こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】アルハラ?
NUMPL-#152984
NAMEいそぎんチャック
DATE2004/09/11 01:57
上司に、「お酒を飲めないやつはダメ」、「お酒を飲めないと出世に不利」、「上司や先輩がすすめたお酒を飲まないのは理解できない」などと言われました。
お酒の席での発言なので、あまり気にしなくていいのでしょうが、お酒を飲めないことはそんなにけなされるべきことなのでしょうか?
私の場合、元々お酒強くありませんし、
飲むと持病のアトピーのカユカユが促進されてしまう傾向があるようなので、
お酒を絶っています。
お酒の席の雰囲気で酔えるのですが、上のようなことを言い続けられるのであれば、お酒の席を楽しめませんし気が重いです。
葉浩志
自分もお酒だめなんで同意です。
本来楽しむために飲むものですから、いやな思いをするなら飲みたくないですよね。
しかし、実際は先輩やら、上司やらに無理やり飲まされることもありますよね。自分はウーロンでごまかしたりしてますがw。なるべく逃げるようにしてます。
飲める人は飲めない人の事を考えるべきでしょう。
PL-#152985 ゆっか 2004/09/11 02:38
お酒飲めても「ダメな人」なんていっぱい居ますよ。飲みたくても体質的に飲んだらいけない人もいるし、無理やり飲ませるなんて、それこそダメですよ。

いそぎんチャックさんの会社では接待とかあるのでしょうか。もしかしたら上司は、そういう席で飲まないとしらけるから鍛えておこうとでも思ってたりして・・・?
でも体質に合わないからと言えば大人なんだし解ると思いますよ。私の職場にも飲めない人いますが、無理やり勧めることはしないです。無理やり飲ませて何か取り返しの付かない事にでもなったら大変じゃないですか。
PL-#152986 あーちん 2004/09/11 03:17
僕は大好きなのでガンガン飲んでますが飲まない人にはやっぱりすすめます。なぜかというと飲めないのではなく飲まない人が多いからです。お酒って最初は敬遠されがちですが、実際飲んで酔うことに慣れるとほんとに楽しいものだと思うんです。なので、今まで酔ったことがないから飲まない・・という人にはどんどんすすめてます。実際体質ではなくそういった理由の人が多いので進めてしまいますが、本当に飲めない人もいるのでその辺は気を使わないと・・・とは思います。でも、あまりにも飲まない人が多いのでちょっとさみしいですね。。
PL-#152988 susu 2004/09/11 04:26
お酒、大好きです。なのでお酒の席で困った事は私自身ないのですが、私は呑めない人には無理を言いません。
たまに結婚式などで、乾杯やるじゃないですか? その時、本当に弱くてほんの一口呑んだだけでダメな友達がいるのですが、その子に「おたるちゃん、これ…呑まないといけないのかな?」とすごく困った顔して聞かれました。
「ぃや、呑めないんだから無理しなくていいんだよ。礼儀でグラスにちょっと口付けるだけで平気だよ。」と教えてあげた事もありました。

「俺(私)の注いだ酒が呑めねーのか!」というのが一番嫌いです。私は逆に、自分のペースもわからず呑んでへべれけになって、結局人に迷惑掛ける人の方が最悪だと思いますが(^^;

>susuさん
私的な意見で大変申し訳ないですが、無理に勧めるのはあまりよくないと思います。普段呑めるけど、体調が悪くてとか人それぞれ理由があると思いますし、勧められて呑んで自分のペースを乱し、べろんべろんになったらそれこそ恥かいてしまいますから。

ある程度勧めはしても、無理強いはダメですよ。
PL-#152989 おたる 2004/09/11 07:19
>なぜかというと飲めないのではなく飲まない人が多いからです。お酒って最初は敬遠されがちですが、実際飲んで酔うことに慣れるとほんとに楽しいものだと思うんです。

こういう人が一番迷惑というか・・・何をどうしたら世の中の人間がみんな酔えば楽しいなんて考えをもてるのか。
PL-#152990 匿名 2004/09/11 08:26
無理して飲む事は無いと思います。無理して酔って体調を壊しても無駄ですし…。
「上司や先輩がすすめた…」というのは一昔前の風潮のような気がします。
飲めない事を理由に歓迎会・送迎会などの集まりを頑なに断り続ける人がいましたが、それも組織の中では疑問です。普通に参加しソフトドリンクのみでまわりに合わせられれば一番いいのですが…^^;
PL-#152991 玲Ban◆Bz..Me.. 2004/09/11 09:38
いつの事か忘れましたが、大学のサークルで飲めない人に一気飲みさせて大変な事になった事件ありましたよね?この事件は極端ですが、飲めない人が無理して飲むって命がけですよね?私も飲めない身体です、喘息持ちなので、アルコールが入ると発作が出ます。
飲めない人は、飲める人を攻めないのに、飲める人は、飲めない人を攻めるんですよね!
いそぎんチャックさんはおかしくないですよ!おかしいのは、その上司だと思います。
PL-#152995 由美 2004/09/11 14:18
皆様ご返答ありがとうございます。
私の部署は技術部門なので、幸いにも接待は滅多にありません。内輪で飲むことがほとんどです。その上司は確かに旧態依然な考えの人です。
学生だった何年か前に、無理矢理飲まされて救急車呼びかけられたことがトラウマとなって、お酒の席を回避していた時期が学生時代にしばらくありましたが、取り残されるなあと思って、また出席するようにしました。
周りの雰囲気が原因なのか、漂ってくるアルコールの匂いや空気中に漂う微量のアルコール成分が原因なのか分かりませんが、お酒を飲まなくても、酔った気分になれます。
上司の言った言葉は気にせずに、自分のスタンスでお酒の席を楽しめばいいんですよね。
PL-#153000 いそぎんチャック 2004/09/11 15:44
その上司さんの言うことも一理あるんですよね。
結局その上司さんのような人が取引先のお客様だと、飲めないことが不利なことはあります。お客様は選べませんからね。実際お酒の席で、相手から「まあどうぞ」って注がれて、「飲めませんので、、、」とかなるとちょっと白けた空気が漂います(^^;;)
きっとその上司さんも取引先との飲み会で無理してきたんだと思います。まだまだ日本のサラリーマン社会はそういうとこありまよね。女性はなんとかなりますけど、男性の場合はもっときついと思います、、。

PL-#153003 下戸 2004/09/11 16:38
取引先が酒席が激しいことで有名な業界なので、営業担当者から「接待中は、がぶ飲みしたお酒を気分が悪くなる前からトイレで吐き、席に戻って更に飲む。これを繰り返して先方のペースについていくのが、仕事を取る上で当たり前だった。吐き方もうまくなったもんだよ」という苦労話を聞かされた事があります。
ここまでくると人権侵害(?)だと思いますが、そこまでしなきゃならないお客なんかと取引しなくていい!という訳にもいかず…。
更に最近は、事務室が禁煙なので社内の喫煙者は喫煙室でタバコを吸うのですが(99%男性)、ずっと上の上司から入社したての新人君まで肩を並べて雑談できるいい社交場になっていて、気難しい部長にも余談モードで根回しができたりとメリットが大きいらしく、非・喫煙者は「今だけでいいから喫煙しろよ、喫煙室の社交に交われないのは損だぞ」と周囲に勧められている有様です。
お酒といいタバコといい、吸って飲めて一人前、みたいなサラリーマン社会の感覚に呆れるばかりです。
早いところ世代交代が進んで、古い考え方が薄れていけばよいのですけれど。
PL-#153004 かの 2004/09/11 17:17
もう読まれてないかな?
一応、役に立ちそうな立ち回り方を。
・断ってもしつこい人からは、一応つがれるだけは「1センチだけ」といってつがれてみる。
→なめる→めずらしいお酒の場合は感想を言う
→後は放置→2杯目をつぎたがる人がいたら、新しいコップをもらってつがせる。前のお酒は笑顔で放置が鉄則。
→最初に戻ってりピート
・私もいそぎんチャックさんと同じで、アトピーのためお酒は飲めません。
「内蔵のバランスが崩れてひどくなるから控えるように」と医者に言われて以来「ドクターストップなんですよ〜」と返しています。
「ドクターストップ」強いです。

>susuさん
強く勧められるのは非常に迷惑なので、
ちょっと勧める程度にしていただけないでしょうか。
私はお酒を飲んでも辛いだけで楽しくありません。
PL-#153089 ちか 2004/09/13 15:15
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved