こちらの掲示板は「快楽の部屋」です。ライブのネタバレは「ライブレポ」へ。

【過去ログ】怒ってる?
NUMPL-#98642
NAMEにゃ~
DATE2002/01/11 21:06
今日のMステでも再放送されてましたが
稲葉さんは表情を変えないとか、怒ってる
ってタモリさんに言われますよね?
私も稲葉さんと同じで怒ってないのに
怒ってる?って聞かれることが
あります。自分ではそんなつもりでは
ないのですが。
バイト中などは笑顔を心がける時もあります。
普段も冷たいとか喋らないとか
言われます。やっぱりそういう人は
嫌いな人が多いんでしょうか?
冷たいけど優しくて
そこが好きって言ってくれる
友達もいますが・・・。
葉浩志
私も若い頃(!?)は「にらまれた!」ってよく言われました。自分では普通に見てるつもりなのに、眼がきついとか言われて、なんでだろうって悩んだ事もありました。外見でそういうのって結構判断されることありがちですよね。でも親しい友達にはそんな事言われた事無いので、初対面の人と会う時は結構気をつけて必要以上に笑顔作ったりしてます。人の自分に対する印象って最初に決まってしまう事が多いので、本当の自分を知ってもらうのはなかなか大変ですよね。
PL-#98644 VAL 2002/01/11 21:38
ちょっと違いますが、私はよくご飯を不味そうに食べる、と言われます。本人は美味しいと思っててもです。持って生まれた顔がそういう表情に見えやすい、ということで文句言われても・・・と思いますが、誤解されるのは嫌なんで、美味しかったよー、とか言葉でできるだけ補う様にはしてます。
でも、できれば黙ってても笑顔に見える顔に生まれたかったです・・・。
PL-#98697 うに 2002/01/13 00:31
普段。冷たくて、無愛想で、話さない人が
たまに見せる笑顔って貴重だからいいじゃないですか♪
あと、そんな人が何気なく吐き出す言葉には重みがあるんですよ。
そう言う人が、笑顔の大事さ、とか言葉の大切さをしってるんですよ。だから、むやみやたらにしないんです。
にゃ~さん気にしないで♪
PL-#98723 himi 2002/01/13 13:51
わたしも昔はあまり笑わなかったのでよく怒ってる?とか、いつも気だるそうとか、いつもご機嫌斜め?とか言われてました(^^;)
人見知りが激しかったセイもあって、緊張すると無口になって癖でついつい口が前の方に突き出てしまってるのもあったんだと思います。それが今は「人見知りなの」と言っても全然信用されないんですけどね(^◇^;
でも今も昔も別にそれでどうだとかで悩んだりはしませんでした。「ギャップがイイ」ってよく言われましたし、第一印象悪くても仲良くなったひとはずっと仲いいしそのへんのわたしの癖や性格まで把握してくれますし。
なので気にしないでもいいとわたしは思いますが、やっぱり出来るだけ多くのひとに出会ったほうがいいし損はしないという点では極力笑顔(第一印象)を大事にしたほうがいいかもですね。
PL-#98728 真桜 2002/01/13 14:18
ryozzy.net他 1 個
Copyright 1996 bz-world.net All Rights Reserved