こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】子供のしつけがなってない?
NUMPL-#151491
NAMEエレジー
DATE2004/08/20 23:17
今日、図書館に行きました。本棚を眺めていると、私の前を4〜5歳くらいの女の子3人と2歳くらいの男の子1人がきゃあきゃあ騒ぎながら走りぬけて行きました。お?と思いながらもまぁ気にせずにまた本を探していると、またその子供達が大声で騒ぎながらこっちに走ってきたんです。それでもまぁ大した気にしてなかったんですけど、3回目に走りぬけて行った時にイライラしまして、思わず小声で「ねぇねぇみんな、ちょ〜っと静かにしよっかぁ?」って話しかけたんですけど、無視されました(ーー;)その後も大声で走り回ってるので、その子達の親はどこにいるのかなと思い、子供の行方を見てたんです。するとその中の1人が「ママー!」ってかなりのボリュームで叫びながら母親の居場所を探すと、なんとその子達の母親は私がいた本棚から5メートルくらいしか離れていないベンチで3人で仲良く話をしていました!・・・あの、私はこのママさん達は自分達の子供が騒いでることに絶対気付いてると思うんですね。5メートルくらいしか離れてませんし。なんで注意しないんでしょうか?最近こういう親が多くないですか?(最近の親がみんなそうだとは思いませんが・・・。)それともただ単に自分の子供が騒いでることに気付いてなかったんですかねぇ?本当に頭に来ました。

みなさんこういう経験ありませんか?また、これくらいの子供さんを持つ親御さんのご意見もお聞きしたいです!
葉浩志
図書館ではないですがコンビニの中を小さい子供が2人騒ぎながら走りまわってたんですよ。よく見たら親も一緒になって・・・・頭に来るを通り越して呆れて開いた口がしまりませんでした。子供のしつけと言うよりその子供を育ててる親からしつけないと駄目みたいですね(汗)
PL-#151497 ムラサキ曹長 2004/08/21 00:01
日本語が変なので訂正します
×開いた口がしまりません→○開いた口がふさがりません
PL-#151498 ムラサキ曹長 2004/08/21 00:04
私は本屋で働いているのですが、そんな親はざらにいます、、、。絵本のシールをはがしても買わない、ジュースで絵本を水浸しにしても買わない、絵本読み場に絵本を20冊くらい持っていってめちゃめちゃにしても後片付けもしない・・・。
こちらが「弁償してください」と言うまで買わないつもりだろうか、、、いや、どうせ「子供のしたことなんだからしょうがないじゃないですか」とか言うんだろうなぁ。

年は違いますが、万引き犯の親にもしつけのなってない親がいます。「うちの子が万引きなんかするわけないでしょう!」・・・万引きしたから呼んでるんですよ!!

しつけが必要な親、本当に多いですよね。
PL-#151499 ぴーたん 2004/08/21 00:08
夏休みに入って通勤電車の親子連れをよく見かけます。
詰めれば大人1人がまだ余裕で座れるだろうに
微妙に混んでる車内で携帯に夢中の母親。
しばらく様子を見てましたが、その母親は車内や我が子の状況に気づきもしない。
その子供が騒いでいてもやはり携帯をピコピコしていて
思わず「詰めていただけますか?」と言ってしまった。
その母親は何も感じていないようで、私の方がきまりが悪かったです。
電車の中で教えることって、結構あるのにな…
PL-#151501 匿名 2004/08/21 00:16
>「子供のしたことなんだからしょうがないじゃないですか」とか言うんだろうなぁ。

「大目に見てやる」というのは、被害を受けた側のセリフなはずですよね。
「大目に見ろ」と強制される筋合いはないです。
PL-#151512 スーパースカンク 2004/08/21 01:31
少し前の話になりますが、行きつけの耳鼻科(開業医
なので部屋が狭い)にて子ども二人が暴れまわっていた
ところ、一人の男性が一緒にいて何も注意しない親に
対して注意をしたんです。
病院なんだし、親がきちんと注意しなさい、と。
そうしたら親が逆切れしていました(呆)

こういう逆キレのパターンはたぶん珍しい例だとは
思いますが、きちんと叱れない親が最近いるんだなぁ
とかんじています。
PL-#151513 あいか± 2004/08/21 01:39
6歳の娘を持つ親です。
確かにそう言う親っていますよね。私は基本的に公共の場では騒がない走り回らないって事を言い続けてますが、友達は平気な顔をしていたりします。私が言うと一緒に言う程度で・・・。
あと、これは躾とは違いますが医療機関で「携帯の電源を切って下さい」と張り紙がしてあるにも関わらず平気でメールや電話する人の気が知れないです。皆さん携帯がないと生きて行けないのですかね??
PL-#151521 梨香 2004/08/21 08:53
ちょっと話がずれますが、子供が小さい時うっかり「ぴこぴこサンダル」を履かせたまま図書館に連れて行ってしまい、かなりバツが悪い思いをしたことがあります。つい思い出してしまいました。
PL-#151556 indigo 2004/08/21 18:34
皆さんレスありがとうございました。

私が小さい頃(20年以上前か…)はいわゆる”頑固親父”みたいな人が、自分の子だろうが他人の子だろうが悪いものは悪いと怒鳴ったりしていましたが、今は私が図書館でしたように、優しく言えば子供自体が無視、厳しく怒鳴られれば親が逆ギレ・・・どうなってるんだ!って思ってしまいますよね。もちろん、いまだに厳しくしつけをしてらっしゃる親御さんも沢山いらっしゃいますが、どう考えてもちょっとおかしいんじゃないの?っていう人が多いというか、目立ちます。

それから梨香さんがおっしゃってる、携帯の問題、私もすごく気になります!優先席で夢中で携帯をいじっていて、ペースメーカーをつけた方に注意されてムカついてブスっとして座ってる高校生とか、何度か見たことあります。大人子供に関わらず、もっと良識を持って生活したいものですね〜。
PL-#151576 エレジー 2004/08/21 22:18
最近本当に子の前に親のしつけなんとかしろっていうのが
多いですね。

以前客観的に眺めていたのですが、某店でケイタイ充電するところないの?と販売員に聞いていた親子(しかも子は充電気に差し込んでまで準備している)に販売員は有料サービスの場所(おそらく10分百円のところ)を教えていたのですが、ちょっと会話するだけなんだからコードくらい貸してよっですって。
勿論その販売員は丁重に断ってました。
会社の電気泥棒って気づかないところが始末に終えないですね。
PL-#151661 匿名 2004/08/22 19:33
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved