こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】新入社員の教育方法。
NUMPL-#201343
NAMEsussu
DATE2008/05/21 08:31
一度出た話題かもしれないのですが、
最近の若者と言いますか新入社員さんたちなのですが、
彼らの態度が本当に信じられないんです。
新年度が始まって約2ヶ月。そろそろ仕事にも慣れて、
会社にも馴染み始める時期だと思うのですが…。
私が入った頃などは、いくら馴染んだとしても
先輩・上司の言うことにはちゃんと敬語で、
“はい”とか“失礼します”とか、
ミスしたら“すいません”とかみんな言っていたように思うのですが、
今年入ってきた新入社員さんたちは、そこらへんがまったく!なんです。
ミスしても知らぬ存ぜぬだし、
一応、再発防止のためのアドバイスをしようかなと思ったら、
「だから、私が失敗したんじゃありません!」と聞いてもくれない。
それに、平気で連絡もなしに仕事を休むし。。。
昔では考えられない言動が多々あるんです。
上司は上司で関わりたくないのか、知らんふりを決めこんでて、
もうこちらがストレスでやられそうになります。
彼らのためにこっちが体を壊すのもばからしいから、
できるかぎり関わらないようにしようと思ったりしているのですが、
これこそ大人気ないことかもしれない…と感じていたりもします。

社員の教育など“うちはこうしてるよ”というアドバイス等いただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
葉浩志
うちにはそんな新入社員はいませんね。
会社が人を見る目がないんじゃないですか?

あなたが、きちっと指導するのがいいと思います。
PL-#201344 tk 2008/05/21 12:26
(この記事は投稿者により削除されました。)
PL-#201345 めいめい 2008/05/21 12:38
うちの会社に入った人は2日目に金髪で来ましたよ。
男性社員とは別に女性社員が3人配属されたのですが、
そのうち2人が金髪で来ました。
ちょっとビックリしましたね、染めるにしても派手過ぎだろうと…。

PL-#201348 REV 2008/05/21 13:25
幸い…というべきか、私は新人育成も仕事の1つとしています。
私の場合ですが、そういう方が何かミスをしたら、その場で悟すようにしています。
「私のせいじゃない」と言われても、「ではこれは誰が関わったのか」と返し、関わったすべての人に言い、連体責任の重さを知ってもらおうとします。
感情的に話すと相手を逆撫でしてしまう恐れがあるので、「社内だけでなく、社外にも迷惑かけてしまう時がある」と
どれだけ多くの人が関わっているか、だからこそいい加減な態度や仕事をすると、結果自社の評価も下がってしまうという事も
説明します。
このご時世だからと諦めるのは簡単ですが、だんだんと「常識」が「時代遅れ」と言われるのは悲しい気がしますよね。
結果を急がずに、できる事をゆっくりと…でいいと思います。
PL-#201349 いかちょ 2008/05/21 14:30
「今の時代」とか、理由は無いですよ。
はるか昔から、「今の若い者は。」って人類は繰り返してますから。
所詮、子供は子供です。
あとは彼ら自身の問題です。
PL-#201350 loops 2008/05/21 15:57
>そもそも上司・先輩が偉いという概念自体が嫌いですね。上下関係とでもいうんでしょうか?

でも新人として敬意を払うのが人としての礼儀だと思いますけど。

PL-#201351 快晴 2008/05/21 16:04
>めいめいさん

>そもそも上司・先輩が偉いという概念自体が嫌いですね。上下関係とでもいうんでしょうか?
>たかが早く生まれただけの話であって、私のまわりなど、上司に「うん」とか「知らん」とかって言ってますよ・・・

めいめいさんがお幾つかわかりませんけど、こうして言い切ってしまうところがびっくりです。上司、先輩が偉いのではなくて、年上の人、目上の人に敬語を使うというのは当たり前のことではないんでしょうか?
今の時代だから仕方ないって考え方がちょっとどうかと思います。私はスレ主さんに同情します。全ての若い方がそうではない、運が悪かった、会社の方の見る目が無かったと私も思いますが、それにしても気の毒です。ストレスためすぎて、お体壊さないように気をつけてくださいね。
しかしスレ主さんの会社の新入社員が本当に書かれていることをしているのであれば(疑っているわけではありません)、社会人としてまったく駄目な例だと思います。
正直、びっくりです。今の若い方だって、まともな方が多いと思うのですがそれにしても…困ったちゃんですね。
でも、一番問題なのはその人たちを見てみぬふりをしている上司の方かと。スレ主さん一人がイライラしている状態のようですので、出来るのであればきちんと上司に相談したほうがいいと思います。
PL-#201352 うみうみちゃん 2008/05/21 16:13
sussuさんが悩むのは無理もないと思います。
それだけ新人の育成というのは大変なことなのだと思います。
ただ、昨今全国的に急に新入社員の質が低下したということもないので、
彼らの態度ばかりのせいにするだけではなく、
人材育成のためのカリキュラムやシステムが
時代に追いついてきてるかといったことも
考える必要があるのではないでしょうか。

今はこれまでのような成果主義一辺倒の時代ではなくなってきています。
新入社員の意識も、入った会社にずっといたいという回答が
去年と比べて数ポイント上がったとの調査結果もあるようです。

sussuさん個人の問題として考えるのではなく、
会社全体として取り組んでいくべきですよね。
いつの時代も新人を育てるのは大変であるし、
けれど、長期的に会社に利益をもたらしてくれるのは
他でもない彼らなんだという意識を、会社全体として持つべきですよね。

うみうみちゃんさんが言うように、上司の方に相談されてみてはいかがでしょうか。

がんばってください!!
PL-#201354 ヨシキ 2008/05/21 16:41
自分も6月から中途で働くことになりましたが、そんな社会人にはなりたくないですね。ちゃんと年上の人には礼儀、挨拶はきちんとするべきです。
一方で自分も上下関係とかそこまで気にしなくてもいいとは思います。年上でも仕事できない人だって沢山いるし。無断欠勤なんかは上下関係じゃなくて人間性に問題があると思いますが…。
まぁ挨拶などは教育いくのが良いのでは。ただそれは会社全体でやらないとだめでしょう。sussuさん一人でやっても中々厳しいし、疲れちゃいます。下手打つとウザイ先輩になりかねません(でもそうゆう先輩こそ大事)。上司がだめなら同僚とかと相談してみんなで育てていく形が良いんですかね。
て、これから社会人になるってやつが生意気言ってすみません!
立派な社会人になれるようがんばります!
PL-#201359 Show.w 2008/05/22 01:03
sussuさんの心中お察しします。
新人教育は、あくまでも淡々と気長にそして的確に行うことです。
感情的になったり、結果を急いだり、陰でグチグチ言っていても、なかなか良い状況にはならないようです。
お互い性格の違いや生活環境の違い、もちろん年代の違いなどもあって、全て分かり合えるわけではないですが、せめて社会人としての心構えは伝えていきたいですよね。

まあ入社する前に、言葉づかい等の常識的なことは覚えてこいよ!って思いますけどね。

ちなみに、ウチの新入りさんは「大きな声では言えないけど、精神的に危ういみたいだからよろしくね」って言われて、エーッ(@_@;)て感じです。
PL-#201366 やだ! 2008/05/22 08:52
皆さん、いろいろアドバイスありがとうございます。
にもかかわらず、新人さんは今日も無断欠勤です…。
2日目です。。。
他の社員さんたちと一緒に、上司に言いました。
さすがに連絡を取ってくださいと。

うちは大手なんかじゃなく小さい会社で、社員もそんな多くありません。
で、彼女のすぐ上の先輩にあたるのが私なんです。
(あともう1人同期がいるんですが、
 なぜか指導するのはあなたって空気が自然と漂っています)
私はこれまでの人生、比較的温和に過ごしてきました。
ですので、友達も類は友を呼ぶで皆穏やかな友人ばかりです。
この新人さんのように勢いのある人といいますか、
ガツガツ!くる人とどのように接したらいいのか正直わからないのです。
このあいまいさがきちんとした指導に結びついていないのかもしれません。
新人さんの態度のことを言う前に、もっと自分を強く持って接するべきなんだと、
皆さんの書き込みを見ながら、今いろいろ考えています。
PL-#201369 sussu 2008/05/22 09:59
あっ、すいません。彼女って言ってしまいました…。
新人さんは女性の方なんです。
この女と女ってのがまた難しいところなのかもしれない。
女と男ならまだ良かったのかも。
PL-#201370 sussu 2008/05/22 10:04
(この記事は投稿者により削除されました。)
PL-#201372 めいめい 2008/05/22 15:26
>めいめいさん

めいめいさんは自分の狭い世界だけで話してますね。それが年上、先輩批判になってるようで。そういう輩はそりゃいますって。
そういう輩とは別に年上、上司にはそれなりの口調や対応するのがマナーであり人間性の価値が問われるところです。
あなたはそこのところが自分の環境に囚われすぎておかしな意見になってるんです。
「最近の若者」はいつの時代もある安易な言葉だと私は思いますのであまり好きではないですし、そういう環境なり社会をつくった大人たちの方がはるかにたちの悪いとさえ思うときもあります。
思考能力がまだ幼い若者は大人の背中、社会を見て行動するだけで、昔も今も若い人たちは基本変わってません。
ですが、基本的に目上の人に対しての接し方はしっかりしないといけませんよ。あなたのような態度が多い社会になったらどんなになるのか。
「今の若い者は」「年上だからって何様だ」の繰り返しがいかに悪循環か。
若い人だけ言われっぱなしで大人はどうなんだよ、という反論は良いですが、「上司・先輩にもタメ口」「上司・先輩が偉いという概念自体が嫌い」「たかが早く生まれただけの話」
こんなのはいつまで経っても幼い子供の思考ですよ。正当化される意見では全くありません。
めいめいさんも経験を積んで大人になれば「今の若い者は」なんて思うでしょう(笑)
なのでごく普通の大人にはしっかりした接し方をしてください。
PL-#201373 RDA 2008/05/22 16:09
(この記事は投稿者により削除されました。)
PL-#201374 めいめい 2008/05/22 16:54
上司にタメ口で特に問題にもならないというのであれば、その程度の会社だという事なんでしょう。
社会にはビジネス用語というものがあって、マトモ会社であればキチンと教育をします。
社用で電話をしてそこできちんとした受け答えが出来るかどうかで、大体その会社の格が分かります。
そして、まったく駄目駄目な人はその時点で評価は決まってしまいます。
社内ではタメ口だけど外向けには完璧な敬語で受け答えが出来るのであれば、それはそれで大したものだと思いますが。

あと、個人的な経験で言わせてもらえば、無断欠勤をする時点でその新人さんはもう駄目です。
近い内に退社になると思います。
PL-#201375 とろりん 2008/05/22 17:26
NTTデータ関西がとにかく最悪に残念な会社だって事がよく理解出来ました。
新人どころか全社員の教育が必要ですね。
PL-#201378 ログマン 2008/05/22 20:31
「今の若い子」云々、「無断欠勤」云々・・・。
全て、新人教育に関係なく思います。
まずは、親の育て方。これには誰も介入できない、親・兄弟以外。
ただ、親がしっかりしてても“常識のない子”は育ちます。
そしてある程度の“大人”になった時、普通に生活するんです。
何とな〜く敬語を思い出してね。
でも、根本的な問題は会社でしょ?採用したの誰!???って
ぐらい言わないと解決策はないと思います。言えないなら、教育係を辞めさせて下さいと、自分の口で言わなきゃ。
「皆と言いに行った」みたいな文が有りましたが、結局は言い方悪いですが、この新人の事が何かで問題になったら貴女が“主犯”的な立場になってしまいますよ。上司とケンカしろ!とは言いませんが、どう考えてもおかしいなら、上司に話ししないと何も変わらないと思います。
貴女はきちんと上司と云う立場を理解し、従ってきてる方だと思います。ですので、きちんと話ができると思います。無断欠勤って、
周りを凄くヤキモキさせる行動です。
新人の問題は採用や、各部所の“長”の責任もあると思うので、貴女一人で考えず、会社としての意見(思い)も聞いてみてはどうですか?勇気や覚悟もいる事だとは思いますが。。。
長文、失礼しました。
PL-#201382 RIN☆ 2008/05/23 00:07
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved