こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】部下はおっちゃん
NUMPL-#170225
NAMEプー
DATE2005/06/04 22:47
先日人事異動があり、あるおっちゃん社員がうちの部署に配属になりました。その人はいわゆる「まどぎわ」と呼ばれている人で、数年前までは管理職だったのにある不祥事を起こして一般職(ヒラ社員)に降格になった上に、いろんな部署を転々とさせられています。あまり関わりたくないなあと思っていたら、今年主任になった私がその人の教育係を任されてしまいました。
あまり悪く言ってはいけないと思うんですが、教えたことの半分も頭に入っていないようでまったく進歩が見られません。メモを取るよう私が支持しなければ取らないし、慣れていないのもあるかもしれませんがとにかく何をするにも時間がかかりすぎます。周りのみんなもイライラしています。どうしてそこまでして会社にい続けようとするんでしょうか。早く辞めてくれたらいいのに…と思ってしまいます。
よろしければ皆さんの意見をお聞かせいただけないでしょうか。
葉浩志
うーん。事情はよくわかりませんが、「人間食べていくためには簡単に仕事をやめるわけにはいかない」っていうのがすぐに出てきた言葉でしょうか。家族のいる人ならなおさら。
一度は管理職になった人のようなので、技量はあるんじゃないですかね??それがその不祥事?がきっかけで、その人自身もやる気を失った状態(記憶力・集中力低下します)や、軽いうつ状態になっちゃってるとか。
「歳とって全く新しいことをするのは難しい」と、よくおっちゃんたちにきかされます。デキる方・新もの好きな方でも、全く違う仕事は歳とると辛い、っておっしゃってますんで・・・。
なかなか難しいとは思いますが、うまくそのおっちゃんの長所を見つけて、今の職にいかすようノセていけるとよいですね。
無責任にごめんなさい。
PL-#170235 ちか 2005/06/05 00:26
そのおっちゃんは人事異動してから、期間はどれくらいですか?プーさん他現部署の方々は今現在の仕事に慣れていて「できて当然」なので、仕事の覚えの悪い人はイライラするかも知れませんね。
>メモを取るよう私が支持しなければ取らないし
これはとても良い指示だと思います。ある程度年齢を重ねると、若い時できて当然の事ができなくなったり、それを認めたくないとプライドがでたり・・・きっと年下のプーさんよりは物覚えが悪いと思います。社会は日々変わっていきますものね。
>どうしてそこまでして会社にい続けようとするんでしょうか。早く辞めてくれたらいいのに・・
例えばプーさんが、50代くらいになって、家族もあって、家も購入して、あと少し頑張れば退職金も貰える。あと少し我慢できないで、嫌だと思う気持ちだけで退職してしまったら、次の仕事は・・・?年金受給まであと何年か・・・?また安い給料になって家族を養えるか・・・?とか考えません?
PL-#170236 だるま 2005/06/05 00:38
長いので続きます。

私の会社にも、何でこんな人雇っているんだろう?居ても一銭の得にもならないなぁと思う人が居るのですが、課長研修を受けた上司から聞いた話で、何でこんな人〜と思う人でも、何かの時に役に立つかも知れない。要は、おおらかな気持ちで部下に接しなさい。ということをわざわざ教えてもらうようです。周りがみんなプーさんの納得できるような部下ばかりだと確かに楽かも知れませんね。
ただ、教育係で、部下を持つ以上仕事がしやすい状況を作るのもプーさんの仕事だと思いますよ。
なかなかそこまでできる上司もいないと思います。今はイライラするかも知れませんが、もう少し頑張ってみてはどうですか?どうしても駄目なのであれば、上司に相談をしてみてはどうでしょう?辞める辞めさせないは、会社が決定することだと思いますし。
大変ですが、人を教育する。ということは自分にとってもとても勉強になります。頑張ってくださいね(^^)
PL-#170237 だるま 2005/06/05 00:39
そのおじさんはプーさんの部署に移動してきてまだ日が浅いとのことなので、それまでにいくら管理職の立場にいたとしても、仕事内容について把握するのに時間がかかっても仕方がないのではないでしょうか。
年齢的なものもあるでしょうし、そのおじさんのプライド的なものもあるのでは??
今の時代、簡単に仕事を辞めることのできる環境では決してないと思うので、いくら風当たりが強くても辞められないのだと思いますよ。ご家族も当然いることでしょうし。
そのおじさんを教育することでプーさん自身の成長にもつながると思いますので、色々と苛々することもあると思いますが、上の立場のものとしてここはひとまず頑張ってみてはどうでしょうか。
あまりにも酷かったら、上司に相談してみるというのもアリですしね。
頑張ってくださいね☆
PL-#170239 あいか± 2005/06/05 01:18
自分に対して「早く辞めたらいいいのに」とイライラしている上司の下でも、逆にそれをバネにしていける強い人もいらっしゃるとは思います。
けれど、そんな環境では萎縮するばかりで、上手くできることでも上手くできなくなってしまう人も、たくさんいると思います。
プーさんにはプーさんの感情があるように、その方にもその方の感情があるのではないでしょうか。
あまり悪く捉えずに、Qちゃんと小出監督のように(古いですが)「誉めて育てる」みたいなものを目指してみるというのはいかがでしょう。
自分よりもずっと年上では難しいかもしれませんが、いろいろな接し方を試してみるのも、教育係として大切かも?

確かに、会社を辞めれば、その人のプライド(?)のようなものは、その瞬間は保たれるかもしれませんが、逆に、会社に居続けるプライドもあります。
年配の男性のようですので、ご家庭があるなら尚更、ご家族に対するプライドもあるでしょう。
壁に直面したからとささっと撤退するよりも、そこで頑張っていこうとする方が、私としては素晴らしいことだと思います。
PL-#170240 ちゃお 2005/06/05 01:21
年功序列が崩壊した今、こういう例は、少なくありません。私の職場でも、20代の役つきの下で、50代の降格組が...なんて、ザラです。
出来る若手上司と、そうでない若手上司の差は、包容力でしょうか。
厳しい言い方になりますが、上司、部下である前に、そのおっちゃん社員の、人間としての歴史をおもいやってあげていますか?
「そこまでしてい続けようとするのか?」「早くやめてくれたら」本音でしょうが、上司たる者、口に出さずとも、考えは伝わるものですよ。
多分、プーさんは、お若くて、充分やり手でいらっしゃるのでしょう。そう思う事は、仕方ないかもしれません。
でも、かつて、おっちゃんもプーさん以上の努力をされてたかも。管理職だったんですよね?そういう方には、指示の出し方も、気を遣うものですが、あくまで、「貴方のこれまでの経験値には敬服してるんですよ」と言う気持ちを持たれるのが、上司としての思いやりだと思います。頭ごなしに、「周りも迷惑がってる」と、その人を厄介者扱いしてたら、あなた自身にも不利益です。ご自身の上司と相談しつつ、早く仕事がうまく回るように工夫するのが、プーさんに今、与えられた関門かもしれないですね。
PL-#170243 渋いお茶 2005/06/05 02:49
ただの覚えの悪いおっさんなら、なんとかなる・・かも知れませんが、「不祥事を起こした」ってのが少し気になります(いや・・だいぶ。)。そのことでやる気がもうないのかもしれませんし、元から問題があって能力的なことなのか・・ちょっとわかりませんけど、とにかく一筋縄ではいかないな、との印象を受けました(だから相談されてるんでしょうけど)。僕は働いている友人から、出来の悪いおっさんのタチの悪さを散々聞かされてるので、プーさんも災難だなと思います・・。まずはみなさん言われてるように「広い心で」迎えてあげるというのが策だとは思いますが、それでも改善が見られない時は、上司に相談したりとかで一人で抱え込まないようにしてくださいね。それくらいしか方法はないような・・。いくらプーさんが丁寧に接してあげたところで、本人が腐ってたらどうしようもないですからね・・。とにかくストレスが溜まると思いますが、とりあえず自分がダメにならないように気をつけて下さい。
PL-#170246 gon 2005/06/05 03:20
ちかさん、だるまさん、あいか±さん、ちゃおさん、渋いお茶さん、gonさん、貴重なご意見ありがとうございました。短い間にいろんな方の考えを聞くことができて本当に良かったです。
確かに私自身その人の前評判などを聞いて偏見を持っているところがあります。そういったことも含めて考え方を変えて、もう少し長い目で見てみようと思います。
それと補足ですが、そのおっちゃんは独身(結婚歴なし)で守るべき家庭はありません…。
PL-#170252 プー 2005/06/05 09:18
しつこくてすみません。
↑で結構キツイ事を書いてしまったかな?なんて心配しましたが、
>そのおっちゃんは独身(結婚歴なし)で守るべき家庭はありません…。
大丈夫そうですね(笑)
きっとプーさんは仕事に対して頑張りやで真面目な人なのでしょう。だからイライラする・・・と。
私も役職こそついていないですが、後輩や同僚はおじちゃんや、おじいちゃんばかりなのでプーさんの気持ちもわかります。なんで覚えられないのにメモとかしないんだよー!とか内心いつも思いますし、早く定年してくれないかな?なんてしょっちゅう思ってます(苦笑)
でも態度に出すと相手に伝わっちゃうんですよね。だからこそ、↑で書いた「何でこんな人でも〜」ていうのを研修で教わるんでしょうね。役職ついても悩まされるのは人間関係ってことなんでしょうね。うまく言えないですが、社会って遊びや無駄があって、成り立っているところもありますし・・・
gonさんの仰るように、あまりストレス溜めすぎないようにして下さいね。私はストレス溜り過ぎて一時期休職してしまったので・・・
PL-#170256 だるま 2005/06/05 11:36
>でも態度に出すと相手に伝わっちゃうんですよね

でも思ってると態度にでて、相手に伝わっちゃう。でした。
PL-#170259 だるま 2005/06/05 11:41
頑張ってください!としか言えませんが、このおっちやん社員さんがちゃんと仕事が出来るようになったらそれこそ会社に対してプーさんの能力の見せ所だと思います!! 今は、他の人をフォローしたりして、自分がやな思いをたくさんするかも知れませんが、一つ一つ乗り切ることによって確実に成長できます!
むしろ、こんなひどい人を教育しておけば、のちのち、ちょっとやそっとの変な人がきたところで冷静に対応出来るのじゃないかと思います。

以前仕事が辛かった時に上司からいただいた言葉ですが「今の試練はお前が乗り切れる人間だから与えられた試練なんだぞ!」と言われたことがあります。なんともない言葉かもしれませんが、不思議とこの言葉を信じることによって気持ちが前向きになれたような気がします。なんのアドバイスもない文章ですけど、プーさんガンバってください!
PL-#170261 似たような立場として 2005/06/05 12:51
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved