こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】愛・地球博(愛知万博)にて・・・
NUMPL-#171522
NAMEろだん
DATE2005/06/29 20:33
先日、家族3人で万博へ行ってきました。子供が小さいので、長時間並ばなければならない人気パビリオンには行かず、比較的すいている外国館ばかり見てきたのですが、思っていた以上に楽しめました。
ただ、残念なことがひとつ・・・会場内を歩いていたときのことですが、中学生の男の子とその母親の会話が聞こえてきました。

母親「車椅子だからって並ばずに入れるのってずるいよね〜」
子供「だったら障害者のふりして入ればいいじゃん」

車椅子で来場されている方は、万博会場へ来るのに私たちの何倍も時間がかかり、普段の生活でも不便な生活を送られていることでしょう。それに、この先私たちだって事故や病気などで車椅子の生活にならないとも限りません。その親子の会話を聞いてとても悲しくなりました。
親としてというか、人として間違っていると思いました。
葉浩志
いますよねぇ・・・そう言う人。。。
前に働いていた職場の所長が
「障害者はガソリン代も補助がおりるからいいよな」っていいました。
その時、私の祖父。そしてアルバイトの子の身内に障害者がいて・・・。
あやうく所長と喧嘩になるところでした。
たとえ思っても口に出しちゃいけないことってありますもんね。
PL-#171524 はるる♪ 2005/06/29 20:43
当然、配慮は必要だと思いますが、並ばなくても良い理由にもならないという気もしますね。混雑等予想される場所ですし。
ただ、発言や行動、態度はいただけませんね。何気なく出た言葉でしょうけど、気をつけたいです。
PL-#171526 DAI 2005/06/29 21:02
親がきちんとした認識を持っていれば「ずるい」なんて言葉出てこないでしょうに、本当に聞きたくない会話ですね。親がそのような認識だから子供も「ふりをする」なんていう本当にずるい考えになってしまうのでしょう。聞いていて悲しくなってしまいますね。

>並ばなくても良い理由にもならないという気もしますね
確かにそのとおりだと思います。本来は出来る範囲で公平に対処していくべきなのでしょう。しかし、障害は人によってそれぞれで、並ぶ事に耐えられる人もいれば、耐えられない人もいます。主催者側としては、それぞれを見極める手段もなく(短期のイベントですし)まとめて車椅子=障害者で並ばないでいいという図式を作ってしまっているのだと思います。また、誘導や列の整理の都合もあるのでしょう。
社会全体が障害者の障害となっている部分を取り除き、障害にあわせた優遇をしつつも公平に対応できるようになれば理想なのでしょうが、まだまだ時間がかかりそうですね。
PL-#171527 たか◆fywgeU8Q 2005/06/29 21:23
実際、車椅子を借りる際や、行列を免除されるようにするには「障害者手帳」というものを見せているんじゃないんですか?
PL-#171531 あさみ☆ 2005/06/29 22:15
とてもデリケートなことではありますが、
その親子は、特に母親はデリカシーが無いというか
なってないですね。正直呆れますね。

障害者と言ってもいろいろな方がいますし難しいですよ
ね。補助が必要な方もいますし、あまり必要で無い方も、
補助が逆にストレスになってしまう方もいますね。
自分の友人で、基本的にはどこも変わらないのですが
喉が悪く、年を追うごとに徐々に声が出難くくなり、
最終的に出なくなってしまうという症状のコがいますが、
あるところで障害者手帳が自動的に出されるそうで。

でも、人を思う気持ちを大切に出来れば少しずつ改善され
ると思います。
PL-#171544 アキレス 2005/06/30 01:42
>車椅子を借りる際や、行列を免除されるようにするには「障害者手帳」というものを見せているんじゃないんですか?
車椅子を借りるのに障害者手帳は必要ないですよ。(一般的に)障害者と認定されなくても車椅子が必要な人はいますので。障害者=車椅子ではないですし、見た目普通に生活していて、障害者であるとわからない人も多いです。
行列を免除するのに障害者手帳が必要かどうかは、それぞれの団体によって違ってくるのでしょうか、一般的には必要ないようです。私も車椅子を押して歩く事もしばしばありますが、お店等で提示を求められたことはありません。また、こちらの状況によって、必要なければ行列の免除など断る事も出来る施設もあります。
ただやはり、車椅子用の座席を設けていたりする場合、客の誘導等の主催者側の都合で優遇措置を取る事もあるようです。
PL-#171549 たか◆fywgeU8Q 2005/06/30 06:07
私には障害者の弟がいます。
去年、施設の旅行でTDSへ行きました。
私は初めて保護者として参加したんですが、施設には車椅子の方が複数いたので確かに順番待ちは免れました。
それと、バリアフリーという言葉が世に馴染んできたこともあってか、車椅子の方でも快適に過ごせるような環境設定が行き届いていて私はそれに驚きました。
幸い、ろだんさんの話してたような方とは出会わなかったので楽しい旅行となりましたが、せっかくの楽しい旅行中にもしそんなことを言われたら楽しさも半減していたと思います。
どんな人にでも心はあるんですから、人間として相手の立場を考えた言動に心がけてほしいものですよね。
PL-#171555 kotoro 2005/06/30 11:05
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved