こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】大学生とは
NUMPL-#196192
NAMEty
DATE2007/04/16 21:26
大学生とはの所で返信できないために、こちらに新規投稿させていただきます。
皆様、返信ありがとうございます。みなさんの意見、大変参考になりました。ここで、みなさんの意見を読んだ上での僕の意見を述べたいと思います。
今現在、大学に通える環境にいる僕たちは幸せだと感じています。しかし実は、僕は好きな大学には通えていません。ですので、momonaさんには皆が皆好きな大学に行って就職するわけではないということを分かってほしいです。
あんさん、僕も関西の有名私大に在籍しております。たしかに、講義中騒がしいと腹が立ちますよね。単位取りためだけのために来る人間はうんざりです。しかし、騒がしくなるのは生徒のせいだけではなく、一部の先生のせいでもあると僕は考えます。
titeさん、そうですよね、納得しました。
うろこ姫さん、そのような事例は聞いたことがありませんでした。身内の方の、少し細かい話までしていただきありがとうございました、社会勉強になりました。その話は、確かにおかしいと感じます。
葉浩志
続きです。
ここで僕は、やはり学歴は必要だと感じます。確かに会社に入ってからは、能力主義であるということは疑いようの無い事実だと思います。しかし、社会に出るにあたって必死に勉強した人とそうでない人に差が出てきてもよいのではないでしょうか。企業の方は、その人の能力が、面接やエントリーシートだけでは分からないと思うので、ここで学歴を考慮に入れてくることは、至極当然のことのようにも思えます。 
長文失礼いたしました。
PL-#196193 ty 2007/04/16 21:27
まぁ、学歴社会ですけど、大学に入って一生懸命勉強したことが、社会の中で役立つとは思いますが、それは完全にそうではない気がします。会社は学校ではありません、与えられた問題をこなせば良いだけではないです。一応社会人として17年やってますが、勉強が出来るからといって、人間関係を上手く築いているかとは別です。もしも同じ新人が配属されたとして、良い大学出てても我を通して融通の利かない人間と、普通の大学を出てもちゃんと物事を聞く、嫌な仕事も引き受ける人間がいたとしたら、断然後者の方を使います。成績が良い=社会人としてうまくやっていけるではないような気がします。
PL-#196195 momona 2007/04/16 23:23
momonaさん、僕もそう思います。大学で勉強したことが社会に出て役に立つとは思えません。ただ名の知れた大学に入るためにはかなりの勉強量が必要になってきます。この勉強で僕は知識の常識を身に付けることが出来ると思います。僕はここで身に付ける知識は大切だと考えているということもあり、学歴社会に賛成しているということもあります。もちろん、成績が良い=社会人としてうまくやっていける、といったことは僕も決して思ったことはありません。勉強して人間関係を上手く築けるならば、全く苦労はいらないと切に感じます。
PL-#196208 ty 2007/04/18 02:13
私も大学生をしておりますが、学歴社会にはある程度の賛成をしています。初対面の人間を評価をする際、やはり肩書きと言う物は手っ取り早い判断材料ですし。それなりの大学に入るからには勉強は必要であり、時間を勉強に費やすと言う忍耐に耐えられるだけの精神を備えている人間は評価されるべき要素の一つだとも思います。しかし、現在の、とは言いませんが大学などの教育で行われることはほとんどが知識の詰め込みです。それが社会に素直に還元されないのは、社会が知識の応用力の方を求めているからだと思います。詰め込みの知識や計算は現在PCが殆どの役割を担っており、人間にはコミニケーション力とツールの応用の柔軟性の要求がさらに厳しくなっています。
社会構造の変化が更なる大学教育との格差を広げていることも無視できません。大学のAO入試導入などからもその傾向が見られるかなと感じます。なので、学歴社会の崩壊というよりは、学歴の価値そのものが低くなっているんでしょうね。学歴がそのまま直結する現場が減少しているのだと思います。がんばった分が評価されないのは大学でがんばっている身としては確かに不公平ですが、社会は単純だとも思ってないし、がんばったことが決して無駄になるとも思っていません。
PL-#196229 ぴるくる 2007/04/19 23:44
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved