こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】自分の結婚式に親友が乳児を・・・
NUMPL-#182733
NAMEイヴ
DATE2006/02/10 17:48
結婚が決まり、年内に挙式・披露宴をする予定です。
親友にも是非出席してもらう予定ですが、
私は親友のみを招待するつもりでした。
でも、先日会った時に、生後5ヵ月の赤ちゃんに、
「〇〇くんも行こうね〜お洋服買おうね〜
楽しみだね〜」と言うのでビックリしてしまいました。
預ける人がいないならともかく、
旦那様もいるし、実家もすぐ近くなんです。
それにその親友には前々から受付をお願いしているので、
赤ちゃん連れだと難しいと思うんです。
何より私の心が狭いと思いますが、式の最中に大泣き
されるのが嫌なんです。
泣き出したら外に出てくれるかもしれませんが、
大好きな友達だから、ちゃんと式を見て欲しいし・・・。
式は早くて9月になりますが、
その頃はやっと1歳になる頃です。
今現在の様子は、抱っこしていないと、グズっている事が
多いです。眠い時、大泣きします。
なんとか相手の気分を損ねずに断りたいのですが、
招待状を出す前に、子供と出席する気満々でいる事を
知ってしまったので、言いづらいです。
皆さんのお知恵をお貸し下さい(><)

葉浩志
む・・・難しい状況ですね(^^;)
でもとっても仲の良い何でも話し合えるようなお友達であれば、わたしなら、「当日式場はバタバタして酔っ払う人もでると思うから、○○ちゃん(赤ちゃんの名前)が出席するのは心配だな〜。イザという時責任とれないし・・・」と言って、相手の反応を見ながらうまく、赤ちゃんは来ないという結論に導きます。
受付なら、赤ちゃんは絶対いたらムリがありますよね・・・。ただ早めにお願いしないと、「もうお洋服買っちゃったし!」とスネてしまわれる可能性があるので、早めにサクッと切り出すことをおすすめします!あと、「親戚に赤ちゃん嫌い!て人がいるから、悪いんだけど・・・」というのもありですね。
PL-#182734 みほ 2006/02/10 18:00
個人的な感想なんですが、式を滞りなく行ないたいと思うのは当然の気持ちなのですが、少し神経質になっているのではありませんか?お子さんが普段の様子がぐずりがちだったとしても、9月頃までまだ少しありますよね。その頃には落ち着いているかもしれませんよ。
挙式場によって託児施設がある事が多いので、確認してもし有れば、それとなく「託児所を使わせてもらえるらしいよ〜」と言ってみるとか。

親友の方に「子供連れてこないで」はもし自分が言われたら嫌だと思うので避けたいですね。
PL-#182736 晴子 2006/02/10 18:24
いつも一緒にいるのは母親なので、普段子供を預け慣れてないと例え旦那とはいえ預けて結婚式に出るのは難しいかもしれません。
食べさせてあげなきゃいけないし、おむつも換えられなきゃいけないし…簡単ではないです。
母さんがいないと大変なんですよ!本当に!
子供をつれてくるなら、受付はほかの人に頼んだほうがいいかもしれません。
PL-#182737 ウニ 2006/02/10 18:31
(この記事は投稿者に削除されました)
PL-#182740 みほ 2006/02/10 18:56
ご結婚おめでとうございます♪
イヴさんのお気持ちよくわかりますよ〜
一生に一度の晴れ舞台ですし、どういう雰囲気にしたいかはそれぞれのカップルが決めることだと思います。だから心が狭いなんことないですよ!
ところで、ご親戚のお子さん達については出席はしないということで決まっていらっしゃるのですか?
それを確認した上で他に小さいお子さんがいないということであれば、「ごめんね、この間両家で話し合いしたんだけど、今回は親戚も小さい子供は出席しないことに決まっちゃったから、○○くんだけ出席してもらうのは難しそうなの。ご主人とかご実家に預かってもらうのは大丈夫そう?」ってな感じでさらっと言ってみるのはどうでしょう?
あまり深刻に言うとかえって悪いことしてるみたいなので、あくまでも普通に言った方がいいと思います。
ただ、「それでは出席できない」っていうことにもなるかもしれません。どうしてもお子さん連れが困るのであれば、その際はお友達の出席を諦める潔さも必要かもしれないですね。
結婚式や披露宴の準備、新婦さんは特に心身共に本当に疲れるものです。これから他にもたくさん悩むことも出てくると思いますが、それも先ではいい思い出になるものですよ。
どうぞお2人で頑張って下さいね。素敵なお式になりますように!
PL-#182742 さちまろ 2006/02/10 18:58
親戚の結婚式ならともかく、友人の場合に赤ちゃん連れというのはどうかと思います。常識的には。
きっとお友達は、片時も離れず子育てをしているので一緒にいるのが当たり前と思っているのではないでしょうか。
正直言って泣かれるのは目に見えていますよね。泣いたりグズったりすれば席を外さなければならないわけで。
親友ということであれば、たまには独身気分で楽しんでもらいたいから、なんてどうでしょうか。
せっかくおしゃれできるのに子供と一緒じゃ大変だよ〜とか。
あとは2次会とかを考えているなら、そっちにも参加してもらいたいから、子供預けてこられない?とかですかね。
PL-#182743 maru 2006/02/10 19:13
すみません先にレスした方と
名前がかぶってしまったので
削除して改めて投稿します。

乳児連れでの出席を遠慮して欲しい
と思うのは普通のことだと思います。
以前参加した結婚式で、乳児連れの方と
同じテーブルになりましたが、
入場や演出の音楽にぐずって泣いていましたし、
テーブルの話題がその子中心になって
その方に縁のない私は困ってしまいました。
何より喫煙客がいたりすると
乳児の健康によくないですからね。
なので、出席者にマナーにうるさい人がいるからと、
会場にベビーシッターを用意して、
子どもを預けて出席してもらってはいかがでしょう。
PL-#182744 mino 2006/02/10 19:16
 ご結婚おめでとうございます。投稿文ならび皆さんの返信を読ませて頂きましたが・・難しい問題ですね。 ただ、お友達を悪く言うつもりはありませんがその発言からして、式を子供のお披露目会くらいにしか思ってないように感じられました。
 別に一日といっても24時間式やってるわけじゃないし、実家も近いわけですし、預けてきてもいいと思うんですけどね・・。
 それはさておき、お二人の共通のお友達はいませんでしょうか? その友達に自分が困っていることを相談して、さりげなく相手に伝えてもらうのはどうでしょう?(でも、本人から伝えるのと、友達から伝わるのではまた相手の受け取り方もちがってくるので、方法の一つとして挙げさせてもらいましたが、正直良策なのかはわかりません・・。他の皆さんの意見も聞いてみたい次第です。 愚痴っぽくかつあまり参考にならない意見ですみません・・。)
PL-#182758 ふぁいみなう 2006/02/10 21:36
 結婚式に乳幼児を連れて来るのは、非常識です。
 その親友さんは、普段から常識が無い人ですか?
 普段は常識人なら、正直に「披露宴には、子供を一緒に連れてこないで欲しい」と言いましょう。
 それくらいで壊れる関係なら、親友とは呼べないのでは??

どうしても言い難いなら、その親友のお母さんに事情を話して、お母さんから子供を披露宴当日に預かって貰える様にお願いできませんか?

とにかく、1歳前後の幼児は絶対に数十分でも、おとしくしていません。
 披露宴が台無しになる確率が大きいですよ。
 しかも、花嫁の親友という立場で出席するなら、何かあった時、新郎側の関係者に「花嫁の友人は常識の無い人」と認識され、イブさん自身への評価がガタ落ちしますよ!!
 とにかく、幼児の披露宴出席は絶対に阻止してくださいね。

PL-#182761 cyanblue 2006/02/10 23:00
まず、彼の弟夫婦が乳児連れで出席するので、
両家で取り決めたという理由は使えません↓
・・・ちょっと解決しそうなのですが・・・
その親友をAとします。
共通の親友B(既婚・乳児あり)がいて、
そこは夫婦で招待するつもりで、Bももしかしたら
赤ちゃんを連れてくる気満々だと困るので、
先手を打って、「夫婦で招待したら、○○ちゃん
どうする?Bには受付もお願いするし、赤ちゃんいたら
難しいよね?それに式の最中に大泣きしちゃうかも
しれないし。」とメールしたら、
「ウチは私だけ出席しようかと思ってる。ダンナと○○はお留守番。仮にダンナ出席したとしても、
○○は実家に預けるつもりだよ。」と返って来たので、
それなら、Aには
「人数の関係でBの所もBだけ出席してもらう事に
なったから、申し訳ないけどAだけに出席してもらっていい?」
と言ってみようかなと思います。
PL-#182762 イヴ 2006/02/10 23:17
ちなみにAはBも子連れで来ると思い込んでいて、
「○○くん、○○ちゃんと遊ぼうね〜
よかったね〜楽しみね〜」と言っていました(汗)
どうやら母親と乳児はセットで考えているようです。
私は子育てをした事がないので、本当の大変さがわかりませんが、
もし自分だったら、式の最中、ずっと子供を見ていないといけないので、
式を楽しめないと思うので、連れて行かないと思います。
予定している式場もそんなに遠くはありませんし、
乳児持ちの人に二次会まで出てもらう気はないので、
なんとか挙式・披露宴の3〜4時間は、預けて欲しいなって思います。
とりあえずまだ何も決まっていない状態なので、
日取りと式場が決まった時期に、言ってみようと思います。
それでも連れてきたいと言われたら、
受付は別の人に頼んで、ベビーシッターとか式場内の
託児所とか授乳室とか調べてみようと思います。
結婚が決まって、自分の物差しだけで物事を考えたらいけないんだなぁと改めて実感しました。
みなさま、アドバイスありがとうございました(^^)

PL-#182763 イヴ 2006/02/10 23:19
>何かあった時、新郎側の関係者に「花嫁の友人は常識の無い人」と認識され、イブさん自身への評価がガタ落ちしますよ!!
 とにかく、幼児の披露宴出席は絶対に阻止してくださいね。

すごい話になっていますね・・・。その親友の方も常識はずれと言われる事までではないと思いますけどね。
子供が少し泣いてその方が席をはずしたとしても、式がガタガタになるほどになるとは思えないのですが・・。
PL-#182794 晴子 2006/02/11 16:11
>共通の親友B(既婚・乳児あり)がいて、
そこは夫婦で招待するつもりで、Bももしかしたら
赤ちゃんを連れてくる気満々だと困るので

彼の弟さんご夫婦は乳児づれでご出席されるんですよね?
親族が乳児連れOKなのに、なぜ招待客だとNG(困る)のでしょうか?
子供がぐずるリスクは同じだと思いますよ。
私は先日、友人の披露宴に出席したのですが、先に結婚した友達は
みんな夫婦で招待されていて、もちろん赤ちゃん連れでしたよ。
招待客ですが、赤ちゃん連れという事もあり、
出入りしやすい出口に近い席を用意してもらっていました。
少しぐずっても、夫婦交代で外に連れ出したり
夫婦の息がぴったりで、とても微笑ましくもあり
家族で招待していただいて、その姿はとても幸せそうでした。
私も一緒に遊んだりしましたが、他の招待客の皆さんも
誰一人として不快に感じる方はなく、
逆に赤ちゃん達がとっても可愛くて♪癒されるいい披露宴でした。

ドレスコードのあるパーティなら子連れNGは分かりますが
結婚式って言ってみれば『家族』がテーマみたいなパーティですから
連れて来られては「困る」という考えはネガティブすぎではないでしょうか?
PL-#182798 keiko 2006/02/11 17:47
私の弟が結婚した時、私の子供は1歳半くらいでした。
当然夫婦と子供と式に参加しました。教会で挙式をしたのですが、式場の係りの人が『乳児は参列を遠慮して欲しい』というので、私と子供は挙式が終わるまで隣の待合室で待たされました。そこには式の様子をビデオで写した映像が、リアルタイムで見られました。
私も気兼ねすることなく子供に
『ほら〜、お嫁さんキレイね〜』と
相手をすることができ、かえって気が楽でした。

その後の披露宴は子供も一緒に参加しました

おそらくイヴさんのご友人が赤ちゃんを連れて出席しても、『ここはちょっと遠慮して欲しい・・・』という場面では、式場のスタッフが声をかけて下さるのではないでしょうか?
もしくは事前に、『私では言いづらいから、式場の方からそういう場面になったら声をかけてあげて欲しい』と、イヴさんがスタッフへお願いしておくのも一考ですよ。
(その場合、ご親戚のお子さんに対しても同じ対応をしないと、不公平なんですが・・・)
PL-#182810 indigo 2006/02/11 22:08
>披露宴が台無しになる確率が大きいですよ。
>イブさん自身への評価がガタ落ちしますよ!!
>とにかく、幼児の披露宴出席は絶対に阻止してくださいね。

すみません。
ちょっとこれは言い過ぎでは・・と思ってしまいました。ごめんなさい。
確かにお子様連れじゃないに越したことはありませんが・・私が今までに出席した披露宴ではほぼお子様連れの方がいましたし。それにグズって気になったことってないです。
私自身も1歳の子がいますが、5月に夫と子供と3人で披露宴に出席します。まぁ親戚の披露宴ですけれど。親戚の新婦さんも喜んで招待してくださってます。
PL-#182824 cocoa 2006/02/12 01:30
久々に覗いてみると新たなレスが・・・
ありがとうございます。
Aは、常識はあります。きっといつも赤ちゃんと一緒でないと不安なんだと思います。
親族はOKで友人はNGはおかしいとのレスがありますが、
もちろん、親族の赤ちゃんも遠慮して欲しいのがホンネですが、彼側の親族なので、言えません。
初孫でアイドル的存在なのです(^^;)
そのリスクがある上にさらにリスクを増やしたくないです。
先日AがB宅へ遊びに行ったらしく、
私の結婚式の話になって、
「〇〇ちゃん、連れて行くよね?」と言われて、
Bが、「一人じゃ自信ないから、多分連れて行かない」と答えたら、
「連れて行こう」と誘われたらしいです(汗)
結婚式を赤ちゃんのお披露目の場にしようとしているのでは・・・という気がします。
気持ちはわからなくはないですが、心が狭いです、自分の結婚式ではイヤなのです(><)

PL-#182953 イヴ 2006/02/16 11:20
>大好きな友達だから、ちゃんと式を見て欲しい
これが原因で、嫌いになったらイヤですもんね。
子供にもよりますが、1歳といったら歩き始めてるかどうかという微妙な年齢で、数時間も大人しくしてるとは思えません。グズったり大泣きされたりしたら、何よりそのAさんが大変だと思うんですけどね。
9月・・・その頃には子供も活発になって、「やっぱ大変だから連れて来なかった!」って事になればいいですけど。

PL-#182968 否 2006/02/16 14:53
やっぱり連れてこられるのは嫌なんですね。
でしたら、BさんからAさんへ説得してもらうしかないのでは?
それと、母親でしたら少なからずみんなに子供をお披露目したい、っていう気持ちはあるかとは思います。
なので、結婚式の日とは別の日に仲のいい友人同士で子連れでお披露目会(食事会)とかを開いてみるとかどうでしょう?それでAさんが満足してくれそうなら。そんなのは既にやってるのでしたらごめんなさい^^;。

とにかく良い式になるといいですね。
PL-#183007 cocoa 2006/02/17 00:15
色んな意見があるようですが・・・
3歳と1歳の子がいる立場から言わせてもらうと
まず子供がいるお友達に受付を頼むこと自体が間違ってませんか?
私なら最初から頼みません。仲が良いならなおさらです。
子供がいる方に頼むとしてももう少し手がかからない年齢の
子供がいる人にすると思いますよ。
3歳でも自分でご飯は食べれますが見てないと服は汚れるし
周りに散らかして食べるぐらいのレベルです。
預ければいいじゃないかって簡単に言いますが
常日頃見ていない祖父母や旦那さんに子供一人数時間預けるとなると
大変なんですよ。1歳頃だと離乳食が完了しているかいないかですしお昼寝だって簡単に寝てくれるわけじゃないです。
ママと離れるとなると泣いたりもするでしょうし・・・
披露宴に招待したいお気持ちはわかりますが。

あと『リスクを増やしたくない』と書かれてますが
子供が参列することをリスクなんて思うなら
堂々と彼の親戚の子供にも欠席してもらうように説得するべきです。
完璧に理想どおりの?披露宴を目指してらっしゃるなら
できることだと思いますが・・・
もしAさんに断りを入れて出席された時に
親戚の子供が出席してるのを見たらどう思うでしょう?
私ならかなり嫌な気がします。自分の子はうるさいから
断られたんだなって。親戚だから許されるの?みたいな。
相手の立場になってもう一度考えてみてはどうですか?

→つづく
PL-#183321 ミックス 2006/02/23 02:51
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved