こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】心のゆとり
NUMPL-#163231
NAMEこー
DATE2005/02/03 04:29
僕は今二十歳で中学3年の弟がいるのですが、今日弟の学校から電話があって何やら学校で同級生からちょっかいを出されてキレて暴れたらしいんです。それも自分では何をしたのか正確に覚えてないほど逆上して。
弟はいわゆるオタク系で、そういう対象になりやすく今までも何回かキレたりしてたらしいんです。
弟はとにかく頭が固く一本槍で、思い込んだら一人で悩み続けてしまうタイプで、心にゆとりがなく、余裕がないんです。
もっといい意味でいい加減になってもらいたいんです。そのうち引きこもってしまったりキレて人を傷つけてしまうことも十分考えられます。
幸いもうすぐ卒業だし高校にいけば環境も変わるのでいいとは思うんですが、僕から見ても正直弟は変わったヤツなので高校でも同じような扱いになることもあり得ます。
性格は簡単には変えられないかもしれませんが何とかキレてしまわない様になってほしいんです。
心のゆとりってどうやったら持たせてあげられるんでしょうか?カウンセラーなどは効果があるのでしょうか?
わかりずらいかもしれませんがアドバイスいただけないでしょうか・・・。お願いします。
葉浩志
オタクっぽいネタでいじられてキレるのでしたらその自分の趣味に対してもっと自信をもつしかないと思います。少々何を言われても、「この価値がわからんとは‥不幸な奴らめ」と逆に笑い飛ばせるくらいの自信です。むしろ逆に引き込んでやろうと思えるようになったらより良いんですがね。僕の後輩にもオタクっぽい雰囲気のアイドル好きなヤツがいましたが、2年間ぐらいの僕や同僚の教育(?)により実に堂々としたアイドル好きになりましたよ。このほうが接しやすいです。

キレるという行為に関しては、覚えてないほどのキレっぷりは論外です。覚えていようと覚えていまいと己のしでかした不始末は己で償わないといけないんだという自己責任というものをしっかりわからせてやることが大事でしょう。相手を傷つけてしまった場合法的には情状酌量の余地というものがあるかもしれませんが、個人的には覚えてるかどうかなど関係なくきっちり責任を負うべきだと思います。そしてそうなってからではやり直しがきかないことだってあるということをちゃんと理解させるべきです。そういうものが理性としてあるからこそ普通の人は我慢をすることができるのだと思います。その辺は家族の方たちでしっかり教育してあげましょう。

PL-#163233 シンザン 2005/02/03 09:52
優しいお兄様ですね

まず、弟さんに居場所を作ってあげることだと思います
安心して自分でいられる居場所
自分が人から必要とされている
人から大事にされている
「僕は愛されている」と実感出来た時、自信が生まれ
「心のゆとり」も漲る(みなぎる)ものだと思います

今、こーさんがしてあげられる事は
弟さんの話をじっくり聞いてあげること
弟さんを否定するのではなく
受け入れて受け止めてあげることではないでしょうか
たとえたった一人でも
「僕をわかって認めてくれる人がいる」
その存在は大きな勇気になります

どうか焦らず、ゆっくりと見守ってあげてくださいね

PL-#163234 cocco 2005/02/03 10:16
中学生を持つ母です。
公立の場合、はっきりいって中学校が一番、
人間関係は難しいんじゃないでしょうか。
いろんな価値観を持った家庭で育ち、百人百色!
子だけでなくその親でさえ、そんな常識が通用するのか?
いや、ひょっとして自分自身の常識が違うのか?
などと頭が変になりそうなのが現実です。
ただ、小学校はそれがそれほど表面化しないし、
高校はいい意味でも悪い意味でも偏差値切りされて、
ある程度似た者が集まるだろうし、
それぞれ興味のある分野に分かれる選択肢もあるので、
ちょっとはましになるんじゃないでしょうか。
ちょっかいをなるべくうまくやり過ごすように
なればいいですね。
うちでは、「雑魚は相手にするな。勇気ある撤退をしろ。」
なんて言っていますけどね。
落ち着いたらゆっくり話を聞いてやってください。

PL-#163254 シャウト 2005/02/03 18:06
そういったケースは「アドラー心理学(個人心理学)」が得意としていますので、本を読んでみたりアドラー派のセラピーを受けてみると良いでしょう。

「何故あんなことをしたの?」と原因を追求するのではなく、「何のためにあんなことをしたの?」と目的を考え、他の適当な代替案を教えてあげるのです。
PL-#163259 スーパースカンク 2005/02/03 19:27
お話を伺い「もしかしたら・・・」と思いました。
決して誤解や偏見を持たないで欲しいのですが、こういう人は実は100人に数人います。つまりひとつの学校に必ず何人かはいると言われています。(実は我が子がそうです)

http://www.autism.jp/l-00.htm

該当することが多いなら、一度診断を受けてみるのもよいかもしれません。具体的な対応策が見つかると思います。
PL-#163265 匿名 2005/02/03 20:34
これだけ多方面で玉石混交な集団は、
中学が唯一にして無二でしょうね。
社会の仕組みを理解する人間、そうでない人間。
人との関係の中で自分を築くことの
肝要性を知る者、知らない者。
努力して上に行く仲間を
努力する根性のない周りが
僻んで妨げる‥なんて、日常茶飯でしょう。
この、協調と馴れ合いを履き違えた
日本独特の馬鹿な和・体質は、
社会に出ても度々経験しますが。
逆に、人間性に秀でた者が
バカを見るって言うのは、
これまでのレッテル社会では
多々あったことですが、
この集団においては、稀有でしょうね。
中学は、自分のビジョンを確立して
何かに夢中になる真面目な人間は、
他との掛かり合いでさほど、
良い影響を受けないのでは?
逆に、やらなきゃいけないことは
最低限こなしつつ、人との付き合いを
大切に日々を過ごして行く人間が、
日の目を見やすい感じがします。
ただ、シャウトさんのおっしゃるような、
雑魚は相手にするな!と言った態度は、
絶対に間違いだと思います。危険です。
今の自分が他人との比較で
どれだけ優れた面を有していようと、
それだけで周りを見下す様な人間に
なってはいけないと思います。
まとまってない文章でごめんなさい。
とりあえず雑記しました。
PL-#163286 ちゃんぽん 2005/02/04 01:43
続き

感情を抑圧させるのではなく、一つの道具として目的達成のために使ったほうが良いのか、コントロール(選択)をさせるのです。

キレる目的が分ったら(たとえば「ちょっかいが許せない」「やめてほしい」)、キレる以外の選択肢を教えてあげてください。
PL-#163287 スーパースカンク 2005/02/04 02:50
ココに相談を持ち掛けることも良い方法だと
思いますが、直接、弟さんに言ってみてはどうで
しょうか?ココまで弟さんのことがわかっているので
したら、そのままココに書いてある事を本人に
アドバイスをしたら良いかと思うのですが?

「お前はこういう性格だから、もう少し心に余裕を
持ったほうが良いと思う。いい意味でいい加減に
なってもいいんじゃないか?ちょっかい出されて
キレるのではなく、ある程度開き直る事も1つの方
法だと思う」などと。
その一言だけでも随分違うと思います。
性格って人から指摘を受けて初めて、気がつく
ことだって結構あると思います。

お兄さんの言い方にもよりますが、決して弟を責める
ような言い方ではなく、優しい先生やお父さんのような
イメージの言い方をすると、素直に受け入れて「もっと
心に余裕を持つようにしよう」と考えてくれるかも
しれません。

弟さんは、真面目な人らしいので、少しお笑いの勉強を
した方が良いかもしれません。なので、TV番組は
常に「お笑い番組」で、お笑いのビデオなどを勧めると
良いかもしれません。ツッコミ所が多いから、ちょっ
かいを出される弟さんだけに、いじられキャラの交わ
し方のヒントが得られるかもしれません。

あと、今は中3で思春期真っ盛りなので、キレやすい
のも一時的なものかもしれません。
PL-#163289 匿名。→7。 2005/02/04 04:59
皆さん色々とありがとうございますm(__)m
母からは「親には知られたくないこともあるだろうから、あんたから何か話してあげて」と言われたんですが
正直何か言えばそれをまた深く考えすぎちゃうんじゃないかと思い、まだ弟とはその事について話し合ってませんでした。
皆さんのアドバイス、ホントに参考になりました。まずは話し合ってみようかと思います。そっからですよね・・・
僕自身、いい加減過ぎるほどいい加減な性格なので、何とかなるだろうと思ってたんですが、やっぱりキレるってのは危ういですからね。
何とか弟にはゆとりを持たせてあげられるよう、話し合ってみます。
PL-#163290 こー 2005/02/04 05:28
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved