こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】人権とは・・・
NUMPL-#201651
NAMEたけ
DATE2008/06/24 14:35
人権とは何なのでしょうか?近頃、人権の拡大解釈があちらこちらで見受けられます。そもそも人権というのは曖昧な面を持ち合わせていて、人権を守る事が逆に人権を侵害することになりえる危険性をもっています。

例えば、わかりやすい例を上げると「羊水発言」などがあるでしょうか。確かに、好まれる発言ではないですが、あの発言を受けて世の女性たちが一斉に「人権」の名の下に彼女を非難しました。しかし、あの発言によって3か月の間、自ら仕事を自粛せざるを得ないほどの非難の仕方は逆に彼女への人権侵害に当たるのではないか?というとらえ方もできます。

人権と言えば聞こえが良いですが、それが逆に個人の言論を萎縮させる危険性をもっているのです。人権擁護法案などがその最たる例であります。民主党はこの法案を推進しているそうです。もし、民主党が次の選挙で勝利したときのことを考えると日本は言論統制をされた国になるのではないかという不安が頭をよぎります。

そして、いつしか、子が親を訴え、妻が夫を訴える、それが当たり前な世の中になるのではないかと危惧しています。

そこで質問です。
皆さん、人権とは何だと思いますか?
葉浩志
「羊水発言」については論外。一斉に非難されるのは当然でしょう。
彼女の存在自体がそれだけの影響力があると言うことの表れですし、
それで利益を得てきたわけですから。

マスコミが嬉々としてあおる風潮には同意しませんが、非難を受けたことに
対しては特に問題とは感じていません。これでも彼女のファンなんですけどね。

人権ですが、私は人権とは、まずは義務を負うことだと思ってます。
権利を主張するならそれ相応の責任を伴う。
萎縮する必要はないかと思いますが、思慮深く行動することは
必須ではないでしょうか。
先の発言行為に対しても、思慮が足りないからこそ出てしまった
発言であり、それ相応の結果責任が生じてしまったということと
捉えています。

人権擁護について。
最近色んな事件が起きていますが、その被害者の人権がないがしろに
されているなと感じる今日この頃。
加害者はけっこう守られているというのにと、矛盾は感じています。
PL-#201653 bledon 2008/06/25 03:01
「羊水発言」は同じく、活動自粛に追いやられた経緯が人権の侵害に当たるとは思いません。プライベートな場所で何気なく言った発言ならまだしも、世間に影響のある公共の場での発言には責任が生じますから。これは音楽人ならずとも政治家達でも同じです。

PL-#201655 ぴるくる 2008/06/25 05:01
人権ってのは相手の人権も考えられる人がはじめて持っていいもんだと思う。
ここ最近人権ってのはほんとデリケートになってるよねー
モンスターペアレントなんて、教育うける側がハメ外して
学校側が逆襲してるわけだしねー
痴漢やストーカーなんかも規制が強まると
それを利用する女の子なんかもでてくるしねー
ここがネットってことで手近な例だとインターネット規制法なんかできたけど、
あれも「表現の自由」に配慮して、民間主導にしてるわけでしょ?
そういう気の利かせ方をしたわけさ。
そんで、民間もそれに応えるといいっつーか。
擁護するシステムに必要なのは、そういうバランス感覚だよね。
個人的に、今ホームページに歌詞のせんのにジャスラックに
申請が必要でしょ?オレあれはアーティストを保護しすぎだと思うよ。
歌ってのはみんなが口ずさんでその時代の象徴になってくわけでしょ。
今の時代、ネットに書き込むってのは、口ずさむと同じくらい
カジュアルな仕草だと思うんだよねー
だから、歌詞を書くのに金払えってそりゃねーよと思います。
PL-#201657 プチマロ 2008/06/25 05:48
想像ですが昔々の原始時代、力の強い者が弱い者を淘汰し傍若無人に振舞った。力は無くても頭の良い者は武器を発明し力の強い者を殺戮した。まあ野生の王国です。夜も安心して眠れない。これが続けばお互いにうまくないと「社会」という枠を造り、ルールを作った。それを守る事で自分も守られるよと。

しかるに最近はルールを守らず、権利の主張のみがまかり通っていると感じます。bledonさんと同意見ですが、本来ルールを守る義務を遂行して初めて権利も生じるのではと思います。まあ最近は狡賢くルールの隙間をついたり、挙げ足とったりという印象ですが・・

ルールなんて人間が設定したものだし、不備もあってしかるべきなのに逆にガチガチにルールに縛られて正直者が馬鹿を見るというか・・もっと柔軟にモラルに即した判断をしてほしいものです。

ジャ○ラックはミュージシャンの権利を盾に、金のにおいに敏感な人がうまくやってる印象。
PL-#201659 ジャンバBB 2008/06/25 21:44
人権問題とメディアリテラシーというのはなかなか関係が大きいものでメディアは叩きやすい人物を選んで報道する。
そのためには発言の前後を平気で省き、事の真意を恣意的に操作する。
メディアは売るため儲けるための仕事をしていると観る側が明確に意識しないと倖田のような件はこれからも治まることはない。
今のメディアはハッキリ言って言論の自由を盾に平気で国民を傷つけ欺くものですよ。

人権は恣意的に操作され、もて遊ばれている。
これが現状ですよ。転がしておいたほうがいろいろな面で喜ぶ人がいるんですよ。
PL-#201662 HIDE 2008/06/25 22:46
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved