こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】離婚の相談
NUMPL-#187865
NAME明美
DATE2006/06/14 14:36
恋愛結婚で結婚10年、子供6歳1人です。共働きです。いつも家の掃除や整理整頓、料理や私の性格などで叱られます。子供がいるのでずっと我慢して頑張ってきましたが、限界がきたようです。私の体に異常がでました。
口喧嘩では頭の悪い私は負けています。ので、離婚後は子供引き取ることはできないと思われます。
何かよきアドバイスあればよろしくお願いします。
葉浩志
アドバイスになるかどうか分かりませんが、もし親権が欲しいと思われているのでしたら、絶対にお子さんを置いて家出をしてはダメですよ。
「育児(親権)を放棄した」ともし家裁で裁判をされる時に不利になってしまいます。
「親権 家庭裁判所」などで調べると親権について
少しは参考になるかと思います。
お体に気を付けて下さいね。
PL-#187867 今回は匿名で・・・ 2006/06/14 15:16
あなたは、お子さんの親権が欲しいと思っているのですか?
だとしたら、絶対に譲らない事です。
協議で決まらなかった場合、家庭裁判所での調停になります。
6歳でしたら、お子さんの意思が最優先されます。
あとは現実問題として、お子さんの日常のお世話が出来るかが問題なので、一般的には母親の方が有利みたいですよ。
PL-#187868 ベータ 2006/06/14 15:33
ご意見ありがとうございます。子供は離したくないと思ってますが、1歳のころ1度育児放棄して、家を飛び出したことがあります。それから旦那側の両親と同居なので子供の面倒を見てくれる人は身近にいます。
あと、できれば裁判事で離婚はしたくないなと考えてます。
PL-#187869 明美 2006/06/14 16:50
http://mamastar.jp/
ここへいってみてください!
ママサイトです。かなり色々アドバイスもらえますよ!
頑張ってくださいね!
PL-#187870 なみ 2006/06/14 17:17
離婚する話ばかりなので、しない話も1つ。

恋愛しての結婚では永遠の愛を誓いませんでしたか?
離婚して嬉しいのは誰ですか?
離婚して悲しむのは誰ですか?
楽しい思い出は1つも無かったのですか?
子供は親が面倒見てくれて育って、親が死んだらどうしますか?
子供が大人になったら、困ることは無いのですか?
どうやらこのまま離婚してもあなたが楽になるだけみたいです。
体に異常が出たら、それこそ親に相談するとか、
病院に行って観てもらうとかが良いと思います。
もっと複雑な事があるのなら警察へ行って下さい。
クチ喧嘩で負けてしまうならもっと勉強を。
近所の奥様に知恵を授けてもらうとか。
第3者を連れてきて旦那さんにもっと考えを変えてもらうとか。
まずは気持ちを全て手紙に書いて置き手紙して実家へ帰る?
どこまで努力しての限界なのかわかりませんが、
公の場で相談出来るぐらいならまだ大丈夫。
気持ちをしっかり持ち直して考えてみてください。
PL-#187902 uk 2006/06/15 04:13
>恋愛しての結婚では永遠の愛を誓いませんでしたか?

この前TVで「モラルハラスメント」の実例を見たのですが、男女問わず、結婚してコロッと変わっちゃう人って居るみたいですね。恋愛時代には隠していた(?)人格が結婚して出てくる・・・みたいな。これじゃあお手上げでしょう。

>1歳のころ1度育児放棄して、家を飛び出したことが

こういう事があったのならちょっと厳しいかも。結婚より離婚の方がエネルギー使うって言われてるけど、ホントそうですね。難しい・・・

PL-#187914 否 2006/06/15 12:19
離婚経験者から一言...
仕事して子供の面倒を見て家事をして、そりゃあもう疲れますよね。頑張ってるのにダンナからは叱られたんじゃ、やってらんないですよね。

>口喧嘩では頭の悪い私は負けています。ので、離婚後は子供引き取ることはできないと思われます。

子供を引き取る・引き取らないはケンカの延長で決められるものではありませんよ。
本当に引き取りたいと思っているのなら、
話し合いでダメなら、思っていることを手紙にして伝えた方がいいですね。時間をかけて思っていることを書き出すんです。
それから第三者に間に入ってもらうのも有効ですよ。
例えば、お父さんとか・・・

旦那さんのご両親と同居ということなので、旦那さんが親権を主張した場合、一般的な場合と違ってかなり有利かと思われます。
でも明美さんも仕事をしていてある意味独立しているわけですから、離婚後の生活プランがしっかりしていれば問題はないでしょうね。

自分ひとりで悩まないで、ご自身のご両親に相談して味方になってもらいましょうよ。
PL-#187920 maru 2006/06/15 15:53
5行の文章読んだだけで簡単にアドバイスなんてできません。離婚って大変なことですよ。
PL-#187924 正直言って 2006/06/15 17:18
自分の都合で離婚するならガキ作るなと
両親が離婚した俺が言ってみる。
PL-#187926 Fan 2006/06/15 20:41
言葉足らずだったので追記。
妻に対して夫は他人だけど、
子供にとっては2人とも血のつながった家族です。
たとえどんな人間だろうともそれはゆるぎない事実。
そこをちゃんと考えて欲しい。
PL-#187927 Fan 2006/06/15 20:46
皆さんいろいろアドバイスありがとうございます。本当に頑張っても頑張っても空回りで旦那に全然認められず、自分の存在すらよくわからなくなってきたこの頃、体も悲鳴をあげ、吐き気と下痢が続きました。病院でみてもらいましたが体はなんともないから精神的なものかも、と薬いただきました。今は旦那に何か言われると鼓動がはげしくなり心拍数があがってしまいます。離婚を考えてしまったのは「uk」さんおっしゃるとおりに「楽になりたかった」のかもしれません。
簡単に結論だしてはいけないのでもう少し頑張って、皆さんによい報告ができたらなと思ってます。
PL-#187944 明美 2006/06/16 12:42
私には子供がいないので詳しいことはわからないですが(すみません)、
親権と養育権は違いますよね?
親権だけ取っても一緒には暮らせない場合もあるという話を聞いたことがあって…。
スレ主さんが子供さんと離れたくないのなら親権よりも育てる権利を取った方がいいのかな、と思ったので。
もし私の勘違いだったらごめんなさい。
PL-#187963 匿名 2006/06/17 00:21
もしかして、最近話題になっているモラルハラスメント
ではないでしょうか?
かなりのストレスをかかえているように見えますし、
>いつも家の掃除や整理整頓、料理や私の性格などで>叱られます。
とのこと。
モラルハラスメントという言葉はご存じですか?
この内容を知って初めて自分の置かれている状況に
気づく方もたくさんいるようです。
一度、下のサイトをごらんになってみては?

http://www.geocities.jp/moraharadoumei/
PL-#187967 たかぼん 2006/06/17 01:00
私も既婚(子なし)ですが、すみません、
>本当に頑張っても頑張っても空回りで旦那に全然認められず
の下りが全くわかりません。
仕事を頑張って会社に認められるとか、料理を頑張って
嫁として義父母に認められる…とかなら分かるのですが。
何で旦那さんに「認められ」なきゃいけないんでしょう?
相手は旦那、ですよね?
一緒に頑張って家庭を気づき上げていく相手じゃないですか?
一緒に頑張って、世間に認められるようになっていくべき相手じゃないですか?
そんな旦那に認められようなんて思ったことないです、私。
だって、「一緒に」頑張る人生のパートナーなんですから。
そう思ってくれない相手と我慢してまで一緒にいることないと思います…。
あんまり頑張りすぎないでくださいね。

「離婚」という結論は出すのはもちろん大変ですし、
お子さんの為にも出さない方がいいとは思いますが、
肝心のお子さんはどう考えているのでしょう?
6歳なら、父と母の微妙な関係を感じ取っているかもしれませんね。
旦那さんと話し合うのはもちろん(第三者を間に挟んだ方がいいかも)
お子さんともじっくり話して、あなたにもお子さんにも最善の道が見つかるといいですね。

PL-#187973 RODY 2006/06/17 03:50
もう、限界感じてる時点で、結婚生活を続けるのは無理ですよ。体調まで表れるんならよっぽどですね。
子供には罪はないけれど、シンママでちゃんと育ててる人は沢山居ます。
今の状態で居ても6歳なら色々感じ取ってると思うし、主さんが、今後、心身的に悪くなればなるほど、子供もまた心配するだろうし、自分が悪いなんておもったりするかもしれません。旦那さんに叱られてるところを、子供に見られたりしてる?それだけでも、子供が感じてること随分違うと思いますよ。
子供の気持ちも色々あるんじゃないかな?色々話てみては?6歳なら親権は子供の意見でも左右されるよ。
PL-#187976 りな 2006/06/17 08:47
離婚に対して賛否両論があるようですね
私は未婚者ですので、あくまで「こども」の立場で書かせていただきます
たかぼんさんが紹介されているサイトを今拝見してきました
もし、このサイトに書かれているようなモラルハラスメントの状態でしたら、毎日が緊張の状態、罵声や怒号が飛び交う家庭ということでしょう
こどもにとっても間違いなく劣悪な環境だと思います
私自身、子どもの頃、異常な家庭環境で育ちました(モラルハラスメントではありませんが)
小学校高学年〜高校卒業までそのような環境で育った私がとった防衛策は、「家族との関わりを極力絶つ」ということでした
自分から家族に話しかけることはほとんどなく、あっても必要最小限だけ
自分の状態(機嫌の良い悪い、テンションが高い低い、口数が多い少ないなど)が原因で揉め事になるのを避けるためです
常にそのスタンスなら、「あの子はそういう子だから」と家族に認識され、自分から揉め事を起こすこともなく、揉め事に巻き込まれることも最小限に抑えられます
しかし、元々が活発な性格なため、家の外では素の自分、家族の中ではもう一人の自分、という奇妙な性格を作ることになってしまいました
友達と外で楽しくはしゃいでいるところを母に見られ、驚かれたことがあります
また、自分を出せていると思っていた「外」でさえも、徐々に積極性を失っていきました
つづく↓
PL-#187983 匿名 2006/06/17 13:29
つづきです
そんな私が変わる(正確には戻る)ことができたのは、大学入学を機に家を出たからです
家族から離れ、別の自分を出す必要がない生活を5年以上続けた結果、自分を取り戻すことができました
高校時代の私しかしらない友人は、「大学行って、なんかかわったよね」といいます
しかし、現在26になっても「家族と一緒にいるときが一番自分を出せない」というのは変わらぬままです
家族の一人一人は嫌いではありません
むしろ好きだと思います
しかし、家族全体で考えた時、どうしても好きになれません
それは、自分を出せないための居心地の悪さからだと思います
今、家族の状況は昔に比べてかなりマシになったので、私から少しでも家族に馴染もうと努力しているところですが、簡単にはいきそうもありません
PL-#187984 匿名 2006/06/17 13:31
また続きです
長くなってしまいましたが、お子さんにとっては、ご両親がそろっている家庭が一番望ましいのは言うまでもありませんよね
でも、それは正常な家庭を維持できていることが大前提です(ここでいう正常な家庭とは家族同士の人間関係)
旦那さんとの関係が修復できるようならそれにこしたことはありませんが、おっしゃるように、もう限界と思われるようなら迷わず離婚も有力な選択肢のひとつかと
離婚することにより、平穏な家庭を手に入れることになるなら、その方がお子さんにとっても良いことのような気がします
以上、結婚・離婚共に未経験者の考えとしてみていただければと思います
長々と失礼しました
PL-#187985 匿名 2006/06/17 13:32
たかぼんさん>
サイトありがとうございます。
まさしく「モラル・ハラスメント」かもしれません。はじめて知りました。参考にさせていただきます。
その他、意見くださったかたありがとうございました。
PL-#188098 明美 2006/06/19 16:37
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved