こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】Brighter Dayの歌詞
NUMPL-#200973
NAME心華
DATE2008/04/06 01:35
こんにちは。
現在英語を少しでも身に付けたいと思い、その一環としてB'zの英詩を読みながら楽しく勉強する、ということをやっています。
ですがBrighter Dayの歌詞で疑問がでてきました。
サビの"so close to the edge When will I find my way"の部分が「いったいいつになったら前に進めるのか」と訳されていますが、なぜそういう日本語訳になるのでしょうか?
"When will I find my way"の意味は納得できるのですが、"so close to the edge"がわかりません。
これをそのまま直訳すると「端に近い」という訳がわからない意味になってしまう気がするのですが…;
端に近い=先がない、ってことで「いつになったら前に進めるのか」に繋がるんですか?
それとも他に違う訳し方があるんでしょうか?
どなたか教えてくださいm(_ _)m
葉浩志
答えになるかどうかわかりませんが、私の意見です。

"So close to the edge"の部分は歌詞カードには訳されていないと思います。
英語の歌詞を全部訳すとスペースに収まらない場合、一部省略することもよくあります。
"So close to the edge" の "edge" は「端」の他に「限界」などの意味もあります。こっちの訳の方がこの曲の歌詞にはあうかもしれません。

ちなみに稲葉さんおすすめの英語の勉強法として、洋画などのDVDを英語字幕で英語音声で視聴する、というのがあります。これは確かにいいですよ。

PL-#200975 YUKARI 2008/04/06 04:27
たぶん間違っていると思いますけど 個人的なイメージでは

ある人間が道の上に立っていて、その道は後ろからどんどん崩れて
自分に迫ってくる。前に進まなければ崩落に巻き込まれて落下してしまう。でも先に進もうとしても道の先は真っ暗でどう進んでいいかわからない・・

かなり抽象的ですが勝手にこんなイメージをもっています
まぁなんかの比喩表現なんだと思っています
例えば「テストの日が迫っているのに、全然勉強してなくて、どこ
から勉強したらいいかわからない」みたいな

あとちょっと話は逸れますが、自分は過去にビーズ関連の英語でテストで助けられた?事があります
それはconsist(  )という問題で括弧に前置詞を入れる問題でした。曲の歌詞やタイトルではありませんが、何気な〜く
歌詞カードを見てて覚えてましたw
なぜかこういうのって忘れないんですよね〜
PL-#200976 ふぁいみなう 2008/04/06 12:51
英語の上達には、直訳ではなく感覚やイメージでその文全体を理解して訳ができるようになるのが大事ですね。
今回の部分はまさにそういうところだと思います。
映画の字幕の訳とかよく見てるとわかりますよね。

直訳の世界から抜け出すことができないのが日本人の
悪いクセなんですよね。
PL-#200977 アラクレ 2008/04/06 16:43
close to the edgeは崖っぷち、みたいな意味だと思います

自分なりのやり方を見つけたときには既に遅い、とか
そういうことじゃないですかね?
PL-#200978 サゴ 2008/04/06 17:22
so closeはso「とても」で誰でもわかると思います。closeは「寄り添って」が有力でしょう。the edgeは「端」などのほかに「(言葉・欲望・皮肉などの)熱意、激しさ、鋭さ」があること、「迫力、力」などの意味をトータルで考えると、「(今こそ)ここから立ち上がろうという意思」っぽいかなと勝手に推測します。

自分自身ホントの問題はWhen節です。副詞節であればwillが成立しなくなります。また、肯定文の倒置表現はまだ習っていないのか、存在しないのかわかりませんが、will Iの語順は成立するか不明です。そしてwillを動詞「〜を望む」として使うと、主語が一般的なものなので省略は十分ありえますが、意味的に通らないかも知れません。この節は「話し言葉」だとすれば、日本人には訳しきれないところが出てくるでしょう。

When節を「自分の人生道を見つけるであろう時」ということで、一通り直訳すると、
「自分の人生の道を見つけるであろうときが、今こそ立ち上がる瞬間(の意思・の人生の端)にとても近いんだ」となります。あくまで個人的にですけど(・・:)

意訳は「今までの自分と別れて新しく踏み出したい(という意思)」をさらに妄想し(自虐的に)訳すと「いったいいつになったら前に進めるんだろう・・」となる気がします。

長くなりました。これが自分の意見です。
PL-#200980 tom 2008/04/06 19:25
「close to the edge」=「極限に近い」となるので
so close to the edge When will I find my way
は、「限界ギリギリなのにいつになったら前へ進めるのか」
となると思います。
なので、so close to the edgeは訳出されていないと思います。

文法的に適切に書けば
I'm so close to the edge. When will I find my way?
じゃないでしょうかね。
When以下は前文を修飾する副詞節ではないと思いますよ。

歌詞は話し言葉に近いし
メロディに合わせて省略もあるし
ピリオドはないし
教科書の文法では混乱することが多いかも知れませんね。

PL-#200985 むー 2008/04/06 22:13
>むーさん

恐れ入りました(・・;やはり語学は深くて広いといいましょうか、時代や場所、状況によって変わっていくものなので、難しいですね。
PL-#200987 tom 2008/04/06 22:43
皆さんレスありがとうございます!
色んな人のご意見が聞けて、とても勉強になりました。

>YUKARIさん
やはり歌詞カードには意味は書かれていないんですね。
限界に近い、という意味ですか。なるほど!
それからオススメの勉強法もありがとうございます♪
いつも英語音声で日本語字幕だったのですが、英語字幕にすると何を言っているかわかっていいのですね。
試してみます!ありがとうございましたm(_ _)m

>ふぁいみなうさん
後ろから崖っぷちがせまってくる、というイメージですなんですね。
目の前が崖っぷちというイメージしかなかったので新鮮な考え方でした。
ありがとうございます!
テストの日が迫ってるのに勉強してなくてどうしよう!の比喩はよ〜くわかります(笑)
B'z consist of Tak and Koshi ってやつですね。
確かにそういうのは忘れないかも。
B'zに関することは些細なことでもよく覚えているのって不思議ですよね〜。

>アラクレさん
直訳だけだと「あれ?意味が…」な状態に陥ってしまいますよね;
学校の英語ならそれでもいいかもしれませんが、実際に使うとなるとそれでは乗り切れませんから、気をつけなければいけないと思いました。
イマジネーションを広げて解釈をしてみます。
ありがとうございました♪
PL-#200992 心華 2008/04/07 02:50
>サゴさん
今までずっと"So close to the edge" と "When will I find my way"は別の文と思っていました。
面白いご意見ありがとうございました!

>tomさん
the edgeにはそういう意味もあるのですね!
鋭くとがったものが原義だそうなので、そこから熱意、激しさ、迫力、という意味に繋がるんですかね?
英単語って色んな意味があって奥深いです。
だからこそどの意味なのかわからなくて混乱することもあるんですが(^_^;)
tomさんは"When will I find my way"を前文の修飾とお考えだったんですね。
そうすると仰るとおりにwill Iの語順が不自然になってしまうので、むーさんが仰るようにやっぱり別の文なんですよね。
でも色々とご意見を書いていただいてありがとうございました(^-^)

>むーさん
わかりやすいご説明ありがとうございますm(_ _)m
"So close to the edge"は限界に近いという意味なのですね。
適切な文法で書いていただいて、「あ〜なるほど〜!」と納得しました。
教科書や辞書にのっているようなカッチリした文章じゃなくても、想像力を豊かに省略された言葉を頭で補って意味を理解する、というのが必要ですね。
ありがとうございました!
PL-#200993 心華 2008/04/07 02:52
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved