こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】亡くなったときの対応
NUMPL-#154472
NAMEともこ
DATE2004/10/02 01:42
先日、会社の仲良かった人のお父さんがなくなりお通夜に行ってきました。私はバイトで仲良かった人は社員です。
お通夜に行ったら会社関係者の席が半分ぐらいあいていて「なんで?!」って思い今日違う社員に状況を話したら「今日知ってでれなかったこと申し訳ない」とのことでした。だから席があんなにあいていたんだなって疑問は解けましたが、会社ってそんなものなのでしょうか?社員の両親とかが亡くなったら他の社員に誰かが連絡したりメールしたりなんらかの対応はしないのでしょうか?
ちなみに仲良かった人は現場勤務で今日知ったという人は本社の人です。私は今まで社員経験がないので社員の方や社員経験者のかた、みなさんの会社はどんな対応をしているのか教えてください。お願いします。
もし他の会社もこんな感じだったらとても悲しいです。
葉浩志
どのような職種なのでしょうか?
私が働いている会社はサービス業の為夕方からの仕事ばかり、その場に行けない状況のほうが多いです。
以前、そのような事がありましたが、私達が駆けつけた時間は遅く、ほとんどの方が帰られた後で親族の方しか残っていませんでした。
また、親族の方が遠慮される場合もありますし、一概に来れなかった社員さんを非難しないでください。
PL-#154474 ゆりり 2004/10/02 03:24
>ゆりりさん
お返事ありがとうございます。
>一概に来れなかった社員さんを非難しないでください。
すいません…説明不足でした。仕事場行けないのは分かります。来るとか来ないとかではなく異動になる前にいた支店等に連絡は誰かしないのかな…という疑問なんです。本社の人も知ってて来てる人もいたのに中には知らなかったという人もいました。同じビルの中にいるのになぜ?と思ったのです。不快に思われたのなら言葉が足りずすいません…
ちなみに職業は建物管理です。
PL-#154475 ともこ 2004/10/02 03:36
(この記事は投稿者に削除されました)
PL-#154476 はなはる 2004/10/02 03:40
誤字をしてしまい、訂正しましたm(_ _)m
私が勤めていた職場(二ヶ所)では、本人及び親族が亡くなった場合、所属に連絡→所属から総務部に連絡→総務部が各部署や各支店に訃報をFAX→各部署や各支店は、訃報FAXを回覧(社員・嘱託・パートタイム)し、サイン又は押印。
訃報FAXの回覧は、出勤している者に短時間で回覧され、休みの人がいた際は、出勤者が回覧を終えた後に休みの人のデスクに置かれる形でした。
今日知ってというのは、ありえる事と思います。
会社関係者席が空いていてについては、概ねの席数を用意されていたのかもしれませんし、都合上お焼香のみを終え、先に帰られている場合もあるのではないかなと思いました。
PL-#154477 はなはる 2004/10/02 03:53
>はなはるさん
お返事ありがとうございます。
やはり総務から回覧みたいなものが回るのですね。お通夜って亡くなってすぐ行うことがあるので、今日知ったというのもありえますよね…親戚、友達関係の席がほとんどうまっていたので会社関係者の席が目立ったのかもしれないです…18時からだったんですが私はその時間からいたのでお焼香だけして帰ったという人は見かけませんでした。
PL-#154485 ともこ 2004/10/02 10:43
(この記事は投稿者に削除されました)
PL-#154494 はなはる 2004/10/02 12:56
返信する前に読み返したのですが、誤字があり訂正しましたm(_ _)m
想像してみたのですが、会社関係者席が半分空いていても私でしたら「なんで!?」と思わないです。
再びになりますが、席数は親族(場合によっては葬儀社)側が概ねで用意するものと思います。
会社関係者席=社員さんの会社の方とは限らないのではと思います。
例えば、私の父が亡くなったとして、通夜で会社関係者席を設けるとしましたら、父・母・私の兄弟・私それぞれの過去・現在の会社関係の方になります。
お香典のみを済ませ又は入り口付近でお焼香済ませ、席には着かれなかった場合もあるかも知れません。
それと、都合上参列できない方は、参列される方にお香典をお願いする場合もあります。お願いされた方が多かったのかも知れません。
私が勤めていた職場での訃報の連絡方は書いた通りで、ともこさんと社員さんのお勤めの会社の訃報の連絡方に不備があったかどうか解りませんが、「関係者席(の空き)が目立った」云々よりも、亡くなられた方のご冥福をお祈りする。それで宜しいのではないでしょうか。
PL-#154495 はなはる 2004/10/02 13:05
>はなはるさん
再度お返事ありがとうございます。

>関係者席(の空き)が目立った」云々よりも、亡くなられた方のご冥福をお祈りする。それで宜しいのではないでしょうか。
それはもちろんです。やはり気になって先ほど社員と話す機会があり聞いてみたところ管理職の親族が亡くなった場合は回覧が回って現場の人の場合は回覧など回らないそうです…だから知らなかった人もいたそうです。
PL-#154502 ともこ 2004/10/02 13:42
我が社は小規模だし、朝礼もあるので全社員に通達できますが、大きな会社だと不備があるかも知れませんね。
急な不幸は、知らされた側も戸惑います。
どこまで知らせていいのか、親族が大げさにしたくなかったりとか。
我が家にいつ逝ってしまうか解らない祖母がいますが、いろいろな理由から父は会社に言わずに葬儀を済ませたいと言ってます。

横のつながりって難しいですね。
PL-#154538 ゆりり 2004/10/02 22:10
>ゆりりさん
再度お返事ありがとうございます。

>どこまで知らせていいのか、親族が大げさにしたくなかったりとか。
そうかもしれません…仲良かった人の両親はお父さんが亡くなるちょっと前に離婚したそうで(一部の人しか知らないみたいです)仲良かった人本人が喪主をしていました。受付や誘導は仲良かった人の会社の人間です。

こうゆうのは難しいと痛感しました。
PL-#154559 ともこ 2004/10/03 01:18
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved