こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】曲だけの作品の良さについて
NUMPL-#174325
NAMEONE
DATE2005/08/18 02:24
 自分は、歌詞のついていない歌を好きになったこと
がありません。
 例えばクラシックやジャズ等の、曲しかない作品を
BGMとしてではなく、好きだからCDを買って何度も聴く
という感覚がよくわからないのです。あくまで自分の
趣向の問題なのですが、松本さんのアルバムについて
もしかりです。(決して作品批判ではありません。)

B'zファンの中にも、クラシック好きの方とかいらっ
しゃると思いますので、質問させていただきたいの
ですが、どういったきっかけで好きになられたので
しょうか。
 また、その「好き」という感覚は、B'zの歌が好き
という感覚と同じものなのでしょうか。

わかりづらい質問で申し訳ありません。
葉浩志
自分はクラシックとかは聞かないですけど松本さんに限らず歌詞が無いギタリストのインストアルバムは色々聞いてますよ、まず歌詞が無いからどうなんだろうとかは考えた事ないですね。
自分はギター好きなんですが歌詞が無くてもギターが歌ってるみたいな感覚で聞いてます。
松本さんとかポールギルバードとか色んなギタリストそれぞれ違った良い面を持ってるんで聞いてて楽しいですよ。
なのでB'zの歌と歌詞の無い歌は同じ感覚ですし考えた事も無かったですね。
PL-#174330 玲 2005/08/18 10:28
松本さんのインストは大好きです。
歌詞がなくても、自然に景色が浮かんだり
シチュエーションが浮かんだり
気持ちが落ち着いたり、わくわくしたり・・・
歌詞がないのに、せつなくなったり・・・
心に入ってくると言うか・・・
好きで何度も聴くということもあると思いますが
何度も聴きたい・・・それが好きってことでは?
ONEさんはまだそういう曲に出会ったことがないのかも・・・。
いつか、そんな曲に出会える時がくるといいですね。
PL-#174331 Mib 2005/08/18 11:20
こういうのを人に理解させるのは難しいですね。するのも。
自分が良いと思う異性でも、他人から見たらなんでもないのと一緒です。それを好きになる感覚というのは個人独自のものですからねぇ。
私はクラシックや映画音楽も聴きますが、B'zのように繰り返し聞いても飽きが少ないため、「好き」なわけです。
歌詞付きの歌を好きではない人もいますから、本当に脳みその問題です(笑)
ボーカルの声があると、その曲のイメージや世界が固まってしまう。でも歌詞がないと自分でいろいろな音の世界を感じられると思いますよ。
B'zの曲でもギターソロは何か違った感覚になりませんかね?歌詞のないソロの部分をかっこいいと思ったりしませんか?つい口ずさむとか。
それが歌詞なしの音楽が好きな延長でもあります。
PL-#174333 まろ 2005/08/18 12:08
Mibさんと同じ感じですね。
情景が浮かんだり、音に込められた情感というか・・。
昨年の松本さんの都響コンサートも行きましたが
生で聴くクラシック&ギターの圧倒的な音の波に
気持ちが高ぶって思わず涙してしまいました。
なかなか説明するのは難しいですけど、
歌詞のない音たちも良いものですよ。
PL-#174336 マリイルゥ 2005/08/18 12:21
私はB'zも好きだけど、モーツアルトも好きだし民族音楽などもすきです。クラシックは歌詞がないからなんか、自分の世界に入っちゃうんですよね。一度ピアニストのストラスニフ・ブーニン氏のコンサートに行きましたが、なんか世界にはいちゃって、彼は神様専属のピアニストが世界に降りてきた感じ!と思いました。
PL-#174350 えな 2005/08/18 18:48
私もインストはあまり好きじゃない方でした・・・。
ですがアルバムのFriends2を聞いてて、なんか優しい音楽だな〜って思ってなんだか癒される感じがしたんです。それがきっかけで、松本さんのアルバム華とDRAGON FROM THE WEST を買って聴いてみたら見事にハマってしまいました!
やっぱり皆さんの言う通り、音から伝わる自分の感覚なのかな〜と思います。
ONEさんも試しに聞いてみては?新たな発見があるかもしれませんよ〜。
PL-#174352 loose 2005/08/18 21:37
私は小さな頃から楽器を習っていたので、B'zより先にクラシックの世界にどっぷりハマりこんでしまったのですが‥。

やはり歌詞のメッセージ性を強く重要視するという方は、私の周りでもクラシックを聴かない人が多いように思います。
どっちかというと曲に対して即物的に理解を求めているので、歌詞ほどダイレクトにメッセージが伝わり難いクラシックに対して「理解できない」と思われるようですが、私がクラシックを聴くからといって別に理解しているとは思いません。

どんなジャンルでも作曲者の魂は込められているものだと思うので、歌詞がなくても音に託された思いというものは何回か聴くうちに伝わってくるものです。
その上演奏者の、小さい頃から訓練に訓練を重ねた上での高度なテクニックや表現力を駆使しての曲に対する思い入れが加わって、中には聴いていて涙が出るものもあります。

クラシックにもたくさんの名曲があるので、ぜひぜひ聴いてみてくださいね。
PL-#174359 たこかいな 2005/08/19 00:14
 ご返信いただいた皆様、どうもありがとうございます。
 まろさんやたこかいなさんがおっしゃっている通り、自分は作品のイメージやメッセージを固定している直接的な「言葉」を重要視しているらしく、抽象的な作品を感じ取る能力が養われていないのかも知れません。
 今までの聴かず嫌いを卒業し、今後は少しずつでも向き合っていって、抽象的なものを受け入れられるようになりたいです。
PL-#174421 ONE 2005/08/20 11:54
私は松本さんのDRAGON FROM THE WESTの
Trinityで泣きました・・・なんていうんですか、
波のように押し寄せるものがあるんですよね。
PL-#174448 律 2005/08/20 20:27
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved