こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】国語の教科書で印象的な物語
NUMPL-#162712
NAME貝殻
DATE2005/01/26 23:31
みなさん、小学校の頃国語で学習した物語で印象的だったものって覚えてますか?
私は、「手紙」「スイミー」「モチモチの木」「スーホの白い馬」「アナトール工場へ行く」「ごんぎつね」などが印象的でした。
なぜか、小学校低学年で習った物語は記憶に残ってます。もう10年以上前になるのですが・・・
年代によって教科書の中身も変化するので、興味深いです。
葉浩志
ちいちゃんの影おくり
当時の自分はこれで戦争に対してのイメージが
重く、身近にかんじるものになりました
PL-#162720 TAKu 2005/01/26 23:50
どれも懐かしいですね。
わたしは「赤い実はじけた」という恋の話が好きでした。
恋に落ちた時に「パチン」(だったかな?)って赤い実が
はじけた表現をするんですけれど、国語の教科書にしては
身近なかんじが読みやすかったです♪
「モチモチの木」は豆太でしたっけ。絵が独特で
すごく印象強かったです。
PL-#162733 ぴ 2005/01/27 01:40
レスありがとうございます!
>TAKuさん
私も「ちいちゃんの影送り」で戦争って嫌だなと、子どもながらに思いました。そしてもちろん影送りを実践していました。
>ぴさん
「赤い実はじけた」覚えてます!確か中学校の教科書でしたよね。魚屋のてっちゃんとのやり取りがなんか可愛かったですね。
「モチモチの木」って切り絵の挿絵だったんですよね〜。おじいさんを助ける豆太の勇気と夜の雰囲気がすごく印象的でした。
PL-#162738 貝殻 2005/01/27 02:29
これに便乗して、お聞きしたいのですが、
「松井さん、これはレモンのにおいですか?」
「いいえ、夏みかんですよ」
という、冒頭で始まる物語(国語の教科書に掲載されていた)なんですが、題名が思いだせません。 分かる方がいたら教えて頂けませんか?

因みに私が印象に残っている物語は「スイミー」「スーホの白い馬」「ふきのとう」ですね。
PL-#162764 ライナス 2005/01/27 14:00
>>ライナスさん
それは「白いぼうし」ですね。

なつかしい〜。
どれもよく暗唱するくらい音読したものです。
「まずい、すぐ捨てること、アナトール」ってのがツボだったなぁ(笑)
PL-#162770 Ackey 2005/01/27 14:54
やはり「かわいそうな象」「母さんの木」あたりかな。
PL-#162771 al 2005/01/27 15:18
>貝殻さん
「手紙」とは、かえるくんとがまがえるくんのお話ですか?もしそうなら、私もあの話は大好きです。

それにしても、皆さん小学校時代の話をよく覚えていますね〜。私はもう子供の教科書のものしかわかりません。「スイミー」も、娘の教科書に載っているのを読みました。(何度も何度も音読の宿題が出るから、覚えてしまいました。)
PL-#162789 Indigo 2005/01/27 20:18
手紙・・懐かしすぎる・・小2だったかな。
印象はおいといて覚えてるのを挙げると
きいちゃん ・・・・・・・・

凄い懐かしいの思い出した。
当時としては、すごく悲しかったお話。
今初めて読むなら怖くないが、
当時の気持ちがよみがえって怖い。
「ずーっとずーっと大好きだよ〜エルフのことを忘れない〜」

また思い出した・・
幼稚園だが、上のエルフのと感じた気持ちが似てる・・何か怖い・・
「とんことり」
とんことり知ってる人いますか?
PL-#162791 GO!◆Tx115mSE 2005/01/27 20:27
懐かしいお話がたくさん出てきて嬉しいですね♪
小学生の頃…かなり昔なのに、結構記憶に残ってますよね。感受性が豊かな頃だからでしょうか?
名前が挙がってないものでは、私は「手ぶくろをかいに」が好きでした。
あと、印象に残っているという意味では…「やまなし」かな。クラムボンの正体は、進学後宮沢賢治を学んでも結局謎のままでした(^^;
PL-#162802 sachiko 2005/01/27 23:23
>Ackeyさん
ありがとうございます。 これで長年のもやもやが取れました(笑)。 でも、その話がどんな結末を迎えたのかが思い出せません。 タイトルを頼りに本を探してみようと思います。

>sachikoさん
「やまなし」 懐かしいぃ〜! 内容はもう覚えていないけれど、好きだったことは覚えています。
PL-#162827 ライナス 2005/01/28 12:13
みなさん、たくさんのレスありがとうございます!
やはり思い出に残る物語があるんですよね、誰にでも。私が驚いたのは、みなさんの印象に残っている物語の話が私も習ったことがあるということでした。
>ライナスさん
私も「ふきのとう」覚えてます!小2くらいだったでしょうか。読みながら、ふきのとうを食べてみたいなあ・・・と思っていました。
>Indigoさん
そうです、かえるくんとがまくんのお話です!なんか、手紙ってすごく気持ちが伝わるんだなあとほのぼのしますよね。たまにはメールじゃなくて、手紙を書いてみようと思います。
>sachikoさん
「やまなし」私もあの不思議な雰囲気のお話好きでした!この物語で初めて「雲母」とはどういうものかを知りました。カニの親子の描写も、宮沢賢治らしい作品ですよね。
「手ぶくろをかいに」は教科書ではないのですが、読んだことがあります。ねずみの親子のお話ですよね?

自分でもこんなに子どものころの記憶が残っているなんて驚きでした。いつか子どもが生まれたら、その時はどんなお話が載っているのか、見てみたいと思います!
PL-#162834 貝殻 2005/01/28 15:50
僕はやっぱり、ごんぎつねですね。あのラストの感動はなんともいえません。
PL-#162854 ダイタクバートラム 2005/01/28 21:27
もうご覧ではないと思いますが、一応…。

>貝殻さん
「手ぶくろをかいに」はキツネの親子、というか子ギツネが人間の町に手袋を買いに行くお話ですよ〜。
近頃は教科書に載らなくなっちゃったのかな。やさしい気持ちになれる、いいお話だと思うんですけど。
PL-#162861 sachiko 2005/01/28 23:16
>sachikoさん
ごめんなさい、キツネの親子のお話でしたね。勘違いしたまま思い出していました。
PL-#162865 貝殻 2005/01/28 23:59
椋鳩十さんの「大造じいさんと雁」でしょう。
人間社会と動物たちの関わり合いを描かせたら、この人の右に出る者はいないでしょう。
もう15年ほど前になりますが、この方が亡くなったのを知ったときには本当にショックでした。
PL-#162886 ayano 2005/01/29 08:41
タイトルで「懐かしい!」と思わせる作品ばかりですね(^^)
私も「手ぶくろを買いに」「ごんぎつね」好きでした。絵本では、黒井健さんが挿絵を描かれていました(好きなイラストレーターなので、蛇足ですが、つい)。
後は「スカイハイツ・オーケストラ」「おいのり」「注文の多い料理店」でしょうか(「注文〜」以外はマイナーかも?)。
詩でも印象的な作品がありましたよね。「のはらうた」の工藤直子さんとか、「シジミ」「くらし」を書いた石垣りんさんとか(昨年末に亡くなってしまいましたが)。
PL-#162919 ちゃまご 2005/01/29 16:51
>ちゃまごさん
「スカイハイツ・オーケストラ」習いました!!お父さんと息子のお話だったような。指揮者の指揮棒が記憶に残ってます。
「のはらうた」は、衝撃的でしたね。特に「かまきりじろう」の詩は、朗読させられる時かなり恥ずかしかったです。
PL-#162960 貝殻 2005/01/30 11:33
私が小学生だったのは、遥か昔、30年ほど前ですが、読ませてもらってる内に、記憶が蘇って、つい、書き込んでしまいました。

てぶくろを買いに や、ごんぎつね 赤いろうそくと人魚 等に反応しまして...。
結構、ロングラン?てあるんですね。私たちの時代にも、他に、もちもちの木、読みましたよ。挿絵も影絵っぽいのが、子供心に印象に残っています。

あと、「これはレモンの〜いいえ、夏みかんです」は、私も、たった今まで忘れてましたが、ありましたね〜!!
なんだ?この始まり方は?と、思ったのを思い出しました!
私も、この後がどう展開して行ったかは、思い出せません(汗)。
PL-#163042 渋いお茶 2005/01/31 03:45
>渋いお茶さん
ほんとにロングランってあるんですね〜。
いろいろな年代の方が共通して知っている物語ってなかなか無いですもんね。
私も「白いぼうし」好きです。確かこんなお話だったと思います。
松井さんと乗客の「しんし」との、夏みかんをめぐるやりとり。
歩道のぼうしを拾い上げたために、中にいたチョウを逃がしてしまった松井さんが、ぼうしの中に、代わりに夏みかんを入れる。
車に戻ると、いつのまにか女の子が乗り込んでいる。女の子にせかされた松井さんは、近づいてくる男の子(ぼうしの持ち主)の声に心を残しながら、車を発進させる。
男の子の驚きを想像しながら車を走らせる松井さんが、はっと気づくと女の子の姿が消えている。車を止めて外に出た松井さんは、小さな野原で乱舞しているたくさんのチョウをぼんやりと見ているうちに、「よかったね」「よかったよ」という「シャボン玉のはじけるような、小さな小さな声」を聞く。
なんともファンタジー感あふれるほのぼのとしたお話でしたね。松井さん・・・素敵です。

PL-#163074 貝殻 2005/01/31 17:26
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved