こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】中国で内戦が始まる?
NUMPL-#176978
NAME無花果
DATE2005/10/01 12:29
昨日東トルキスタン(新疆ウイグル自治区)の解放組織が中国に対し武闘宣言をしたようです。
http://www.sankei.co.jp/news/051001/kok038.htm
とうとうって感じですね。中共の非道な抑圧の結果でしょう。
中共一党独裁も限界にきているのでしょうか?このままでは中国は近い将来に3,4カ国くらいに分裂してしまいそうですね。

しかし日本のマスコミは何を考えているのでしょうか、、、。取り上げているのは産経だけのようです。
速報レベルの問題だと思うのですが。
葉浩志
 ウイグル・チベット・内モンゴルと、現在の中華人民共和国が侵略・併合した国々は、今が中国に戦いを挑む好機と捉えているのでしょう。北京オリンピックが控えている為、もし、弾圧の為に軍事行動を起こしたら、オリピックはボイコットか中止に追い込まれるので、強行手段は取り難いですし。

漢民族と違う民族・宗教を徹底的に弾圧している中国は、テロリストよりも性質が悪いです。
 日本以外の国際社会は、中国政府の酷さを報道しているのに、日本のマスコミは無視!!

もし、中国の各自治区が独立宣言して国連に加盟申請したら、中国が拒否権を発動しても、国連総会で可決される可能性が大いにありそうです。それだけ中国という国は嫌われています。
PL-#176980 cyanblue 2005/10/01 14:09
戦力から考えると中国軍とまともに戦えるとは思えません。「あらゆる手段を取る」とのことですので今まで以上のテロ活動も含まれるんでしょうね。まあそれをされるほどの弾圧を中国は行ってきたわけですが。
新疆ウイグル自治区一帯は資源の宝庫ですから絶対に手離さないでしょう。

>しかし日本のマスコミは何を考えているのでしょうか、、、。取り上げているのは産経だけのようです。

多分コレ↓(日中記者交換協定)のためでしょう。
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C6%FC%C3%E6%B5%AD%BC%...
唯一記事にしてる産経は中国に記者を駐在できない状態だったかと思います(確か)

すぐ隣の国で現在に至るまで大量虐殺が行われ続けてるのに日本国民が知ることのできない状況が恐ろしいです。情報がなければ多くの人が関心も持てないですから。

PL-#176990 澤帆 2005/10/01 20:02
(この記事は投稿者に削除されました)
PL-#176991 澤帆 2005/10/01 20:23
>>澤帆さん
リンク先読ませていただきました。ありがとうございます。
>>日中記者交換協定
絶句です、、、。知らなかった、、、。もうマスコミは信用できませんね、こと中国に関しては。とくに朝日新聞は“新聞”と名乗るべきではありません。

>>http://uygur.fc2web.com/uygur4.html
なるほど、東トルキスタンには豊富な地下資源があるわけですね。中国共産党、どこまで卑しいのだろうか。もはや一刻も早い崩壊を望んでしまいます。
PL-#176994 無花果 2005/10/01 21:22
 こういう記事は二次情報ではなく、できるだけ元記事にあたらないといけません。今回の元記事はたぶんこれでしょう。
http://news.bbc.co.uk/1/hi/world/asia-pacific/429707...
 しかし実際問題、その「世界ウイグル会議」は拠点は中国ではなくドイツです。物理的に距離が遠すぎます。資金源があるとも考えにくい。そういう組織が何か具体的な武力行使をする可能性は低いでしょう。
 むしろ、中国政府のウイグル支配50周年に対する反政府組織のアピールと捉えるのが自然でしょう。
 産経新聞の記事はBBCの元記事と比べると、はっきり言って「煽ってる」感はしますね。少なくとも武力闘争宣言というのは明らかにオーバーです。
 ちなみになぜアメリカは注意喚起をしたのかというと、ウイグルはイスラム圏だからでしょう。アメリカはイスラム圏から恨みを買っていますからね。
PL-#177001 ちー 2005/10/02 00:45
>>ちーさん
元記事ありがとうございます。
しかし
>>A separate video, allegedly made by the East Turkestan Liberation Organisation, said it would use all means possible to launch an armed struggle against China.
この部分、明らかに武闘宣言だと思うのですが。。
東トルキスタン解放組織はテロの実績もあるみたいですよ。アルカイダとの繋がりもあるようですし。少なくとも私はペストの問題もあるし、今中国旅行はしたくないですね。

それと東トルキスタン弾圧は調べれば調べるほど哀しくなりますね。日本政府のODAもこの弾圧に使われているのでしょうか?澤帆さんのリンク先のこの部分
>>中国の動物園で風邪を引いたパンダ(畜生)を助けるために数万ドル、数百万ドルを払って報道するメディアや援助する国際組織、人権組織、赦免組織および各国政府、民間団体が、グルジャで(弾圧)殺害されたウイグル人の未亡人、母親、子供たちにどのぐらい援助をしたのか。北京政府に圧力をかけて、何人のウイグル政治囚を解放させたのか。中国侵略者政権によって財産を没収されたウイグル人のためにどのぐらい援助をしたのか。何人の記者が東トルキスタンに行って記録映画を作って世界に公開しただろうか。

考えさせられます。
PL-#177020 無花果 2005/10/02 13:39
少し前に「東トルキスタンのコルラ市のムテリフ・ユスプが突然自殺した」という記事をどこかで見たんですが、今回のことと関係あるんですかね…。
中国共産党が“新疆ウイグル自治区”を成立させてから今年10月1日で50周年になることとか、北京オリンピックを控えていることなどで、「今だ!」となったんですかね。

反日デモ以来、中国の綻びがこれでもかと出てきていて、何とも言えない気持ちになります。そして、こういうことがまったく放送されないことが怖いというか情けないというか。もう日本のマスコミ信じられない。。
PL-#177036 AK 2005/10/02 18:03
外務省のHPに新疆ウイグル自治区付近でのテロに関して載っていました。見落としていたようで、上の二つ目のレスは削除します。すみません。

http://www.pubanzen.mofa.go.jp/info/info4_T.asp?id=0...

中国の少数民族ってコレだけいるんですよね。外見的にも文化的にもかなり漢民族とは違っていて(中には碧眼の人も)コレが全て【中国】というのはやはりかなり無理があるかなと感じました。

http://www.china.org.cn/ri-shaoshu/index.htm

PL-#177042 澤帆 2005/10/02 20:21
 あー、ちょっと勘違いしてました。「世界ウイグル会議」ではなく、「東トルキスタン解放機構」が武力闘争をする、という話ですね。スイマセン。
 どっにせよ、どっちも資金はありませんからねぇ。大々的な武力闘争を行うのは不可能でしょう。
 それに記事も、部分部分だけを読めば武力闘争宣言に見えるでしょうけど、記事そのものにさほどの切迫感はありませんよね。ただ伝えているだけという内容です。また続報もありませんから、BBCもこの宣言は重要視してないみたいです。
 それに、そもそもそんな宣言をしないで武力闘争を開始するほうが、中国政府にとってはダメージがあります。だから本当に武力闘争を始める時は、宣言なんてしませんよ、黙って始めます。
 中国政府のウイグル支配50周年のアピールと考えたほうがやっぱり自然でしょう。
 あと、アメリカCNNもニューヨーク・タイムズも、ざっと調べましたけど、ネット版には何も載ってませんでしたよ。ちなみにBBCにも続報はありません。続報を報道しているのは産経だけ・・・その記事も不思議な記事ですが。
 どっちにせよ、日本のマスコミは何を考えて・・・というよりも、むしろやっぱり産経新聞がオーバーに捉えすぎでしょう。(そうしたほうがこの新聞は売れますからね・・・)
PL-#177080 ちー 2005/10/03 14:07
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved