こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】家族とは・・・
NUMPL-#185099
NAMEYKL
DATE2006/04/03 23:00
早速ですが、題名の通りです。と言いますのも、私、最近家族と全然上手くいってないんです。
私は、母・姉・父の考えてることが良く分からなくて。例えば、両親は姉のクラスメイトや学校の先生の名前は知ってるのに、私のクラスメイトや学校の先生は全くと言っていいほど知りません。何も聞いてこないし、興味がないのかと。他にも、テストが終わってやっと、出かけられると思い「買い物行こう」(田舎なので車じゃないと不便なんです)と言っても普通にはぐらかさたのに、5日後位に「週末に姉ちゃん買い物行くから、あんたも行く?」と。おまけっすか?どーゆー神経をしてんだい?と思いまして。説明が難しいんですけど。それで、たまってたものが押さえきれなくてですね・・・今はほとんど無視してます。
人として甘いかもしれません。反抗期と言われればそれまでです。でも、居場所が無いというか。リビングにみんなでいても、終いには喧嘩になります。でも、喧嘩すると3対1で絶対負けるんですよ。それがイヤなので結構、自分の部屋にいます。
確かに、養ってもらってるし迷惑もかけてるんで、敬わなければいけないのは、理解してます。でも、普段の行動を見てると、それが親や姉のやることか?と思ってしまいます。
上手くいくアドバイスはないですか?是非教えて下さい。長文&説明下手ですいません。
葉浩志
知人から聞いたのですが、「鏡の法則」って知ってますか?
ググッて見てください。Webで読めます。
結構泣けます。あやしいサイトじゃないですよ。

要するに、家族は自分を映す鏡で、自分のしてることがすべて跳ね返ってるってことらしいです。
お互い様なんだけど、まず自分を変えてみよう、ということらしいです。
家族との問題を解決する糸口になりそう〜、と思ってレスしてみました。
良いほうに変われるといいですね。
PL-#185102 いつかの甘栗 2006/04/03 23:19
まず基本的な事を整理させてください。
あなたは「私」と自分のことを書いていらっしゃいますが、性別は女性でよろしいでしょうか?
姉妹と姉弟では皆さんのアドバイスも変わってくると思うので確認させてください。
また反抗期と書かれていますが、今のあなたの年齢は学生さんと言っても思春期の頃なのでしょうか?

もし思春期の頃ならば1番考えられるのは、あなた以外のご家族が、難しい年頃のYKLさんに対して、どのようにコミュニケーションすればいいのか、あなたと同じように悩んでいる(手をやいている)のかもしれませんね。
リビングで皆で居ても、なぜ喧嘩になるのか?
そんな空気を作ってしまう原因は自分には全くないのか?
つい攻撃的になっていませんか?
文章を読んでいる限り、YKLさんは本当は凄く素直な人で、優しい人のように感じます。
だから今、とっても寂しいのではないでしょうか?
家族の関係って、凄く近いからこそ言わないとわからない部分が積もりに積もってきますよね?
勇気のいることだと思いますが、今の正直な気持ちを家族に話してみてはどうでしょう。手書きのお手紙をお母さんに渡すのもいいと思います。
形は違っても、みんな通る道。どうか元気出してくださいね。

PL-#185105 keiko 2006/04/03 23:33
たとえば、学校であったことを話したり、友達の話を親と話したりしたらいいと思います。あなたが、明るく話せば、親御さんも興味を持ってくれそうな気がしますあと、うちでは、みな野球好きなので、野球中継をみて盛り上がってますよ。
あと、犬を飼うようになってからは、犬が家族の潤滑油になってくれてます。
無視とか、部屋にこもると、余計に何考えてるかわからないと思ってしまうので、それはよくないです。
決してあなたを、見放したわけでもなにので、溝が大きくならないうちに、今の自分の気持ちを話したらいいのになと思います。
あなたしだいで、家族も変わると思いますが・・・
家族ってやっぱり大事なんだよね。親になって、親のありがたさがわかるから・・
PL-#185106 mai 2006/04/03 23:34
皆さん、素晴らしいアドバイスをありがとうございます!!・・・泣きそうになりました(;;)
>いつかの甘栗 様
 「鏡の法則」ですか。知りませんでした。行ってみます!でも、確かに鏡になってるかもしれないです。お互い様なんですねぇ。自分の考えの浅さに改めて気がつきました。

>keiko様
 説明不足ですいません。はい、私は(今年)中3の女子です。反抗期なのかは自分でも良く分からないです。大人だから反抗するって訳でもないです。あと、喧嘩の原因はまず私と母が話してる→姉が入ってくる→些細なことで姉と喧嘩→母・父止めに入って巻き込まれる。と言うパターンが多いですね。姉とは、あまり仲良くないです。めちゃくちゃ八方美人なんですよねぇ。それか、母は道徳的な話ばかりするので、いい加減腹立ってきて無視・言い争い。ですね。あっちは、親切で言ってくれてると思うんですが、私にしてみれば、余計な干渉しないでくれ、と。(矛盾してますかねぇ。。)

>mai 様
 そうですね、まず話してみます!祖父母とは普通にしゃべるんですけどねぇ。感情的にならないように明るい話題を持ちかけてみますね☆
PL-#185108 YKL 2006/04/04 00:20
四児の母です。一人一人性格が違っていて、それぞれの私の対応が違うとよく子供に言われたりしました。
おとなしく口答えの無い子には、叱っても、そこそこに。口答えのする子にはつい感情的に叱ってしまいます。先日も、「私のことなんて何も知らないくせに」「私のことは干渉しないで」と泣かれてしまいました・・それからあまり叱れずにいます。でも、どの子も大好きなんです。我が子が嫌いな親なんているはずはありませんから。
YKLさんも、思ったことを素直にオープンに話せば、聞いてくれてわかってくれるはずです。
逆に話してくれない子は、そのままほっといたりするんで、何考えてるかわかんないです。寂しいのか、今のままでいいのか・・思春期って難しいですね。
PL-#185129 MYU 2006/04/04 15:04
なんとなく自分の今と、似てる印象を受けたので、
レスさせていただきます。
自分は21歳でもう実家に住んではないので、YKLさんとは少し立場が違うのかもしれませんが、私も実家の人間とは(性格的に)合わないなぁと思っています。
割とすぐに帰れる距離なので、一人暮らし始めの頃は仕事が休みの度に実家に帰ってたのですが、必ずと言っていいほど口喧嘩になり、イヤな気持ちになるので、帰らなくなりました。実家に住んでた頃から、何か違うというか、おかしいというか、、、うまく言葉ではいい現せられないのですが、合わないなぁと感じるところはあったのです。一人暮らしを始めて距離を置くようになって、それがはっきりとわかるようになりました。
この世に産んでもらい、育ててもらったのですから、有難いと思っています。憎むとかキライとかいうのではないんです。親の側も、MYUさんのおっしゃる通り、我が子を嫌いなわけでは決してないと思うのです。実際に、私の親は、電話を定期的にかけてくれたり、心配してくれたりします。ただ、血がつながっていても合う・合わないというのはあるものだと、私は思います。
たまに、どうしても用事で実家に帰るときは、「家族」とはあまり思わず、他人、までは行かないかもしれませんが、「一個人対一個人」として接するようにしています。
PL-#185131 ゆう 2006/04/04 18:39
続きです。

YKLさんは中学3年生ということで、まだこれからいろいろな影響を受けて、心境の変化があるかもしれません。親と子というのは一生の付き合いです。焦らず、じっくり考えてみてはいかがでしょうか?
長くなりました。あまりアドバイスになってなく、自分の話ばかりで申し訳ありませんでした。少しでも参考にしていただけると嬉しいです。
PL-#185132 ゆう 2006/04/04 18:40
多くのレス本当にありがとうございますm(_)m
でも、ごめんなさい。また喧嘩をしてしまいました。。
祖父母&姉とです。今日は、皆さんからアドバイスをもらったように、なるべく会話をしようと、リビングにいて積極的に話しもかけました。でも、私が筆箱を買い換えたのを知って「どうして無駄使いばかりするんだ?!」と言われまして。3人から集中攻撃をあびました。私は、無駄遣いだとは思って無くてですね。もう、ボロボロで汚かったので換えたんです(本当に)。そしたら、「洗って使え」と。。。もちろん筆箱は自分のお小遣いの範囲で買いました。私からしてみれば学校の体操着がボロボロでも放っておくのに、なんでこんな時ばかり言ってくるのか?って感じなんです。それで、なるべく反発しないようにはしたんですけど、その後も続く集中打撃。いい加減頭にくるのと同時に、今日は頑張ったのにどうしてこうなってしまうのか・・・って。すごく悲しいし、寂しいし、家族には怒りがわいてくるし、どうしていいのか分からないんです。結末を言うと、怒鳴り散らして出てきてしまったと。。。怒鳴るのは悪いとわかってたんですが、押さえられませんでした。
やっぱり、感情的になるのが良くないのでしょうか?でも、何も言わないと何も分かってもらえない気がして。皆さんは、喧嘩したときどんな対応をしていますか?
P.Sレス頂いた皆さん、本当にごめんなさい。
PL-#185134 YKL 2006/04/04 20:03
YKLさん、答えてくれてありがとう。中学3年生の女の子なんですね。
今日の喧嘩は仕方ないと思います。それは人間、急には変われないから、YKLさん以外のご家族も急には変われない。それはお互い様ってことですよね。
でも、自分なりに頑張って前よりも客観的に自分の事、まわりの事を見られるようになったのは、大きな進歩(前進)ではないですか?
ちゃんと後悔して反省が出来ることは、変わりたいという気持ちが突き動かす行動だと思います。
あとは、感情的にならずに自分の気持ちを相手に落ち着いて話せることが出来れば、家族間のコミュニケーションも、随分とスムーズになり、YKLさんの言い分としてちゃんと受け入れてもらえると思いますよ。
きっと、末っ子のYKLさんは、ご家族から見ればまだまだ子供のままのイメージで上から押さえつけて思いどおりになって当たり前的な存在なのでしょうね。
それが窮屈で、お姉さんと比較してしまい「なんでなの?」と腹立たしく思うのも無理のない事です。

>皆さんは、喧嘩したときどんな対応をしていますか?

親しい間柄なら、思いっきり言い合うのもアリだと思います。
でも感情論は話の接点を生まないので、私は本当に言いたいことはメールや手紙にしています。
PL-#185150 keiko 2006/04/04 23:55
>MYU 様
 レスありがとうございます。やっぱり、親も考えてるんですよね。もっと、自分の気持ちを素直に話せるように頑張ります!

>ゆう様
 やっぱり、性格が合わないっていうのはあるものなんですね。安心しました。合うときは合うんですが、最近は相当溜まっていたものがあったんで。ここ一年くらい、家族の行動に(特に母と姉。性格似てるんですよ)疑問を持つことが多かったものですから。離れて暮らすのも悪いことじゃないですもんね。私も、最近進路について考えさせられていたので、寮の制度があるとこ行こうかとも思っていたところでした。ゆうさんが仰ってるように、焦らず、少しずつ考えていきたいと思います。ありがとうございました。

>keiko様
 度々、優しいお言葉ありがとうがざいます!本当に励まされます。やっぱり、感情的にならずにスムーズに伝えることは大切ですね。それは私の欠点でした。なんか、keikoさんの仰ってることがホントによく当たっていて、分かってくれる人もいるんだと、とても安心しました。

最後に、レス下さった皆さん、人間的にも未熟で欠陥だらけの顔も知らない私に、こんなにも親切にして下さって本当にARIGATOございましたm(_)m本当に励まされました。

PL-#185153 YKL 2006/04/05 01:04
まず、我が家も、喧嘩ばっかりですよ。そんな家庭は意外と想像よりも多いと思いますよ。伝わらないだけで。
家族ですから、同じなんですよ。なんと言いますか、その、、DNAが。大人になるにつれ、自分が親に似ている所(中身だよ)が、どんどん経験によって自覚します。僕も子供の頃なら絶対に認めなかったですけどね。
同じだから、お互いの嫌なところが、はっきりと解る。また、同じだから安心して甘える。甘えると喧嘩になりやすくなります。喧嘩しても許される範囲だから。
子供はいつか、親を同じ一人の人間として認識できるようになりますが、親は最後まであなたを子供だと思うでしょう。なにがなんでも。じゃないと、今まであなた達姉妹を育てる事なんてできないですよ。ご飯が食べられるように、毎日毎日、生きてきたのですから。あなたも将来、子供に「余計な干渉」をします。そうできてます人間は。
なので、言い意味で「期待しすぎない事」です。あなたの思うとおりに家族は動きませんし、家族の思うとおりにあなたも動かないのです。さらに、あなたには、見えていないかもしれませんが、「3対1」と書かれてますが、その「3」の間ですら、認め合い、我慢している事も実はあるはずです。それでも、生きていく事に家族はとても大切なのです。家族まとめて、「同じ生き物」なのです。
気持ちの参考にでもなればと思い、お答えしました。長々と失礼しました。
PL-#185161 loops 2006/04/05 09:49
私も遅ればせながら・・・・
YKLさんと同い年の息子がいます。3人兄弟の末っ子で親の私から見れば「末っ子=こども」という感覚があるかもしれません。
この前言い合いした時「僕の気持ちなんかちっともわかってない!」と言われました。
特に上の子たちと比べるわけでもないのですが、私の中では「小さい子」という意識があるのだと感じました。その年相応の扱いをしてやれればいいのですが、理屈ではわかっていても我が子となると・・・。
どう扱っていいのかわからず、子供から見たら無視した形になってしまったかもしれません。幸いうちの場合、兄弟関係がよく、兄たちのおかげで気分が晴れたり紛れたりしているうちに元に戻っています。
本人から「心配かけてごめんね」とのメールがきたので、この子なりに気にしていたのだと思います。
血を分けた家族とはいえ、人間同士ですから合う合わないはあると思います。でも、YKLさんの前向きな考えはとても大切だと思います。いい方向へ向かうよう陰ながら祈っていますよ。
YKLさんなら大丈夫のような気がしますが・・・(^^)
PL-#185162 稲子 2006/04/05 10:24
YKLさんなりにがんばってみたんですね。えらい!!
私たち(娘高二)ですが、言い合いする時もあれば、音楽の話、テレビの話ですぐに仲が戻ったりもして
、なんとかお互いの関係を維持してる感じです。
でも、この前泣かれた時は、正直びっくりして。
頭ごなしに怒ったことも悪かったのですが。。かなり、胸に響きました。わかってあげられないことがあったのかと。聞いても教えてはくれませんが。
一度、思い切り自分の思いを伝えてみるか、泣いてみるのもいい方法かも。。
PL-#185175 MYU 2006/04/05 17:00
>loops 様
 同じDNA・・・確かにそうですね。私も同じなのか。一個人としても、家族としても両方の目で見ないといけないんですね。そんなこと考えもつきませんでした。。。それに、「家族はわかってくれるもの」だと期待し過ぎていたかもしれません。自分ではもう、一人でやれると思っていても、まだまだ未熟ですね^^;BIGになります!

>稲子様
 みんな、悩んでるんですよね。いろいろと。もっと大きな人間にならないといけませんね。私、部活の顧問の先生に言われたことがあるんですよ。「お前は人間として学ぶ事がいっぱいある。勉強だけが学ぶものじゃない」みたいなことを。その時は、人間としてと言うのが良く分からなくて、とりあえず今は勉強してればいいと、思ってたんですが、こういうことだったんですね。ありごとうございました!

>MYU 様
 度々、レスありがとうございます!泣いて、思いを伝えてみるのも一つの手。そうですね^^。私は、喧嘩すると結構泣いちゃうんですが(恥ずかしながら)言いたいことは、感情的になりすぎて上手く言えてませんでした。それに、すぐ泣くくせに、人前で泣くのは恥ずかしいというつまらないプライドみたいなものがありまして。すぐ自分の部屋に逃げていました。・・ダメですね、こういうのは!素直になりますw!!

最後になりましたが、ここで相談して本当に良かったです!!感謝の言葉しかないです。ARIGATO!!
PL-#185200 YKL 2006/04/06 01:27
YKLさん、参考までに…(今さらですが。)
私の場合、親や兄弟とケンカしたら、まず我慢して黙ります。そして、一人になって落ち着いて状況を見直して、手紙を書きます。手紙といっても、いらないチラシの裏とかにですが。

ケンカとか意見の食い違いがあると、どうしても感情的になってしまう。
なので、私は気持ちを「文字」にして分かってもらいます。そこまでしても理解してもらえないなら諦めますがね。

最後に、親が子供を育てるのは当然の義務!「養ってもらっている」なんて卑屈になる必要ないですよ。
PL-#185595 ひつじ 2006/04/18 09:52
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved