こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】MP3でCD−Rへ・・・
NUMPL-#95584
NAMEばざーる
DATE2001/11/14 13:12
先日パソコンを買いまして、色んなCDを借りてきては焼いています(^-^)
自宅で使用している音楽ソフトは「easyCDクリエーター(綴り分からず)4.03a」なんですが、この間MP3でCD作ってと頼まれまして・・・
このバージョンでMP3でCD−Rに焼けますよね?
ハードにMP3で保存するところまでは出来たんですが、その後にCD−Rに書き込もうとすると「充分に容量のあるCD−Rをセットして下さい」と言うような内容のメッセージ(正式なメッセージ忘れました、すみません)が出てセットした空のCD−R(650MB)が出てきてしまいます。
ハード上で計算したら600位だったので(CD7枚分位)いけるだろうと実行したら上記のメッセージで躓いて、
5枚くらいに減らしてもやっぱりだめで、ヘルプとか操作説明とか見たんですがそれらしき事書いてないんです(TT)
トラック数が多いとか、CD−Rに書き込み時にどこか見逃している設定個所があるとか、ご存知の方いらっしゃったら教えて下さい。
自宅のパソからはまだネット繋げず、会社からは何かの文字で引っかかるらしく(最近規制がかかってきて・・・ここは見れてラッキーです♪)そのテのサイトが見れません〜
相手の都合と私の都合でゆっくりと調べている時間もなくて、困って投稿してしまいました。宜しくお願いします m(_ _)m
P.S 一応SONY製なので他には「MUSICジュークBOX?」と言うような音楽ソフトも入ってました。
葉浩志
 書き込む方法によって違うんですが・・・
 普通のCDプレーヤーで聞けるようにCD−Rに録音する場
合は、MP3をWAVに変換した場合の容量がCD−Rにない
と録音できないんです。MP3はWAVの約1/11に圧縮さ
れてますから、CD−Rに録音する際はMP3ファイルの容量
を約11倍して計算してください。
 つまり、[録音したいMP3ファイルの容量]*11<CD−
Rの容量、でないと録音できません。

 MP3をファイルのままでCD−Rに記録する場合(この場
合は普通のCDプレーヤーでは音楽は聞けません)は、そのま
まの計算でオッケーなんですけどね。
PL-#95587 ちー 2001/11/14 14:48
>ちーさん
ありがとうございます。勉強になりましたヽ(^0^)ノ
でもMP3を聞けるプレイヤーを購入したので通常のCDプレイヤーで聞く事はないんです。。。
・・・と言うことはWAVへの変換も必要なくそのままの計算で良いんですよね?
やはり・・・私のやり方に何か問題あるんでしょうか・・・(><)

MP3で作れたら、B’zのCDもまとめて是非聞いてもらおうと思って企んでるんですけど・・・p(^-^)q
PL-#95590 ばざーる 2001/11/14 16:10
私は「Real jukebox」でmp3でB’zのCD丸ごと(200曲以上ある)変換してCD-Rに焼いてMP3ファイルを再生するポータブルCDプレーヤーを通勤で愛用してます。バザールさん私も「EASY CD CREATOR 4.02e」を使ってます。その中の「Adaptec Direct CD」の方を使ってみては
どうでしょうか?こちらはファイルをコピー&ペーストで書き込みが出来ますので、簡単ですよ。まずドライブにブランクCD-Rを入れて「Direct CDウイザード」を開いて手順が出てきますので、進んで行ってください。こっちの方が書き換えも出来ますし、楽ですよ。
PL-#95601 MOMO 2001/11/14 19:20
> 色んなCDを借りてきては焼いています(^-^)
レンタルCDをそのままコピーして焼いたら確か違法だったと思いますよ。

うちのノートパソコンでも空のCD-Rを入れたときに同じ症状になったことがあります。原因がわからずにソフトを入れなおしたりもしましたが、結局はCDを読み込む部分にホコリがたまっていたようで、掃除をしたらうまく動くようになりました。
PL-#95603 ゴル 2001/11/14 20:22
>ばざーるさん
MP3でしたらデータとして焼けば問題ないと思うので
書き込み方が違うかもしれませんね。

>ゴルさん
個人使用の範囲でしたら問題ないと思いますよ。
ただ、第三者に渡したりすると違法になりますが。
PL-#95614 lLL 2001/11/14 23:35
>lLLさん
MDに録音する場合とはちょっと違うんですよ。
音楽のデジタルコピーというのは「私的使用の範囲内」で「私的録音補償金」を支払うことによってはじめて許されるんだそうです。MDはメディアの値段に「私的録音補償金」が含まれていますが、CD-Rには含まれていません。ただ、音楽用CD-Rには値段に「私的録音補償金」が含まれているそうなので、その場合は問題ないそうです。
ただ、専門家の間でも意見が異なるそうなので、借りてきたCDをコピーする事に関してはオススメできません。ネットで調べてみても、違法とする意見と合法とする意見の両方があります。まだしっかりと法整備がなされていない分野なのでしょうね。
PL-#95619 ゴル 2001/11/15 01:01
MOMOさん、ゴルさん、ILLさん、返信ありがとうございます。m(_ _)m

>MOMOさん
夕べ退社際に覗いたら書込みがあったのでさっそく家でやってみました。
まだプレイヤーで聞けるかどうか確認出来ていませんが、一応CD−Rに焼けました。ヽ(^0^)ノ
エクスプローラで出来るのでとっても簡単ですね♪
しかもCD−Rなのに中身更新出来るのはオドロキでした!!!
データの保存とか他にも色々使えそうなので頻度は増えそうです♪
でもCD取り出し時に出てくるソフト用のCDにするかどうかって言うのはプレーヤーで再生するに当たって何か違いがあるんでしょうか?
とりあえず書き込み不可にしておきましたが・・・
ああ、私もMP3プレーヤー欲しくなってきた・・・(笑)B’zオンリーCD!

>ILLさん
やはり書込みが怪しいでしょうか・・・
一応拡張子は.MP3になってるんですけど・・・
今回はMOMOさんの方法でCD−Rには持って行けたので、今後時間をかけて色々試してみようと思います。

>ゴルさん
私もILLさんと同じように個人で楽しむ分には問題ないと思っていたので驚いてしまいました。
私はもしかすると法を侵している?!( ̄□ ̄;)!
一応買ってからまだ日が浅いので、今はまだ知り合い借りたCDを中心に焼いてみたりしている段階なので勉強になりました。
通常のコピーは慣れたのでこれからレンタルしようかなと思っていたところでしたので・・・(特にシングル)
音楽用のCD−Rだととりあえず今のところは問題ないんですね、(^^;)ホッ
ってまずはCDコンポを修理することから始めなきゃなぁ。。。(^^;
MDにも落とせません・・・(TT)

本当に皆様ありがとうございました。m(_ _)m

#赤色の部分は機種依存文字・半角カタカナでした。
#掲示板で変換して表示していますが今後使用しないようご注意ください。
PL-#95637 ばざーる 2001/11/15 13:04
もうご覧になっていないかもしれませんが・・・
Easy CD Createrで、「音楽CDを作る」と「データCDを作る」とが選べますよね?
この時に「データCDを作る」方で焼いてみたらどうでしょうか?
私はMP3プレーヤーを持ってないのでそれで本当にできるかどうか自信が有りませんが、いちおう参考までに。
MOMOさんのおっしゃっている、DirectCDも使いやすいですよね。

PL-#95702 ACCA 2001/11/16 14:08
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved