こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】就職活動について不安です
NUMPL-#185448
NAME大学3年生
DATE2006/04/13 14:23
今大学の3年生なのですが、就職活動をする点においてゼミへ参加していることはプラスになるでしょうか?ゼミに参加していないと逆にマズイでしょうか?

それと、普通就職活動って何月ごろからスーツを着て始めるものなのでしょうか?
自分の将来にすごく不安を感じます。
葉浩志
今就職活動中の者です。
エントリーシートにゼミのことを書く機会がけっこうあります。面接でもゼミのことを聞かれることがあるようです。ゼミに参加しないよりは、参加した方がいいのではないでしょうか。

就職活動をスーツを着て始める時期ですが、3年生の3月までには一度くらいはスーツを着て企業の説明会や面接に行ったことがある人が多いのではないでしょうか。

余計なことかもしれませんが、サークルやアルバイト以外で「学生時代に私はこれに打ち込んできた」といえるようなものはありますか?
もしなければ、今からでも何かそういうものを作っておくといいかもしれません。サークルやアルバイトを否定するわけではありませんが、やはりその2つをアピールする人が多いようなので、他の人との差別化という点で有利だと思います。実際、僕は学生時代ほとんどアルバイトばっかりしていたので、それしか言うことがなくてちょっと困っています。自分の将来に不安を感じているのであれば、今からでも自己分析や業界研究はできると思いますので何か行動を起こしてみてはいかがでしょうか。
PL-#185449 チュリン 2006/04/13 15:10
就職活動をしたのが、もう4、5年前になるので、現在は少し状況が変わっているかもしれませんが・・・
ゼミに関しては、ウチの大学は3年から必修だったので選択肢がありませんでした。でも、ゼミをしていてマイナスになるわけはありませんので、やはり参加していた方がいいのでは?
就活を始める時期については、どの業界を受けるかにもよりますので個人差があると思います。
平均して3年次の12、1月あたりから資料請求をしたりネットでエントリーし始め、1、2月あたりからスーツを着て実際に説明会等の会社訪問を始める人が多かったと思います。
ただ、マスコミ関係は他の業界より早いらしく、10月くらいから活動を始めていないと間に合わないそうです。
チュリンさんのおっしゃり通り、学生時代に何か特別にアピールできる活動があれば、他の人との差別化を図る上でかなり有利だと思います。
目指したい業界が決まっているのであれば、資格を取るなり、今からでもその業界を受ける上で役に立つ取り組みをされていくといいと思います。
ただ、サークルやアルバイトを「学生時代にうちこんだこと」としてアピールしても私は問題ないと思います。

つづく↓
PL-#185456 しお 2006/04/13 19:37
会社側は、大学の授業で何を学んできたのかはほとんど問題にしていないと思います(特に文系)。
意欲、礼儀、常識、考え方など、社会人になるための準備をどれくらいできているのかを見るのでしょう。
ですから、サークルやアルバイトで得たことが、自分の成長にどれほど寄与したのかをアピールできれば問題ないと思います。
ただ、問題は、サークル活動やアルバイトなどを挙げる学生は星の数ほどいるであろうということです。
よほど熱意があり説得力のある説明やユニークな説明など、他の人と少し違うところを見せる必要があります。
アルバイトは学生自身が「働くということはどういうことか」ということを多少なりとも実感できる貴重な場です。
難しいことですが、そこで学んだ働くことへの意識、工夫などを上手に表現できれば、逆に良いアピールになると思いますよ。
長々となってしまいましたが、就活は根気とフットワークが大事です。
頑張ってくださいね!!
PL-#185457 しお 2006/04/13 19:37
はじめまして。新卒採用担当の人事さんに営業している者です。

まず、最近の就職活動のスケジュールですが人事さんからの目線で書きますと
10月〜11月くらいに就職サイト(Rナビ、Mナビ等)に採用情報を掲載します。
11月下旬くらいから、説明会やセミナーを開催していきます。
そして2月〜3月に選考、内定を出すというスケジュールになります。
ただ、企業は採用数を増やしていますので4月以降も採用は続きます。
ですので、11月には色々と準備しておくべきだと思います。

次に、大学3年生さんは就職活動にすごく不安を感じているそうですが
もし大学3年生さんが偏差値の高い大学に通っているのでしたら
そこまで心配されなくてもよいと思います。
なぜなら、どこの人事さんも絶対に表立っては言いませんが
多くの企業では選考基準に偏差値の項目が入っているからです。
また大企業になるほど偏差値が重要な要素となっていきます。
この傾向はどの企業にも当てはまるものではなく当然例外もあります。

ただ、例外は少数の企業ですが。

上記を大学3年生さん自身に照らし合わせてもらえれば
ある程度、企業選びの参考になると思います。

最後ですが、自分の「したいこと」と「できること」を分けて
しっかり他人に説明できれば、ゼミへ参加するしないは問題にはなりませんよ。

長文失礼しました。
PL-#185487 乾いた胡椒 2006/04/14 19:41
>チュリンさん、しおさん、乾いた胡椒さん

みなさん、懇切丁寧なアドバイス本当にありがとうございます!とてもためになりました。
僕はサークルに所属していないので、上下関係が分かっているかどうかや、協調性に欠けるものがあるんじゃないか等と見られるのではないかと不安でした。
また、大学は高校からそのまま進学したので、受験というものを経験していません。大学の偏差値は55とか56とかだと思います。自分でも正直微妙なラインかと、、、。
打ち込むといってもアピールになるものに打ち込まなければ意味がないですよね?例えばどういったものに打ち込めばアピールになるのでしょうか?やはりスポーツ系のものでしょうか?あるいはボランティアとか。
PL-#185488 大学3年生 2006/04/14 19:56
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved