーりー 2004/08/05 11:27
生まれも、育ちも静岡県の西部ですが、トキトキは、使わないし初めて聞きました。
私も、りーりーさんと同感で可愛い言葉だなと・・男の人も使っていたら微笑ましいですよね♪
ちなみに会話の中で、どんな風に使われるのでしょうか?

PL-#150413 ママさん 2004/08/05 11:46
愛知県西部です。
「ときとき」あまりつかいませんが、わかりますね〜!
鉛筆の芯の表現が一番多いです。
「そんなときときにしたら、すぐ折れるじゃん!」ってな具合。
PL-#150414 浩子 2004/08/05 11:59
浩子さん何となくイメージ出来ましたよ。
何だか新鮮な感じがしますね「トキトキ」って思うのは、私だけですかね(笑)
今度子供に使ってみようかなぁ!!!
PL-#150416 ママさん 2004/08/05 12:15
自分も愛知ですけど「トキトキ」分かりますよ!
学校の美術の授業で鉛筆を使うときとかは、友達との会話で「トキトキにしすぎた〜」って言ったりしますよ〜
トキトキって方言なのかなぁ?
PL-#150419 enzo 2004/08/05 12:25
(この記事は投稿者に削除されました)
PL-#150429 B'z好きなprisoner 2004/08/05 15:38
名古屋人です♪
小学生の時によく「えんぴつ削ってトキトキにしたよ〜」っていうかんじでよく使ってましたよ。ここのレス読んで「知らない」「使ったことない」っていう人が多くて逆にびっくりしました。
愛知では他には休み時間のことを「放課」って言いますよね?
PL-#150446 ゴン母 2004/08/05 18:47
皆様レスありがとうございます!
やはり愛知限定なのでしょうか…少なくとも自分だけじゃないという事がわかって一安心です(笑)
大学に入るまで方言だとは全く知りませんでした。

他にも、ゴン母さんのおっしゃる「放課」に加えて、
「机をつる(机を教室の隅に寄せること)」
「覚わらん(覚えられない・覚えきれない)」
「けった(自転車)」
「ほかる(放る・捨てる)」
などが方言と知り、結構ショックでした。

愛知も結構都会化してきたとは言え、やはり東京に出ると田舎人なんだなと思ってしまいます。
PL-#150448 さわら 2004/08/05 19:16
私はトキトキのさらに上の意味で、
トッキントッキンと言っていました。
PL-#150463 トロ 2004/08/05 20:57
名古屋ですけど「ときとき」も「とっきんときん」も昔は使ってました。
今は使ってないけどね
PL-#150472 ちゃっぴーはおかま猫◆////50Ts 2004/08/05 21:49
あと、「放課」が全国で通用しないのは大人になってびっくりしました。
各授業と授業の間にある10分の休み時間のことをどうやって言ってるんでしょうか?
社会人になって東京の人とかと接しだしてびっくりした通用しない言葉は「カッターシャツ」です。
Yシャツのことなんですが、大阪の人はまだわかってくれたのに東京の人は全く理解できませんでした。
PL-#150473 ちゃっぴーはおかま猫◆////50Ts 2004/08/05 21:56
トロさん、ちゃっぴーはおかま猫さん
私も「ときんときん」「とっきんとっきん」使ってました。
なぜか「ときときしている」「ときんときんにする」という使い分けをしていましたが。

カッターシャツって通じないんですか!?
それは初耳です…

「タメ語」(敬語でない言葉)も通じないと聞いた気がします。
PL-#150477 さわら 2004/08/05 22:08
和歌山出身です。

鉛筆の芯は「ピンピン」と言っていました。
「ピンピンにしすぎたわ〜」とか。

>ちゃっぴーはおかま猫さん
授業と授業の間にある休み時間ですが、10分の休み時間は
「中(ちゅう)休憩」でした。
私の小学校は1時間目と2時間目の間に5分、
2時間目と3時間目の間に15分、3時間目と4時間目の間に
10分の休み時間があったので、それぞれに
「小休憩」「大休憩」「中休憩」と…(ってそのままやん!)
中学以降は、普通に「休み時間」と言っていたと思います。

ちなみに自転車のことを「チャリ(チャリンコとも)」、
50ccバイクのことを「原チャ(原チャリ、原付きとも)」と言いますが、
大阪の友人と話したら「チャリ」が通じず驚きました。
少なくとも関西では共通かと思っていたもので(^_^;)。
PL-#150482 ひなた 2004/08/05 22:36
名古屋弁
「ちゃんと鍵かけなさい」→「ちゃんと鍵かやーよ」「ちゃんと鍵かいなさい」

「ひっかいたらダメでしょ」→「ばりかいたら、いかんがー」

懐かしい。 文字に起こすと変だなー。
住んでた頃は普通に言われてたけど。
PL-#150498 GUZZ 2004/08/05 23:57
 ひなたさん
ピンピンは聞いた事ないです。色々ですね。でもチャリは全国共通では…?私の大学(東京)では「チャリ」は誰にでも通じます。みんな元々知ってたみたいだし。意外です。

GUZZさん
さいごに「がー」「がん」がつくのはとっても懐かしいです(^^)「鍵かう」「ばりかく」ってのも方言なんでしょうか…言われてみればそうなのかも。意外と愛知限定の方言って多いんですね。
PL-#150543 さわら 2004/08/06 17:34
愛知県西三河です。
「トキトキ」はこちらでも使いませんが(でもかわいいですよよね)、ちゃっぴーさんと同じく「放課」が通用しないのは私もビックリしました。じゃあ何て言ってるの?と聞いてみたら「休み時間」・・・。会社みたいだな〜なんて思いました。
あと、これもてっきり共通語だと思っていた「とごる」。
飲み物等に起こる沈殿の事なんですけど(とごってるとか)、まさかこんな狭い範囲の方言だったなんてショックでした^^;
PL-#150572 ベル子 2004/08/07 00:13
トキトキ以外にも色々な方言読ませて頂いて、お隣の県でも言い方が違う事が沢山有りますねぇ〜と言うより同じ県でも、えって思うことも有りますしね。
あのー遠州弁で言葉の語尾に「だに、だら」と付けて普通に会話してるのですが、聞いた事の無い人は、どう思われるのでしょうか?
ちなみに「でしょ、だよ・・」みたいな言葉の感じです。
全国的な感想を聞いてみたいです。
放課は使いませんね、単に休み時間としか言いませんね。カッターシャツは私は分かりますが、子供に聞きましたが「何、それ」といわれました。年代にも使う使わない言葉もありますね。そうそう、けったも子供世代には死語になりましたね。
PL-#150581 ママさん 2004/08/07 08:50
ママさん。
私18歳ですが、「だに、だら」よく使いますよ。愛知県の三河の方では若い人もみんな使ってます。「だに」は比較的マイナーですが。
あとは、「りん」もよく使いますね。命令形で「行きん」「はよしりん」などなど。

「だら」の全国的評価ですが、元々知ってた人はいませんでした。愛知出身でも岡崎・豊橋らへんじゃないと知らなかったりするし。最初は友人に真顔で「それおかしいよ」「携帯打ち間違えたのかと思った」などといわれたりして大変でしたが、あまりにも使うので今はもう友人達も慣れたみたいです。
PL-#150593 さわら 2004/08/07 12:33
さわらさん>「だら、だに」は使ってるのですね!
こてこての遠州弁だと思っていたので、うれしいです。上の方にも方言のスレが有りますね。こういう話題は、ほのぼのとして読んでいて笑みがこぼれますよ♪
PL-#150641 ママさん 2004/08/07 23:52
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved