こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】面白い方便!
NUMPL-#150421
NAME裕美子
DATE2004/08/05 14:12
今まで、引っ越した時にこの言葉を話したら通じなくてビックリ!という言葉(方便)があった方いますか?
私は昔、大分県から広島に引っ越したときに「かばんをからう」といったら通じませんでした…。
ちなみに「からう」とは、「かばんを肩にかける・背負う」のことです^^
あと、疲れた時&面倒くさい時に「大儀ぃ〜」と言う地方って過去に住んでた広島だけな様な気がします(全国共通語ですが^^;)

あと、皆さんは「蚊に○○れた」の「○○」の部分はなんと言いますか?
私は蚊に「かまれた」です。「さされた」もあります。なんと、「すわれた」とかもあるそうですが信じられません!(笑)
葉浩志
追加です。
沖縄に住んでいた友達がいるのですが、
ふざけていたりするとたまに「でーじよーげー!」と言われます(笑)
(その人は普通に標準語を喋れるのでわざと言っています)
ちなみに「超気持ち悪い!」と言う意味です(^▽^;)
「よーげー」って、なんとなく通じるような気がしますよね。

あと、「頭の分け目の禿の部分を沖縄弁で言うとすごい」
と言ってたのですが忘れてしまったそうです。
誰か、沖縄に住んでいる、もしくは住んでいた方フォローお願いします!
PL-#150422 裕美子 2004/08/05 14:27
「腹かいてる」ですかね〜?東京では通じませんでした...。意味は腹立てるとか、怒ってるとかです。ちなみに熊本県です。
PL-#150425 あき 2004/08/05 15:22
東京、千葉で育っているので、特に方言というのは無いのですが、「坂」の発音が曖昧です(笑)
ちなみに、蚊にさされたといいます。
PL-#150427 B'z好きなprisoner 2004/08/05 15:36
http://www.daianzi.com/howa/howa0086.htm
方言って言いたいのはわかりますが
PL-#150428 節介 2004/08/05 15:37
私の住む所では、あとで電話ちょうだいという言葉を「あとで電話かして」と言います。
幼い頃からフツーに使ってましたが、よその地域の人から爆笑されます。電車や車が動くことを「電車がずる」、蚊に刺されることは「蚊に食われる」と言います。背負うことは「ぶう」です。
PL-#150443 indigo 2004/08/05 18:12
私の母は新潟出身で今は京都にいますが、
こっちに越して来たばかりの頃は、
「片付ける」を「なおす」と言うので戸惑ったらしいです。
母の中では「なおす=修理する」なので大変だったそうです。
「ごみを捨てる」も「ほかす」と言います。
それもなかなか慣れるのに時間がかかったそうです;

これは私の話なのですが、
京都や大阪では「ゆで卵」のことを「にぬき」と言うのですが
未だにそれに慣れません(笑)
母の影響で関西弁のイントネーションもなんとなく変ですし(笑)
PL-#150445 りーりー 2004/08/05 18:46
indigoさん。

とても→「よっぽ」or「こって」じゃないですか??
とても近くに住んでる予感・・・^^

あと学生時代、関東にて、先生に指名されることを「かかる」と言ったら(例「今日、私かかる日だ」)と言ったら「?」という顔をされました。「さされる」とか「あたる」が標準語らしいですね。

個人的には「横着(者)」→「のめし(こき)」が好きです。
PL-#150458 あーる 2004/08/05 20:22
あーるさん>
そうです。多分近くですね!
ビリ→げっぽ
ものもらい→めっぱつ(めっぱち)です(爆)

私は30代のわりに(?)方言を包み隠さずしゃべるので、下の娘(小2)が、「行きました」を「いぎました」など、方言で作文を書いてはバツをもらってきて困っています(苦笑)

でも何と言っても自分のルーツの言葉だし、こうして方言ネタで周りから笑われたり笑ったり楽しいし、私は方言ってスキですよ。
PL-#150460 indigo 2004/08/05 20:48
鹿児島では黒板消しのことを「ラーフル」って言います。「すごい」のことを「わっぜ」って言ったり、「恥ずかしい」のことを「げんない」って言ったりします。今大学で京都に住んでいるのですが全然通じません(笑)あと、「かっこいい人」のことを「よかにせ」とかいいますね。「いや」っていうのを「うんにゃ」とか言うかな…「うんにゃ」って言ってたら京都人の彼氏にも移ってしまったみたいです(笑)
PL-#150464 きー 2004/08/05 20:58
福岡→宮崎に転校したとき、授業を始める前に”一度席を立ち、先生に挨拶をして着席”をするというのが恒例で、その号令(?)をかけるときに「姿勢を正す」ということを「せいざ」と言っていて、最初聞いたときは「席立ったのに正座ってどういうこと???」とかなり戸惑いました。
宮崎→名古屋に転校したときは「リュックをからう」と「ほうきではわく」は通じませんでした。
味が濃いものを食べたとき「カラッ!」と言ったときもまわりは??だったです。
PL-#150479 モト 2004/08/05 22:19
方言、ね。
方便と方言は全く意味が違います。。。
しかし皆、あえてスルーなのか。

僕の地元では机を運ぶ事を「机をつる」と言います。
疲れていることを「えらい」、凄い、を「でれー」
他所の地域で使うと会話が一瞬止まり、真顔で意味を問われます。蚊は「刺される」だから普通かな。
方言じゃないと思うけどパーマは「かける」が正しいのか「あてる」が正しいのかどっちだろう?
PL-#150500 すなふきん 2004/08/06 00:10
方言、面白いですよね^^ 大好きです。
私は北海道出身なのですが、発音が時々違うと言われます^^でも北海道ってありそうでそんなに方言ないんですよね。
語尾に「〜〜さ」「〜〜だべさ」「〜〜しょ?」は男女共通で使い、男性は「〜〜だべ」「〜〜だべや」を使う人が多いです。
パーマは「かける」と言ってます。「あてる」という言葉は驚きました^^
蚊には「さされた」「食われた」とも言います。
あ、有名なのは「ごみを捨てる」→「ごみを投げる」
てぶくろを「はく」、匂いを「嗅いだ」→「嗅んだ」

ちなみに北海道の友達とかと話す時に、東京言葉(と地元では言われるのですが)を話すと、「あんた、マダムかおみずっぽいからやめて」と言われてしまいます。「〜〜なのよ」「そうよね〜」「〜かしら」とか・・北海道人には耳慣れない言葉っぽいです。
本当方言って面白いですよね!旅行の重要な楽しみです、現地の方の方言を聞くのが^^
京都弁を習いたいです。博多弁の「〜と?」と、「と」をつけるのがすごく可愛いです。
PL-#150513 りょーりょ 2004/08/06 03:43
「その席とっとーと。」と映画館でギャルにいわれました。福岡ですけど。
PL-#150525 匿ちゃん 2004/08/06 11:02
「蚊に○○れた」の「○○」の部分は?

「蚊に喰われた」
 と言います。
PL-#150537 ナンテコッタ 2004/08/06 16:11
皆さんレスありがとうございました!

(方言ですね(^−^;)恥ずかしいです…。ご指摘ありがとうございました!)

一つ一つ読ませていただきました!どれもすごく面白いですね^^

きーさんの、鹿児島弁はまったく通じません!(笑)同じ九州ですが、驚きました。
 匿ちゃんさんの「その席とっとーと。」は
「その席は私がとってるんだけど〜」っていう感じですかね?コレは通じます!
 りょーりょさんの「〜だべさ」はカワイイなと思いました^^北海道住んで見たいです!
 りーりーさんのは同じ経験があります
!友達に「タンスに(服を)なおしといて」って言ったら通じない人がいて驚きました(笑)

蚊は「食(喰)われた」もあるんですね〜!面白いです(^○^)
PL-#150558 裕美子 2004/08/06 22:17
今のところ一番好きな方便は使いやすかった広島弁かな?
最初は「爺クサイ」と思っていたけど、使い出すと使いやすいですし!
旧友と手紙交換してるんですけど、広島弁で来るから懐かしいです(*^^*)
広島弁は「〜じゃけん」って、よく言われますけど、実際私と周りの人は「〜じゃけぇ〜なんよぉ。」って使ってました。
福岡では「〜ったい」と言います(笑)「昨日TVにB'zがでとったたい?」で「昨日B'zがTVにでてたんだけどね〜!」って感じです^^
最初なんだコレ!?ってかなりビックリしました(笑)

改めまして、皆さんのこきこみを読んで、やっぱり方言って面白いな〜と改めて思いました。
ありがとうございました^^
PL-#150559 裕美子 2004/08/06 22:23
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved